胎内スキー場 【1/27】
2013年1月27日(日)
胎内スキー場
天候:くもり、積雪:160cm、雪質:粉雪
新潟市東区から新新バイパスを経由し、聖籠新発田IC~中条ICを高速で行くと、
胎内スキー場まで1時間かからないくらいでしょうか。
(拡大します)
で、今回も新雪を求め運行開始の8時にリフトへ乗り込みますが・・・
期待していたより新雪が少ない上に、硬いバーンも多くやや苦戦
前回は雪が少ないせいかクローズだったダイナミックコース
同じく前回クローズだったチャレンジコース
チャレンジコースを上から見るとこんな感じ・・・
ここを3回くらい滑りましたが、うち1回でんぐり返りしました
滑り降りるころには、良い感じで体が温まります。
最上部からの眺め
奥に日本海が
お昼ころの様子
リフト待ちもなく日曜日にしては、すいてる印象でした。
滑るのには良いけど、スキー場としてはもう少しお客さんが
入ってほしいとこなんでしょうね・・・
ところで、釣りの方ですが・・・
ある日、カミさんから鍋奉行を頼まれてるのに振り切って釣りへ行ったり
またある日は、翌日に休みを取って夜の10時ころから釣りを始め、深夜に
誰もいなくなってチョットこわいなか、ルアーロストしながら雨の降り始める
朝5時ころまで、なんとか頑張ったりとかで、それでも結果は出ず・・・
もう・・心は折れたはずでしたが、一眠りしたら釣具屋でルアーを握り締めてました
私が魚を釣ってこないのでネコもしょぼ~ん・・・
じゃなくて、術後でエリザベスカラーとかいうのを付けられて元気がないのです
もう少しの辛抱だから頑張れよ!
胎内スキー場
天候:くもり、積雪:160cm、雪質:粉雪
新潟市東区から新新バイパスを経由し、聖籠新発田IC~中条ICを高速で行くと、
胎内スキー場まで1時間かからないくらいでしょうか。
(拡大します)
で、今回も新雪を求め運行開始の8時にリフトへ乗り込みますが・・・
期待していたより新雪が少ない上に、硬いバーンも多くやや苦戦
前回は雪が少ないせいかクローズだったダイナミックコース
同じく前回クローズだったチャレンジコース
チャレンジコースを上から見るとこんな感じ・・・
ここを3回くらい滑りましたが、うち1回でんぐり返りしました
滑り降りるころには、良い感じで体が温まります。
最上部からの眺め
奥に日本海が
お昼ころの様子
リフト待ちもなく日曜日にしては、すいてる印象でした。
滑るのには良いけど、スキー場としてはもう少しお客さんが
入ってほしいとこなんでしょうね・・・
ところで、釣りの方ですが・・・
ある日、カミさんから鍋奉行を頼まれてるのに振り切って釣りへ行ったり
またある日は、翌日に休みを取って夜の10時ころから釣りを始め、深夜に
誰もいなくなってチョットこわいなか、ルアーロストしながら雨の降り始める
朝5時ころまで、なんとか頑張ったりとかで、それでも結果は出ず・・・
もう・・心は折れたはずでしたが、一眠りしたら釣具屋でルアーを握り締めてました
私が魚を釣ってこないのでネコもしょぼ~ん・・・
じゃなくて、術後でエリザベスカラーとかいうのを付けられて元気がないのです
もう少しの辛抱だから頑張れよ!
Category: スノーボード
ガマン大会?
今まで、この時期に釣りへ行くことは少なかったのですが、
今年はスノーボードへあまり行かないので、冬シーバスを
ねらってみることに・・・まあ、釣れませんけど
で、金曜日と昨日の晩に行ってきました。
金曜日はまだ結構波が残っており、先端近くはとても入れる状況に
ありませんでしたが、それでも手前の波の被らないところに入ります。
そして、ひたすらキャストを繰り返しますが、なにもなく・・・
しかも、3本出てる指先は寒さで感覚がなくなるし、しまいに足先も
冷たくなって、鼻水もダラダラ・・・
気温は0℃近くだったと思います。 もう1人ガマン大会?ですね
ちなみに、厚手の靴下の上にホームセンターで買ったネオプレーンソックスを
履き、その状態でスパイク長靴を履いたのですが、それでも冷たかったです。
↑ネオプレーンソックス
この日は、入れ代わり立ち代わり常に5人くらいいる感じで、私のいる時間で
シーバスを1本確認・・・多いのかな?少ないのかな?
競争率高いですね
昨夜は人がたくさん出ていたので、少し歩いて1本となりの堤防へ!
