バンダイ ROBOT魂 SIDE KMF 蜃気楼 レビュー

「コードギアス 反逆のルルーシュR2」より、主人公ルルーシュの
専用KMF「蜃気楼」がついにROBOT魂で登場!




蜃気楼


ガウェインを失ったルルーシュのために黒の騎士団が新たに用意した新型KMF。
ガウェインから流用されたドルイドシステムを使用した絶対守護領域の他、
拡散構造相転移砲や変形機構など様々な特殊機能を搭載。
広い肩幅に長い腕と、独特のプロポーションが特徴。




ポリカーボネート


肩や胸、脚には光沢のあるポリカーボネート素材を使用。
ガウェイン同様の高級感のある仕上がりになっています。


ただ、写真にとる場合非常にホコリや汚れが目立ちやすいです。
今回の写真もお見苦しい部分があるかとも思いますがご容赦を!





頭部


ゼロのマスクをイメージしたと思われる頭部。
4つのセンサーはメタリックピンクで塗装されており、
いい感じに反射して光ってくれます。
頭頂部の紫色の部分にはクリアパーツを使用。
かなり作中のイメージに近い仕上がりです。





可動

変形の都合か、肩を他のKMFのようにグリグリと動かすことは出来ず、
ほぼ回転のみ。ただ、横には肩アーマー・上腕の2箇所で開くことが出来るので
大きく動かすことが出来ます。






肘は90度ほど可動。
上腕、と下腕にロール有り。






首も変形の都合でしょうか、他のKMFとは違う構造になっており
単純なボールジョイント接続になっています。
紅蓮や斬月にあった引き出し機構などもなし。
個人的にはこの普通のボールジョイント接続のほうが動かしやすいと思ったり。






股は画像程度まで開くことが出来ます。
腰はボールジョイント接続になっていますが
回転させるとデザイン上、胴と腰が干渉して外れてしまいます。
わずかにひねることが出来ますが実質固定と考えていいです。






膝は大きく可動。
膝周りは変形機構が集中しているのでいろいろな部分が動きすぎて
動かしてるとどこが本来の膝関節なのか怪しくなってきます。
まぁ、よく動く分には問題ないですけど。







足首が無いデザインですが爪(つまさき?)は可動します。
足の甲の部分も連動して可動。
かかとの2枚の爪は左右で独立して可動します。






肩や腰など、かなり制限はあるものの、立てひざなどは余裕。
動かしにくいんだけどよく動く、不思議な感じ。





背部コックピット下部にスタンド接続用の凹ジョイントが設けられました。
魂STAGEやfigmaスタンドを使用してディスプレイすることができます。





ランドスピナー


脚の裏側に収納されたランドスピナーは展開可能。
物凄くシンプルなデザインになっています。
斬月は固定でしたが今回はきちんと回転します。





コックピット


背部コックピットハッチは開閉可能。
内部コックピットシートも再現されています。






ガウェイン付属のルルーシュを乗せてみました。
実はけっこう期待していたんですがやはりサイズがあわず
きちんと座ることは出来ませんでした。






座れないなら立てばいいじゃない!
ということで無頼付属のゼロを立たせてみました。
流石にデカすぎるような気もしますが
雰囲気はでているかと。





ハドロンショット


両腕はハドロン砲を小型化した「ハドロンショット」を展開できます。
細かいギミックですがよく再現してくれました。
ちなみにパッケージには「胸部ハドロンショット」と記載されています・・・





拡散構造相転移砲


胸部のハッチは上下に開閉可能。
拡散構造相転移砲(通称ゼロビーム)発射形態を再現できます。






プリズム弾は取り外しが可能。
ゼロビーム発射シークエンスを再現できます。





フレイヤエリミネーター

投擲と携行、2形態のフレイヤエリミネーターが付属。
コチラは投擲形態。






本来蜃気楼の扱う装備ではありませんが、
専用の握り手が付属するので一応構えさせることが出来ます。
はやくアルビオンに持たせたいですね。





絶対守護領域



蜃気楼最大の特徴である絶対守護領域もオプションパーツとして付属。
上手い具合にバリアが重なっている感じを再現できていると思います。






支柱はわきの下に接続されています。






また、絶対守護領域は支柱以外に魂STAGEなどのスタンドで
保持することも可能。








真正面以外の部分に絶対守護領域を展開させた状態を再現できます。





変形


頭部を収納し、胴を縮め、膝関節を引き伸ばします。



腕を後ろに回し、膝を折り曲げます



肩を前に出し、各部を固定し変形完了。






フォートレスモード


水中航行が可能な潜水形態。
主な用途は通学。







腕と脚を後ろに回すだけ、と聞いてあまり期待していなかったのですが
それなりにまとまっていて思っていたほどは悪くないです。
ちなみに変形後は各部にきちんとロックがかかり、ストレス無く遊べます。





フレイヤエリミネーター

フレイヤエリミネーター携行形態を専用のジョイントを使用し
マウントすることができます。
ジョイントの接続部は絶対守護領域の支柱を接続する部分と兼用。





アクションポーズ




劇中シーンは既にはっちゃか様がバッチリ再現されていたので割愛。





ズコー!

だがこのシーンは譲れない!






ガウェインと

先代機であるガウィエンとツーショット。
黒い部分はおそろいのポリカーボネートですが
ゴールドの部分の色味は若干変わっています。





兄弟メカというか親子メカというか。
蜃気楼胴体引き出すの忘れてました。迂闊。





ハド・ロン砲&ゼロビーム!






以上、ROBOT魂 蜃気楼でした。


コードギアスR2の主人公機、ようやく発売されました!
まっただけあって、作中での活躍をほとんど再現できるセット内容になっています。
終盤に登場したフレイヤエリミネーターなどは開発時に番組が終わっていたからこそ
付属させることができた武器なのではないでしょうか。


変形の都合上か、PVCの割合が少なく本体はかなり軽いつくりになっているのですが
ポリカーボネートを使用することによって安っぽくなることを回避できているのも
上手いと思いました。


アルビオンが楽しみです。