3連休の初日と2日目に大阪府堺市と伊勢神宮に行ってきました。堺市については、一人暮らしの叔母がサ高住で誤嚥性肺炎を起こしたため、緊急で手術を行うべく地域の総合病院に入院したものです。私の姉から連絡があり、姉夫婦と一緒にお見舞いに行ってきました。14時からの面会予定でしたが、私達が到着した時は入浴中のため20分ほど待たされました。面会OKが出て入室して叔母と話をしましたが、声掛けしても目と口を激しく動かすだけで、おそらく認知症のため意思疎通が出来たかどうか分かりません。
面会後は、私は伊勢市内のホテルへ行くため大阪難波駅から伊勢市駅まで、近鉄特急に乗車しました。姉夫婦は長女夫婦及び孫娘が住む大阪市内のタワーマンションへ向かいました。伊勢市駅周辺には適当なホテルがなく、タクシーで20分程のビジネスホテル(浴場付)へ向かいました。風呂上りに調理パンと稲荷寿司を食べ、夕食としました。翌朝はバイキング形式の朝食を食べ、無料送迎バスに乗車して伊勢市駅に到着しました。
伊勢神宮は外宮と内宮が離れており、先ずは外宮へ向かい参拝してきました。その後、臨時バスで内宮行きに乗車し約10分で到着しました。3連休の初日ということもあり、大勢の観光客でごった返していると思いきや、意外と少ない参拝客しかいませんでした。特にインバウンドによる外国人観光客をほとんど見かけなかったのは、幸いでした。内宮は広く歩いて回るには2時間程かかります。社殿も多く私は4カ所で参拝してきました。僅かな賽銭しか投じませんでしたので、ご利益(ごりやく)があるかどうかは分かりません。昼ご飯まで時間的余裕がありましたので、下宮近くの「おかげ横丁」を巡りました。おかげ横丁というのは、第61回式年遷宮が行われた1993年(平成5年)に開業したそうです。伊勢神宮ゆかりの土産物店や食事処などが所狭しと密集しており、私が到着した時には既に混み始めていました。取り敢えずは有名な「赤福」を家族への手土産として購入し、地図を頼りにブラブラして過ごした後、和太鼓と横笛の生演奏を鑑賞して、その後伊勢名物「伊勢うどん」を昼ご飯代わりに食しました。
その頃から天候が悪化し始め、雨が強くなってきました。ネットで確認すると、私が復路で乗車予定の山陽新幹線に運休や遅延が出始めていました。とは言えまだまだ時間が余っていましたので、伊勢市駅周辺にドトールやスターバックスなど暇つぶしに適当な所を探しましたが、近くには1店舗もなく、結局、昭和レトロ感満載の喫茶店でコーヒーとチーズケーキのセットを注文しました。これが意外と美味しかったのはラッキーでした。帰りの近鉄特急経由で新大阪駅に着いたところ、山陽新幹線・九州新幹線の一部は運行を開始していましたが、東海道新幹線は小田原付近の豪雨のため全面運休しており、駅構内はごった返していました。結局、私が乗車予定の山陽新幹線は約20分遅れで新大阪駅を出発しました。
約2時間後、下車駅に到着したのでJR在来線に乗り換えようとしたら、何と全面運休ではないですか!運良く最終の私鉄電車に乗車出来ましたが、自宅に到着したのは23時過ぎでした。入浴後ベッドに入ったのは午前2時頃でした。いやぁ~、疲れた1日でした。
皆さんは伊勢神宮に行かれたことはありますでしょうか?