Welcome to my blog

スバル栄光の EJ20

ひで郎

ひで郎

マニアックな内容が好きな、ひで郎であります。

前回、『誉発動機取扱説明書 完全復刻版』の最後に

その志は日産GTR、スバルインプレッサに受け継がれている。

そう締めさせて貰った。


今回は、そんな中島飛行機 改めスバルから

名機 EJ20  その栄光の歴史であります。

 EJ20の終焉
30年以上も長い間、スバルの主力エンジンとして搭載され続けてきたEJ20だが、年々厳しくなる環境規制と燃費規制により、最終的にはスポーツモデルであるWRX STIのみ採用されていました。

IMG_0427 (1)
ラリーと共に歩んだEJ20
もっとも強烈な印象を残したのは、WRC(世界ラリー選手権)

そのベースとなった『インプレッサWRX』は92年10月に誕生した。スバルのモータースポーツ部門を統括しているSTI(スバル・テクニカ・インターナショナル)が究極のチューニングを行って限定発売したのである。これがWRX STIの始まり。

DSC00081.jpg
WRCで3年連続チャンピオンを記念して、98年にはワイドボディのクーペに2212ccのEJ22改型エンジンを積むWRカーレプリカ
それが「22B」400台限定販売  (画像サンクスの1/64 スバルインプレッサWRX 22B 京商)

DSC00082_202011031730598fe.jpg
WRX STIは97年秋に受注生産から正式なカタログモデルに昇格 これ以降は工場生産

DSC00087.jpg
2000年10月、インプレッサは2代目となり、WRX STIはワイドボディをまとった。EJ20型水平対向4気筒DOHCターボは可変吸気システムを採用し、2002年秋に登場したC型からは排気系を等長等爆とする。

DSC00085.jpg
(画像は、サンクスの1/64 スバルインプレッサWRX S204 京商)

DSC00093.jpg
(画像 スバル・インプレッサWRC (2003)1/43
ペーター・ソルベルク搭乗の2003年WRCチャンピオンカー

DSC00098.jpg
2007年にインプレッサは3代目となり、WRX STIは5ドアハッチバックだけとなった。EJ20型エンジンにデュアルAVCSを採用し、マルチモードDCCSやマルチモードVDC、Sドライブなども装備 
(画像は スバルWRX S206 1/43) 

2008年シーズンにデビューした5ドアのインプレッサWRCは、クリス・アトキンソンがシーズン総合5位、ペター・ソルベルグが総合6位。この年を最後にWRC撤退となる。

DSC00102.jpg
その後は、ドイツのニュルブルクリンクサーキット(NBR)での挑戦。
(画像は、スバルWRX STI 2012 クラス優勝カー 1/43 )

DSC00104_202011031730204ed.jpg
WRCから撤退後、インプレッサの名はWRXから消える・・・

DSC00105_20201103173019ef5.jpg
それでもEJ20の意志は受け継がれる。

DSC00106.jpg
現行4代目は、14年夏に登場する。「WRX STI」はインプレッサから独立
マルチモードDCCSとマルチモードVDCに加え、アクティブトルクベクタリングを採用

5年後、EJ20型DOHCターボを積むWRX STIの生産終了が伝えられた・・・

DSC00108_20201103173016275.jpg
ニュールでのWRX 2年連続クラス優勝 (2020年はコロナの影響で参戦見送り)

4代目の画像はありません。
私は3代目が好きなんで、WRC参戦をしてないWRXに興味無し。

DSC00112_20201103173013ba4.jpg
嘘です。 4代目は価格が高い! 
手が出ないので、購入出来なかったのが本当(涙)

「ファイナルエディション」欲しかった;;