こちらは、まだ余裕があります。
風もなく、前回より少し暖かくやりやすいですね
で、期待を込めてキャストを繰り返しますが、反応なく・・・
人が1人いなくなったのを見計らってストラクチャー近くにルアーを
通しますが、ガツンと根が掛かってルアーロスト
そこそこ粘りましたが、結局カスリもせず・・・
昨日も常に5人以上はいたように思いましたが、シーバスを目撃することは
ありませんでした。
ん~、やはり簡単には釣れないですね・・・
にわかな私には、なおさらきびしいようです
らーめん 「ヒグマ」 女池店
若いころ小千谷市によく食べに行ってました。
しょうが系らーめんです。
上「正油らーめん」 下「味噌チャーシュー大盛麺1.5倍」
大盛りのドンブリでかいですね。。。
新大近くにもあったとき、一度食べに行って、その時はアレ?という
感じでしたが、今回は美味しくいただきました。
すっかり冷え切った心も体も、これで何とかあったまった~
今年はスノーボードへあまり行かないので、冬シーバスを
ねらってみることに・・・まあ、釣れませんけど
で、金曜日と昨日の晩に行ってきました。
金曜日はまだ結構波が残っており、先端近くはとても入れる状況に
ありませんでしたが、それでも手前の波の被らないところに入ります。
そして、ひたすらキャストを繰り返しますが、なにもなく・・・
しかも、3本出てる指先は寒さで感覚がなくなるし、しまいに足先も
冷たくなって、鼻水もダラダラ・・・
気温は0℃近くだったと思います。 もう1人ガマン大会?ですね
ちなみに、厚手の靴下の上にホームセンターで買ったネオプレーンソックスを
履き、その状態でスパイク長靴を履いたのですが、それでも冷たかったです。
↑ネオプレーンソックス
この日は、入れ代わり立ち代わり常に5人くらいいる感じで、私のいる時間で
シーバスを1本確認・・・多いのかな?少ないのかな?
競争率高いですね
昨夜は人がたくさん出ていたので、少し歩いて1本となりの堤防へ!
こちらは、まだ余裕があります。
風もなく、前回より少し暖かくやりやすいですね
で、期待を込めてキャストを繰り返しますが、反応なく・・・
人が1人いなくなったのを見計らってストラクチャー近くにルアーを
通しますが、ガツンと根が掛かってルアーロスト
そこそこ粘りましたが、結局カスリもせず・・・
昨日も常に5人以上はいたように思いましたが、シーバスを目撃することは
ありませんでした。
ん~、やはり簡単には釣れないですね・・・
にわかな私には、なおさらきびしいようです
らーめん 「ヒグマ」 女池店
若いころ小千谷市によく食べに行ってました。
しょうが系らーめんです。
上「正油らーめん」 下「味噌チャーシュー大盛麺1.5倍」
大盛りのドンブリでかいですね。。。
新大近くにもあったとき、一度食べに行って、その時はアレ?という
感じでしたが、今回は美味しくいただきました。
すっかり冷え切った心も体も、これで何とかあったまった~
Category: 2013年 シーバス
Tag: ラーメン山から海へ
今シーズン初スノーボードです
いつも一緒に行ってた息子は受験生なので置いていきます。
来シーズンは、もう一緒に行ってくれないかな・・・
というわけで、なまった体を動かすべく、新雪を目指しガンガン滑ることに
おっと、準備体操は忘れずに!
2013年1月5日(土)
胎内スキー場
天候:くもり→晴れ、積雪:100cm、雪質:粉雪
思ったより雪少ないかな?
(クリックすると拡大します)
リフト運転前のだれもいないゲレンデ・・・あたりまえか
開始時間になったらすぐにリフトへ乗り込み、コースはしっこの
圧雪されてない、こんなとこや
こんなとこを滑っていきます。
私の滑ったあとです。 きもちいい~
スキー場最上部の風倉高原方面へ
風雪によるものなのか、山頂付近では樹木がとてもきれいでした。
途中から少し青空も見え、遠く東港も望めるようになります。
待ってろよ~! 岩のり!? えっ
お昼ころの様子
4時間券なので、ここで終了です。
目一杯滑ったけど、リフトが遅いせいか、そんなに疲れなかったなあ。。。
で、向かった先は・・・
東港界隈で岩のりとりです
今の時期って、どこにでもあるんですね。。。
思ったより波があったので、付け根付近でちまちまとやって、
なんとかバケツいっぱいに
ふと遠くに目をやると
こんな寒い中サーフィンしてる人が!? スゴッ!
家に着くと家族に「山で岩のりがとれたん?」と言われますた
今回は新聞紙の上にコピー紙を置き、そこに岩のりを薄く広げ、
扇風機で風をあてたら上手くいきました
ところで、岩のりって漁業権とかどうなっているんでしょうね!?
堤防周りの岩のりをたまにとるくらいなら、大丈夫かと思うのですが・・・
いつも一緒に行ってた息子は受験生なので置いていきます。
来シーズンは、もう一緒に行ってくれないかな・・・
というわけで、なまった体を動かすべく、新雪を目指しガンガン滑ることに
おっと、準備体操は忘れずに!
2013年1月5日(土)
胎内スキー場
天候:くもり→晴れ、積雪:100cm、雪質:粉雪
思ったより雪少ないかな?
