Welcome to my blog

特別編 宇都宮遠征 その1 『ここは異世界に入り口? 地下巨大空間 大谷資料館』

ひで郎

ひで郎

2020年11月8日 日曜

時間:午前8:30 

DSC00256.jpg
到着しました。 ここは、栃木県 宇都宮市

DSC00259.jpg
今回の相棒は、「雪の妖精 ミク」さんです。

DSC00321_20201108161205768.jpg
凄い場所ですよ。地下巨大空間が存在するとの事です。

そんな噂を聞けば、行くしかないじゃ無いですか!

少しだけ説明。
大谷資料館とは、大谷石という石の元採石場の跡地を資料館にしているところ。
他と違うのは、それが地下にある事。そこは・・まるで地下神殿 当然人気のスポットなのです。

DSC00277.jpg
•夏季開館時間(4~9月):9:00~17:00 もう直ぐオープン。

DSC00306.jpg
9:00では、行って見ましょう。

それと今回も写真が多く(40枚以上)長くなりますので、最後までお付き合いして貰えれば幸いであります。
因みに宇都宮編は、その2までありますので・・次回になります。そちらも宜しくお願いします。   管理人  ひで郎

DSC00328.jpg
地下に続く階段を降りると・・

DSC00379.jpg
そこは巨大な地下空間  東京ドーム1個分の広さ、高いところで60メートルの高さ

DSC00374.jpg
まるで地下迷宮 ラビリンス

DSC00341.jpg
様々なオブシェがあり、幻想的な空間であります。

DSC00346.jpg
非日常的な空間 

DSC00357 (1)
そんな場所こそ、ドールは相応しい。 

実際は暗いです。フラッシュ焚くと背景が見えない。(上の画像)

※フラッシュ無しの撮影の為、ブレボケはお許しを・・コロナの為・・立ち止まっての撮影も禁止。三脚も禁止。人も多く難易度高過ぎ;;

DSC00383.jpg
この凄さ伝わりますか? 

DSC00385.jpg
日本にも、こんな場所が存在してたんですね。

DSC00380.jpg
説明文より、昭和35年には完全機械化・・まぁーそれより以前は・・手彫りになりますよね。

DSC00390.jpg
また、この場所は、映画やミュージックビデオの撮影地としても有名な場所。

DSC00392.jpg
ドンペリ! ここでのドール撮影は・・人が多くてダメでした^^;

DSC00400.jpg
アーティストの作品も展示されていました。

DSC00407.jpg
記念撮影 (こんな人が多い暗い地下の中・・俺頑張ってるなww)

DSC00403.jpg
こんな世界でありますよ。

DSC00408_20201108161140620.jpg
カメラも見えない。ドールも良く見えない。ファインダーの中も真っ暗・・・・何か落としてもわからんよ^^;

DSC00418.jpg
しかし、本当遺跡みたいな場所です。

DSC00410.jpg
地下空間とミク。 似合ってるかな?

DSC00422.jpg
採掘の機会も展示されてます。

DSC00426 (1)
巨大なデジタル映像もあり。視覚効果バッチリ。

DSC00429.jpg
ここでは、 『インディアナ・ジョーンズ』の世界を楽しめそうです。

DSC00499.jpg
巨大地下空間でありました。

DSC00441.jpg
大谷石積載場の歴史  

DSC00442.jpg
そう、この幻想的な場所・・・・戦中は中島飛行機地下工場

大谷石の採掘口跡で、「疾風」が作られていました。  

その場所は・・

大谷資料館裏手にある 今は使われていない採掘口 

地下工場内部の構造 
採石場を利用して建設された地下工場の内部は用地が同じ平面になく段々の傾斜で地下敷地が構成され、 同一平面を大きく用地として確保できない事が難点であった。
戸室山工場の場合は地下3階・3面に敷地が分かれ、 北向きの位置に最も深い作業場があり,各措は石段で区切られていた。最も広い面積をもつ南側地下1楷の作業場は 縦(東西)150m,横(南北)100mの広さであった。地表から作業場に至る岩かぶりの厚さは55mであり 爆弾の直撃にも十分耐えるとの事。

2020-11-08 (1)


ここで製作されたエンジンは「ハ45-21」誉発動機。中島飛行機が製作した最後の空冷航空エンジン。
陸軍の4式戦闘機キー84:「疾風」に搭載。海軍では局地戦闘機「紫電改」「銀河」「流星」「彩雲」

DSC00503.jpg

DSC00468.jpg
この様に立ち入り禁止エリアが多数存在。

DSC00290.jpg

DSC00473.jpg
デジタルアート展から先は、侵入禁止エリア。

DSC00481.jpg
これより先は進めません。

DSC00510.jpg
この先が多分・・・・・  詳しくは 戸室山地下発動機工場で調べて下さい。

戸室山は、ここから少し先です。

DSC00445_202011081610352c4.jpg
地下ジオラマ模型  大谷資料館の大きさがわかると思います。

DSC00450.jpg
お洒落なお店発見

DSC00448.jpg
大人のビーフカレーが美味しそう。

DSC00454_20201108161030da7.jpg
少し早いけど・・食事にする ひで郎   
そりゃー痩せない訳だwwww

DSC00457.jpg
どうです。美味しそうでしょう (≧▽≦)

