Welcome to my blog

2丁の金属モデルガン Walther編

ひで郎

ひで郎

今回は、久しぶりのトイガン

MGC Walther P38

マルゴー Walther PPK 

2点を紹介。

DSC03372.jpg
先ずは、MGC Walther P38


Walther P38
カール・ワルサー社製の9mm軍用自動式拳銃。1937年にHeeres-Pistole(HP)の名で開発され、翌1938年にP38としてドイツ国防軍の制式拳銃に採用

ルパンの愛銃として有名でありますね。


DSC03336_2021010621130460c.jpg
第二次世界大戦中にヨーロッパ戦線に赴いたアメリカ兵の間では、P08と並んでこの拳銃を鹵獲することがステータスになっていたとの事であります。 フランス向けP38はパーカー処理のために明るい灰色に見えるものが多く、後年コレクターからは「グレイゴースト」と通称される。 グレイファントムの方が知ってる人が多いかも知れませんね。

DSC03337_20210106211302210.jpg
グリップ  イーグルとハーケンクロイツの刻印

DSC03339_20210106211259001.jpg
トリガー

DSC03370_20210106211256314.jpg
「mgc67」と社名  詳細は不明  

DSC03349.jpg
「MGC」製のタニオアクションP38

DSC03351_202101062112505a0.jpg
いわゆるインチキアクションです。ガシャポンスライドアクションモデル

DSC03353.jpg
40年以上前の品物です。 亜鉛合金製

DSC03354.jpg
マガジン 9mmルガー弾を使用する拳銃

DSC03368_20210106211215598.jpg
ハンマー

DSC03325.jpg
MGC Walther P38  金属モデルガンでありました。

DSC03374.jpg
続いて、マルゴー ワルサーPPK モデルガン

DSC03375.jpg
こちらは、まだ箱が残っております。

当時は 
MGCのモデルを売れないようにするためコクサイとかマルゴーがコピーして発売

DSC03376_20210106211209890.jpg
そんな訳で、こいつは・・MGCのPPKコピー

DSC03377.jpg
Walther PPK  


DSC03378_20210106211206ad8.jpg
ドイツのカール・ワルサー社が開発した小型セミオートマチック拳銃 (ワルサーPPを私服刑事向けに小型化したものである)

DSC03379.jpg
"K"は、もともとドイツ語で「刑事用」を意味するクリミナール(Kriminal)
または「短い」を意味するクルツ(Kurz)の頭文字

OO7の愛銃として有名であります。

DSC03381_20210106211203545.jpg
グリップにも Waltherのロゴ

DSC03387.jpg
マガジン 32ACP弾

DSC03384.jpg
相当古いモデルなので、穴が開いてます。 (詰め物が無いのは撮影の為・・ちゃんと詰めますよ^^;)

DSC03391_20210106211158292.jpg
これもタニオアクション。 インチキ指アクションになります。

DSC03405_20210106211155fba.jpg
ジェームズ・ボンドといえばPPKですよね。

DSC03410.jpg
2丁の金属モデルガン

DSC03414.jpg
これがレトロ モデルガンの魅力

DSC03420_20210106211151b5a.jpg
今では味わえない魅力 金属モデルガンならではの味

DSC03442 (1)
苦いコーヒと一緒に味わう事にします。

今回は、 金属モデルガン Walther編でした。

MGCの記事を丁寧にカバ男さんが書いております。⇒カバ男のブログ
凄い勉強になりますよ。 お勧めです。 
カバ男さんの記事を読んだら、モデルガンの記事を書きたくなってしまいました^^;

では、この辺で (^^)/~~~




拍手いつも有難うございます。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

にほんブログ村 コレクションブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ
にほんブログ村

にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ
にほんブログ村



Comments 6

There are no comments yet.
たも
そんなに

ひで郎さん こんばんは。

モデルガン、ワルサーP38とPPK。
40年ですか、そんなにたつんですね。・・・・・(^_^;)
大昔はブラックかガンプルーでしたが、規制が入って真っ白にペイントされたり、金色にメッキされたり、
銃身に詰め物されたり。
当時、ガンガンとオーバーロードに火薬入れて撃っていたら銃身の詰め物が
すっ飛んでしまい、筒抜けになったことも。WW
P-38はルパン三世の愛銃でEDでも歌われていました。

ワルサー編と言う事は別の物も出てくると、期待してます。

PS すみません、前回、又してもネームが抜けていました。・・・・・(-_-;)

カバ男

こんばんは。なかなかキレイなコンディションですね。P38は一度も発火していない感じです。
PPKとターンテーブル。そうそう、当時はオーディオに凝るのがオトナの趣味って暗黙の了解で(笑)。なので、モデルガンとオーディオはとってもオシャレな、少年たちが憧れる組み合わせでしたよね。流石に分かってらっしゃる。

