人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ベランダのお花たち & プチ都会の壁飾りなど



朝から曇り空が広がって

吹く風も少し寒いくらいな今日です。

先日寄せ植えしたお花たちが少しずつ、コンテナになじんてきています

元気よくたくさん咲くまでには時間がかかりますネー(⌒∇⌒)

ベランダのお花たち & プチ都会の壁飾りなど_a0389513_13563358.jpg


シュウメイギクは、まだつぼみも見えなくて。。。
もしかしたら、花を見られるのは来年かな?

ベランダのお花たち & プチ都会の壁飾りなど_a0389513_13562180.jpg


青の花がきれいな宿根サルビアもこれから育ちます⤵
蚊よけ効果のあるというローズゼラニウムも猛暑に出会って
まだまだ弱弱しい。。。


ベランダのお花たち & プチ都会の壁飾りなど_a0389513_13562399.jpg


ピンクのキンギョソウは元気に伸びてきました
黄色の花が咲くキンギョソウは、粒のように小さいつぼみを伸ばしてきました
パンジーも、青のツートンカラーのほうが咲くのは来月でしょう^^

ベランダのお花たち & プチ都会の壁飾りなど_a0389513_12152674.jpg


猛暑の日々から、半月もしないうちに台風や低い気温にあって
お花たちも戸惑って?いるようです

しっかり見守っていこうと思います(⌒∇⌒)



🍞    🍞   🍞


紅茶葉アールグレイを入れて焼いた米粉パン

生地にお砂糖の量を少しだけ増やし
ドライイーストを少し減らしてみました(4.2g → 3・0g)
とてもソフトな焼き上がりになりました^^

ベランダのお花たち & プチ都会の壁飾りなど_a0389513_16192424.jpg


☕     ☕    ☕


9月末に行った久里浜駅ビルにある喫茶&お食事のお店、
ハロウィンの飾りがもう出てました

オバケも笑ってますネー(⌒∇⌒)
ベランダのお花たち & プチ都会の壁飾りなど_a0389513_15344293.jpg
ベランダのお花たち & プチ都会の壁飾りなど_a0389513_15343977.jpg



台風は私の町には被害をもたらさずに 海上を通過していきました

でも、八丈島などに大きな被害が出たようです。

断水、停電、そして都内からの配送船がシケのため来れないので

食料なども少なくなっているとニュースで言っていました。

はやく台風の影響が無くなって、生活インフラが整いますようにと祈る気持ちです。



🌊☆彡。。。     🌊☆彡。。。    🌊☆彡。。。


# by umitoyomogi | 2025-10-14 13:30 | my days | Comments(2)

ベランダに秋の花苗を🌺


やっと涼風を感じるようになって。。

先週、ホームセンターで花の苗を少し買って来ました

秋明菊、パンジー、ガーデンシクラメン、
金魚草、カルーナなど

ベランダに秋の花苗を🌺_a0389513_16003585.jpg


きのう、強風がやんでから小さいコンテナやハチに寄せ植えしました。

寄せ植えしてからの写真はアップできませんでした😿

ベランダに秋の花苗を🌺_a0389513_16002449.jpg


でもこれからが楽しみです\(^o^)/

ベランダに秋の花苗を🌺_a0389513_16003011.jpg

逗子の知人からいただいたオレンジ色のハイビスカスは
暑さにも負けず、咲き続けてます
ハイビスカスちゃんエライ!(*´∀`)

きょうは薄めたハイポネックスをやりました

ベランダに秋の花苗を🌺_a0389513_16003380.jpg

ニチニチソウも、猛暑を乗り越えて可愛い花びらを見せてくれています ⤵

これにも薄めたハイポネックスをやって。。。晩秋まで、咲いてくれるかな?