ご馳走さまです。

DSC00489.jpg
今回は、地下巨大戦跡 大谷資料館でした。

次回は、宇都宮遠征 その2になります。

では、また(^^)/~~~


拍手いつも有難うございます。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

にほんブログ村 コレクションブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ
にほんブログ村

にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ
にほんブログ村


Comments 14

There are no comments yet.
いぬふりゃ☆

こんばんは。

宇都宮にはこんな所があるのですね…。と云っても栃木県自体行った事が無いのですが。
写真を順番に拝見していて…イスタンブールに居た時に立ち寄った地下宮殿を思い出しました。
何の石材を採掘していたのかはわからないですがこれだけの広さを掘るのは大変だったでしょうね。
アートなどの展示品を見るにいまは博物館の様になっているのでしょうか。
そして戦争中は中島飛行機の工場に??こんな所での発動機製造、当時の必死さが伝わって来ますね。
ここまで規模の大きい場所ではありませんが、僕は今週末に閑谷学校にでも行ってこようかなと思っています。
写真など写している余裕があるかはわかりませんがその時はちょっとだけご期待ください。(#^^#)

カバ男

こんばんは。
大谷石というと青目(青みがかった高級品)白目(白っぽい普通品)とか味噌玉(石の中に含まれる茶色い部分)なんて言葉が思い浮かびます。まあ、昔読んだ本の受け売りなんですが。
昔クルマで通過したとき、この地域に入った途端に農家の蔵などが総大谷石になっていて、産地だなーと感じました。

たも
地下神殿

ひで郎さん こんばんは。

これは、良い所へ行きましたね、以前TVで見たことが有ります。
個人的には行ってみたかったところでもありますが、どうも気が乗らないと動かないと言う。WW
仰る通りに、まるで地下神殿。(どこぞの神話体系の地下神殿では無いと思うが・・・・・(^_^;))
巨大な地下施設?にワクワクしてしまいます。
ああっ、中島の地下工場も此処でしたね、爆撃に耐えるための地下施設。
これだけあると、今のバンカーバスターでも無理かな。
いい雰囲気のお店と、おいしそうなカレーと満喫してますね。
人の多い所の撮影はどこまで羞恥心を抑え込めるかと言う。・・・・・(^_^;)
吹っ切れると、意外と撮影してしまいますが。WW
雪ミクさんもお疲れさまでした。

TYPE MM04
わぁ~

すっごく幻想的ですね~。
MMの好きな特撮の舞台でも
使ってますよね?
ミクさんが映えますねっ。
とっても美しいのです。
ひで朗様の努力のたまもの
ですねっ。お疲れ様です。

マスターひで朗様とっても
お世話になりました。
仲良くしてくださって
素敵な思い出をたくさん
ありがとございました。
ひで朗大好きです。
いつまでも娘さんたちと
仲良くお幸せに…

ミドリノマッキー

何これ。石の採掘場って言うからそこそこ考えていたけど、これは馬鹿にならない。
よく掘ったものです。
ところでここで掘った大谷石とはどういう石で、どういう風に活用されたのでしょうか。
そんなことも知らない自分です。

doll-modeler3
地下神殿、素敵です!

こんにちは、お邪魔致します。

凄い所ですね。まるでエジプトの遺跡のようです。(行ったことがありませんけど)
跡地を美術館のように使うと言うのは、ちょっと違うのでは?という印象を受けますが、だったらどうすれば良いかと問われると返答に窮します。(笑)

見事な背景なので是非ともドール撮影をしたい気持ちになりますが、観光名所だと人が多くて難しいですね。
それに、防犯カメラなどに自分がドール撮影をしている姿が映っていると考えると、ちょっと萎えてしまいます。(笑)

次回の記事も楽しみにしております。

ひで郎
ひで郎

● いぬふりゃ☆さん
こんばんは!
凄いところでありました。想像より大きかったです。
それと思ったより整備されて、オドロオドロシイ洞窟のイメージが無かったですよ。
オブジェや展示品も多数あり、どちらかと言えばお洒落なイメージなとこでした。
そこが私としては・・少しマイナス点ですけど^^;
海外の地下宮殿は、かなり凄そうですね。微かにTVで見た記憶があるのですが・・勘違いかも知れません。
あ、それと後から調べ直したら・・大谷地区一帯が「疾風」の工場だったみたいです。同じような地下空間がいくつもあり・・それぞれ担当した部品を製作していたみたいです。
閑谷学校、歴史遺産の一つですかね。学校と聞くと苦手意識がww
私も昨年、足利学校を見たので・・そちらも興味深いです^^