リンクありがとうございます。てか、大したこと書いてないんで恥ずかしいですよ。

ひで郎
ひで郎

●たもさん
こんばんは!
金属モデルガンから樹脂に変更されて、もう30年以上経ちますね。
今回のは、亜鉛合金の中でも古いモデルなんで40年超えになります。キャップ火薬以前のものであります。
金属モデルガンで無ければ、まだネタはあるんですが・・次はピースメーカー辺りを紹介しようかなw
前記事、たもさんだと思ってましたが・・遊郭ネタなので匿名かなとwww
年末は早めにブログを休んだので、面白い物を多数仕入れてます。玩具が殆どですが期待してお待ちくださいww

ひで郎
ひで郎

●カバ男さん
こんばんは!
昔のオーディオは高かったですね。全て単品で揃えると100万とか・・
その点モデルガンは安かった。私も金属から樹脂製にかわった時に終わりを感じました。
あのABS樹脂の軽さは、ガッカリしたものです。銃口から火が出るのは良かったのですが・・
MGC樹脂製のSIGは、P210なら持ってます。機会があればご紹介します。
最後のMGCモデルガンは、SRHベレッタ92とSRHガバメント・・懐かしい思い出であります。
金属モデルガンも数点ならば紹介出来ると思いますので、後ほど紹介したいと思います。
本は月刊Gan誌を購入してました。ちゃんとした本は購入した事なくカバ男さんの記事で驚いております。
次は以前少し話した・・群馬県出身、在日韓国人作家の話になります。かなり暗い話で面白くも無い内容となります。
しかし自分としては、個人的にブログの片隅にでも残したときたいのです。在日作家の悲しくも暗い生涯を。
今回初めて知った作家なのですが、芥川龍之介賞候補作にもなった人です。

東京メトロ03系日比谷線
こんばんは^^

今回は金属モデルガン特集、『ワルサー編』ですね^^
それにしても、随分と年季が入った2丁ですねぇ・・・
「mgc67」・・・「MGC1967年発売」って意味でしょうか?
だとしたら、P38は自分よりも年上ですね@@
そう言えば・・・高校生の頃、『月刊GUN』誌を買ってた頃は、『マルゴー』とか『六研』とかってメーカーが、ありましたねぇ・・・
懐かしい!
『月刊GUN』誌後半の広告ページには、モデルガンの他にも警棒だの、手錠だの、催涙スプレーだの、メリケンサックだのという、ちょっと危ない商品の宣伝もwww
『タニオアクション』というのはよく判りませんが、もしかしてトリガーを引く力で、スライドを後退させるというヤツでしょうか?
亜鉛合金という事で、トリガーにめちゃくちゃ負担が掛かって、ポッキリと行っちゃいそうですね^^
そう言えば日本では、すっかり『ワルサー』という英語読みが定着してしまいましたね^^
思えば『フォルクスワーゲン』も、前半ドイツ語音、後半英語音という妙ちくりんな名前に・・・
『フォルクスヴァーゲン』でも、『ヴォルクスワーゲン』でもありません^^;
最近は自分はガスガンOnlyなので(←The環境破壊男w)、モデルガンはすっかり縁遠い存在となってしまいましたが、金属製モデルガンではマルシンの『ルガーP08』が欲しいですねぇ・・・
前に持ってたんですが、警察に押収されてしまったんですよwww
カバ男さんのブログも、見てきました^^
MGCについて、熱く語られていましたねぇ^^
自分は足立区という事で、「トイガン界のビートたけし(←自分が勝手に命名w)」こと『東京マルイ』について、熱く語りますかね^^

ひで郎
ひで郎

●東京メトロ03系日比谷線さん
こんちゃー^^
『月刊GUN』後半の広告、軍刀やらボーガンなどありますね。ちょっと見たら・・マルシンのP088インチ金属銃25000円でありましたw
『タニオアクション』トリガー引くとスライドが後退する仕様ですね。今は、怖くて作動させてなかったのですが、確認したところ無事作動しました。P08警察に押収・・やはり東京は怖いな^^; 田舎で良かった。見つかるとヤバイ物ばかりですよww
エアーガンでは、「ガンショップむげん」にお世話になってました。モデルガンは、昔から「アンクル」にお世話になってました。今はドールで秋葉がホームになってますが、当時は高田馬場でしたw
カバ男さんのブログも見てくれましたか。有難うございます。本だけでなく実際に触ってた人なので熱い思いが良く伝わってきますね^^