ベランダに秋の花苗を🌺_a0389513_16002795.jpg

きょう明け方は気温が20℃よりも下がり、夜中にベランダ窓を開けると
肌寒いくらいの夜風が静かに流れ込んできて。。。
ほんとうに、やっと秋になったのですネー🍂

明け方の東の空にかかる大きな金星。。きらきらと希望の輝き♬

*   *   *


イスラエルとハマスの停戦が実現しそう。。というニュース。
踊りながら喜びを表現するガザ地区の若者の表情が
明るかった。。。。
どうか平和な日が早く来ますように!

ノーベル賞を日本の科学者さんが受賞されて、
嬉しいニュース!
発見された化学や科学の理論が、医学や建築などの応用に早く結びつくと
ありがたい。。と思います\(^o^)/
  


🍂🌙。。。    🍂🌙。。。    



# by umitoyomogi | 2025-10-10 14:00 | ベランダガーデニング | Comments(10)

みなとみらい遠景



9月25日、桜木町の映画館へフランス映画「ファンファーレ」を
見に行きました


映画が始まる前に、窓から「みなとみらい」風景の見えるレストランでお食事。 

赤ワイン煮込みのハンバーグ、とても美味しい!

::::_a0389513_13563065.jpg

遠く見える「コスモロック」はこの日は止まってましたが
これからも元気に動き続けて、横浜の景色を高い所から広く見渡す
楽しみを与えてくれるそうです\(^o^)/
「コスモロック運行終了」というニュースをテレビで見て、
ここにそのまま書いてしまいましたが、
終了するのは良く似た「スーパープラネット」という乗り物。
登りながら回っていく乗り物だそうです。
テレビではコスモロックの写真を出してました。

これからも乗れるコスモロック、楽しみです~♬
みなとみらい遠景_a0389513_15204489.jpg
「コスモロック」は孫と乗ったり、時には一人で乗ったり、
風に揺れながらカチャカチャ。。。という金属音をかすかに聞きながら
横浜から東京方面まで見渡せる楽しさにドキドキしてましたっけ(⌒∇⌒)


日本丸も良く見えました。
一度、見学してみたいなと思います
みなとみらい遠景_a0389513_15204712.jpg


お天気が良くて、海の色も穏やかで綺麗でした

みなとみらい遠景_a0389513_15205017.jpg


みなとみらいは、散策するにも楽しいところです

この日は少し暑かったけれど、ほど良い混み方でのんびり歩けました^^

みなとみらい遠景_a0389513_15204163.jpg



桜木町駅からみなとみらいへ入って、すぐにある映画館「横浜ブルグ13」が

すっかり気に入ってしまって、この2か月で3回も行きました。

映画館にはあまり足を運ばない私にしてはホントに多いほうです。

今月半ばにインフルエンザの予防接種をしますので

その免疫ができる月末から、

見たい映画をチェックして、また行きたいと思ってます(⌒∇⌒)


🌙     🌙     🌙


夜風をひんやりと感じるようになりました

昨夜は、掛け物を一枚多くして休みました

やっと秋らしくなって。。。

近くの桜の並木から黄葉した葉がハラリハラリと落ちてきます

ひろって、本のしおりにします^^

もうすぐ、金木犀の香りもしてくるかな。。。


🍂☆彡。。。    🍂☆彡。。。    🍂☆彡。。。



# by umitoyomogi | 2025-10-05 17:30 | プチ旅 | Comments(12)

インフルエンザとコロナのワクチン接種を予約しました

きょうから10月! 日々の流れが早いです。

スマホで撮った写真が、またこちらへ送信できなくなって
文章だけでは寂しいから、 3年ほど前の秋の海をこちらに持ってきました

遠くに鋸山がみえますネ。 砂浜にサーーと伸びる波がとってもきれい。。。


秋の海、金木犀のかおり_a0389513_11584003.jpg


💉     💉    💉

私の市では 新型コロナとインフルエンザのワクチン接種の
予約受付が始まりました。
お昼前、小雨がやんだすきに診療所へ行って予約をすませてきました。
接種日は10月半ば。 コロナとインフル、同時に接種できるので助かります