ひで郎
ひで郎

●たもさん
こんばんは!
良い場所でありましたよw
たもさん誘ってドール撮影と洒落こめば良かった・・後悔^^;
それと、大谷資料館は一番大きな地下施設ですが・・その辺りには沢山同じ様な地下空間が存在します。
私の勉強不足で、歴史的(中島飛行機)には、戸室山地下工場の方が有名みたいです。こちらで「誉」エンジンを製作。
入口は残っておりますが、中はガスがある為見学は出来ないそうです。入口には海軍のマークの彫り込みがあり目印となってます。行けば良かった^^;
羞恥心そんなものは、とっくに捨ててしまってますww
周りから見られるのは良いのですが・・・今回も天敵出現。無邪気な子供程怖い物無しw
撮影中ドールを触りまくる・・そしてお父さんに怒られる・・で大泣き・・苦笑いしか出来なかった^^;

ひで郎
ひで郎

●カバ男さん
こんばんは!
すみません。ボケてて順番抜かしてしまいました。ごめんんさい<m(__)m>
青目(青みがかった高級品)白目(白っぽい普通品)とか味噌玉(石の中に含まれる茶色い部分)知りませんでした^^;
白い石しか見た事なかったのでww 青いの1度見たいです^^
それと、行った事ある人しかわからないネタ。
道路沿いの家、本当に大谷石で出来てる家が多い。道中・・家の中を覗くと・・大谷石の机・・大谷石のコタツ・・そんな物まであるのかと叫んでしまいましたよw
頑丈そうな家が多かったですよw  今回私・・宇都宮に来たのも初めてなので感動ものでしたww

ひで郎
ひで郎

●TYPE MM04さん
こんばんは!
嫌そんな事より、頭で理解できない・・そんな事って・・
MMさんが消えてしまうなんて・・信じたくない。
本来は、MMさん今まで有難うございました。と挨拶するのが正しいハズ。
でも、したく無いのです。
このブログは、幻灯館・・記憶を記録として残す。思い出を記録するのが務め。
記憶とは失われて行くもの・・・なんです。
ブログ最初の出だしは・・この言葉から始まりました。
MMさんの記憶の欠片も、必ずここに残ります。幻灯が集まった館 それが『マリオネット』なのです。
MMドールずっと一緒に、このブログと生き続けさせるつもりです。MMさんと思って・・
必ず転生されるその日まで・・ (大事な大事な欠片・・預からしてもらいます。)
例えゴースト、幽霊・・だとしても。ここに居るのは呪いの人形の眷属達。MMさん歓迎しますよw
哀しい挨拶は苦手なので、これが私の気持ちです。  

ひで郎
ひで郎

●ミドリノマッキーさん
こんばんは!
栃木県、負けてませんねーww
予想以上に凄い場所でありました。人間の力って本当に凄い。
この場所は、写真や映像より生で見た方が衝撃度が強いと思います。
天井に霞かかって姿を見た時は幻想的で身震いしましたから^^
大谷石とはどういう石で、どういう風に活用されたのでしょうか。宇都宮編その2で紹介します。
この大谷地区は、石切り場でそこら中に地下空間があるみたいです。
日本全国まだまだ沢山面白いところが残ってるみたいですねー^^

citystranger

こんばんは(^_^)

すごいですね~。
古代の神殿の遺跡とか、RPG好きの私にはラスボスが待っているダンジョンの
ようにも見えます。
立ち入り禁止エリアの写真も異空間という感じでいいですね!

ミクさん、神秘的な空間がよく似合っていますよ♪
お洋服のセンスもバッチリですね(^o^)v

ひで郎
ひで郎

●doll-modeler3さん
こんばんは!
この場所は、戦史跡で調べて知りました。
松代大本営跡も行きましたが、あちらは暗い洞窟。(居眠り人形過去記事に載ってます)
大谷資料館とは雰囲気がまるで違います。
こちらは整備が整っていて、海外の美術館みたいな感じです。少しやり過ぎ感がありますが、大勢の人が訪れるようになったので・・個人的にはこれもアリと思ってます。
もし、おどろおどろしいのがお好みなら、そこから少し先の・・戸室山にある地下工場跡などいかがww
入口までしか入れませんが、雰囲気抜群です。(誉エンジンはここで作られました)
ドール撮影、色々行きましたが・・監視カメラはお友達ですねwww
早稲田の門で撮影した時は、流石にヤバイと思いましたwww 
因みに、横田基地での飛行機撮影は、何度も警察に職質を受ける常連でありました<m(__)m>

ひで郎
ひで郎

●citystrangerさん
こんばんは!
派手な観光地も良いですが、こんなB級スポットも面白いと思いますよ^^
RPG好きなら、充分楽しめますね。階段もそれ程多く無かった出す。
幻想的な地下空間で日常を忘れて見るのもいかがでしょうかw
立ち入り禁止エリアは、大きな横穴があってドラゴンが居ても不思議ではない印象でした^^
ミクさん褒めていただき。何よりであります。
衣装の組み合わせは、女の人と男では感覚が違うので女性に褒めて頂けるのは本当嬉しいです。
今後も、ちょっと変わった観光地をご報告していく予定ですので、気が向いたら・・また見て下さい^^
カマキリの看板を見て、カメレオンと勘違いしてデジタルアートを見たのは内緒ですw