(クリックすると拡大します)
リフト運転前のだれもいないゲレンデ・・・あたりまえか
開始時間になったらすぐにリフトへ乗り込み、コースはしっこの
圧雪されてない、こんなとこや
こんなとこを滑っていきます。
私の滑ったあとです。 きもちいい~
スキー場最上部の風倉高原方面へ
風雪によるものなのか、山頂付近では樹木がとてもきれいでした。
途中から少し青空も見え、遠く東港も望めるようになります。
待ってろよ~! 岩のり!? えっ
お昼ころの様子
4時間券なので、ここで終了です。
目一杯滑ったけど、リフトが遅いせいか、そんなに疲れなかったなあ。。。
で、向かった先は・・・
東港界隈で岩のりとりです
今の時期って、どこにでもあるんですね。。。
思ったより波があったので、付け根付近でちまちまとやって、
なんとかバケツいっぱいに
ふと遠くに目をやると
こんな寒い中サーフィンしてる人が!? スゴッ!
家に着くと家族に「山で岩のりがとれたん?」と言われますた
今回は新聞紙の上にコピー紙を置き、そこに岩のりを薄く広げ、
扇風機で風をあてたら上手くいきました
ところで、岩のりって漁業権とかどうなっているんでしょうね!?
堤防周りの岩のりをたまにとるくらいなら、大丈夫かと思うのですが・・・
明けまして2013年!
新年明けましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願いいたします
昨年の釣果を軽く振り返りますと・・・
春のイナダ・サワラはあまり釣れなかったものの、なぜか年に1本取れれば
上出来なワラサが6本も釣れてしまいました!? こんな年もあるんですね。。。
今年はブリが釣れたりして!? なことあるわけないか
夏のシーバスに関してはフッコどまり まあ、私の腕ではこんなもんでしょうね
秋はアオリイカが好調で、過去最多の93杯を釣り上げ、満足いく結果となりました。
ホントは100杯行きたかったけど・・・
そして、アオリイカが終盤となり、ヨシッ!これから青物だ!と意気込むと、
なかなか安定した天候が続かず・・・終わってみれば、イナダ釣ってなかった
とまあ、昨年はこんな感じでしたが、今年はどんな釣果が待っているでしょうか!?
健康で楽しい良い釣りが出来ますように。。。
なんとかスズキが釣れますように。。。
ワラサが・・・サワラが・・・20cmUPのアオリイカが釣れますように
あれ!? 欲張りすぎか
昨年釣ったアオリイカを解凍し、刺身と網焼きにしてみました。
正月に自分で釣ったものを口にするなんて、ちょっと幸せな気分
ここまで何とか冷凍庫に残しておいて良かった・・・まあ、自己満足ですね
長岡で今年初ラーメン
「鶏骨スープ 青桐(あおぎり)」
長岡駅東口側の路地へ入った住宅街の中にあるお店ですが、込んでいましたね。
「鶏骨醤油ラーメン大盛り」850円
放し飼いで育てられた鶏を使用とかで、高めの値段設定です。
「かつお梅」が付いて好みで一緒に食べますが、結構合いますね。
高級ラーメンという感じで、とても美味しかったです。
本年もどうぞよろしくお願いいたします
昨年の釣果を軽く振り返りますと・・・
春のイナダ・サワラはあまり釣れなかったものの、なぜか年に1本取れれば
上出来なワラサが6本も釣れてしまいました!? こんな年もあるんですね。。。
今年はブリが釣れたりして!? なことあるわけないか
夏のシーバスに関してはフッコどまり まあ、私の腕ではこんなもんでしょうね
秋はアオリイカが好調で、過去最多の93杯を釣り上げ、満足いく結果となりました。
そして、アオリイカが終盤となり、ヨシッ!これから青物だ!と意気込むと、
なかなか安定した天候が続かず・・・終わってみれば、イナダ釣ってなかった
とまあ、昨年はこんな感じでしたが、今年はどんな釣果が待っているでしょうか!?
健康で楽しい良い釣りが出来ますように。。。
なんとかスズキが釣れますように。。。
ワラサが・・・サワラが・・・20cmUPのアオリイカが釣れますように
あれ!? 欲張りすぎか
昨年釣ったアオリイカを解凍し、刺身と網焼きにしてみました。
正月に自分で釣ったものを口にするなんて、ちょっと幸せな気分
ここまで何とか冷凍庫に残しておいて良かった・・・まあ、自己満足ですね
長岡で今年初ラーメン
「鶏骨スープ 青桐(あおぎり)」
長岡駅東口側の路地へ入った住宅街の中にあるお店ですが、込んでいましたね。
「鶏骨醤油ラーメン大盛り」850円
放し飼いで育てられた鶏を使用とかで、高めの値段設定です。
「かつお梅」が付いて好みで一緒に食べますが、結構合いますね。
高級ラーメンという感じで、とても美味しかったです。
| h o m e |