友人Aちゃんはコロナワクチンは副反応がつらいのでパス、
インフルワクチンだけ受けると言ってます

それぞれ自分らしい選び方で良いですよネ。


🌙     🌙    🌙


夜はすっかり涼しくなりましたが うちの町は湿度が高いので

寝るときの掛け物に気を使います。

毛布や薄い肌掛けなど2,3種類を足もとに置いて、

まず毛布を掛けて寝て、なんとなくムシムシすれば肌掛けに変えるなど、

夜中でもかけ替えたりしてます

神経質かもしれませんが、

このおかげ寝冷えや風邪引きはしなくて済んでいるようです(⌒∇⌒)

🍞    🍞    🍞


きょうは米粉パンを焼きました。

ホームベーカリーで2時間半ほどかかりますが、

漂ってくる良い匂いに癒されます(⌒∇⌒)

写真をブルグに送れないことが続いているので、美味しそうなパンを

お見せできなくてザンネン!


気温の変化が激しいですね、お互いに体調に気を付けて過ごしましょう🌞


 ベランダのガーデンシクラメンの寄せ植えは、数年前の10月2日の写真です。
 あのころはまだまだ気候が安定してましたっけ。。。

無事、青空が戻ってきました♬_a0389513_07483899.jpg


🍂☆彡。。。   🍂☆彡。。。   🍂☆彡。。。



# by umitoyomogi | 2025-10-01 21:20 | 予防接種 | Comments(6)

ジュラシック ワールド 復活の大地ほか

8月から今月にかけては、猛暑の中でも出歩くことが多くて

 映画も劇場に出かけて3本観ました(⌒∇⌒)

🎦   🎦   🎦

 『ジェラシック ワールド 復活の大地』

友人Yちゃんと一緒に観てきました。 

CG技術が素晴らしく、海竜が透明な海の中を泳ぎ襲ってくる画面は

ほんとに美しかったです🌊

1000010900


飛ぶ恐竜、怖かった~Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

ケツァルコアトルス

この映画は日本語吹き替え版で観ました。
主役のスカーレット・ヨハンソンの声が、彼女のイメージと違い、
高音で軽薄な感じ。。。「この映画、つまらない」と感じて
途中で見るのをやめようかと思ったほど。
友人も、見終わってから「声優さんの声がヘンだった」と言っていて。
インターネットで映画を観た人のレビューを見ると、
声優さんの声が役と合っていなかった。。という評がかなりありました。


🌸    🌸    🌸


ここでお花を見てホッとして、次へ。。(笑)





🍚   🍚   🍚


おととい行ってきた横須賀市長井の 地元魚のおみせ 『海花』の
ランチ。
 写真はお借りしました




私は海鮮4種盛りの定食。 新鮮で美味でした\(^o^)/ 

海花 -


友人はとれたてのアジやエビのフライ定食。
揚げたての良い香りが!


海花 -


この日はとっても混んでいて、海の見えない席だったのがザンネン!




******


沢山の写真をスマホで撮った8月・9月ですが

また、それをブログにアップできなくなりました。

いろいろトライしましたが出来なくて💦

仕方なく、お店やポスターの写真をお借りして更新しました。

📚    📚    📚


読み始めている本です(⌒∇⌒)

サンテグジュペリ 『人間の大地』。

『夜間飛行』は高校時代に読んで感銘を受けた一書。

太陽・テギペリ夜間飛行 人間の大地 石見文庫、2025年



ブルース・ダシルヴァの 『記者魂』はせんだって読了。⤵

ダシルヴァのほかの著書は、図書館にあるようなので、

それも読んでみたいと思いました。

記者魂(ハヤカワ・ポケット・ミステリ) [新書]



涼しい毎日でしたが、きょうは30度に近くなる暑い日です

体調に気を付けて過ごしたいと思います

皆さまも、お気をつけくださいネ。


🌞☆彡。。。   🌞☆彡。。。    🌞☆彡。。。





# by umitoyomogi | 2025-09-27 07:33 | 映画 | Comments(4)

お花育て、お出かけ、たまーにチクチク


by ヨモギ