DSC00114.jpg
水平対向エンジン。 現在はポルシェとスバルのみ生産。

名機 EJ20もこれでお別れです。 
噂では、新開発の2.4リットル水平対向4気筒直噴ターボエンジンを搭載。400馬力以上との事

DSC09989_20201103173010145.jpg
私の愛機です。

DSC00116_20201103173008bb3.jpg
3代目 WRX STI

DSC00122_2020110317300725a.jpg
4ドア ノーマルです。

DSC00120.jpg
メチャクチャSTIの文字が多いww

気付いた人もいると思いますが、これはオートマです。
タコメータが違いますね。 EJ20は レットゾーンが違います。

オッサンには、6速マニュアルはしんどい^^;

IMG_0118.jpg
が、もう1台 ハッチバックがあります。 (初期型なのでフロントバンパーが違う。)

IMG_0117.jpg
こちらは正真正銘のEJ20 STIです。
兄から、譲ってもらい現在3代目は2台所有。 (兄はジムニーへ)

DSC09996_202011031730013e9.jpg
EJ20エンジンが勿体ないので、名義を変更。 ですが直後にクラッチ交換は痛かった;;

実は、何度かドールと一緒のシーンを見せてました。

たまに乗るぐらいが丁度良いですww(14万キロ達成;;)

IMG_0426.jpg
基本設計をスバル1000の時代まで遡るEA型に変わる新時代のエンジンとして、1989年1月に初代レガシィとともにデビューしたEJ20。
1988年にレガシーが誕生し、STIとプロドライブが協力してレガシーをベースにしたラリーカーを1990年にWRCに投入。 
1993年、コリン・マクレーがドライブするレガシーが、ニュージーランド・ラリーにおいて初優勝

IMG_0425.jpg
これが本物の555であります。 コリン・マクレーがドライブ。

IMG_0422.jpg

IMG_0421.jpg
スバルインプレッサWRX 22B

IMG_0419.jpg
世界を駆けた六連星 中島の血は受け継いでいる。私はそう信じてます。

DSC00078_20201103173102d7c.jpg
このバスタオルは当時の富士重工社員が貰える物。当時はレオーネ全盛期 40年前近く前のです。
あの頃から4WDはスバルが強かったですね。
当時、我が家の車はレオーネ。

スバルが嫌いで日産グループ会社に入ったのですが、まさか今はトヨタ系会社に勤め・・車はスバル

人生は、面白いですねwww
では、また(^^)/~~~

拍手いつも有難うございます。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

にほんブログ村 コレクションブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ
にほんブログ村

にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ
にほんブログ村





 

Comments 6

There are no comments yet.
カバ男

こんばんは。いやー、あのワイドボデーは速かったですねぇ。
深夜の宮ヶ瀬湖周回路、首都高C1、千葉の山奥・・・。どこでも圧倒的でしたよ。
後ろにぴったり張り付いてコーナーに入るんですけど、こちらがグリップ頼みで踏みきれない一瞬、グワッて感じで離れてゆきましたっけ。
自分で乗ってみても非常に安定的な加速が可能でボデーの捻じれ剛性もバッチリでしたね。

普通のクルマは直線から回頭を始める際に、どうしても高い位置にあるシリンダヘッドの慣性が邪魔して旋回力を食ってしまう感じが残ります。
でも水平対向はエンジン自体の重心が低く、前輪が発生させた旋回力が100%エンジンの方向転換に効いている感じ。効率的です。
あのタイムラグが少ないリヂッドな感覚はインラインのエンジンでは決して味わえなかったな。悔しい~(マツダ党)。

たも
ごめんなさい

ひで郎さん こんばんは。

う~むっ、ごめんなさいこの頃ってほとんど車に興味無かったのでほとんど知りません。・・・・・(-_-;)
レオーネの頃なら。WW
ラリーで強かった初期丸みの有るランサーとか、サファリラリーの砂漠の重戦車240Zとか。・・・・・(^_^;)
この頃はラリーとかは好きでした。WW
スバルはエンジン名は愛称は有りませんでしたかねぇ。?(中島の発動機名は瑞兆、栄、誉)
三菱なんかはエンジン名に星とか星座(オリオン、サターン)の名前が有りましたが。(三菱の発動機名は星、金星、火星)
まあ、今はだいたい形式名ですよね。
エンジン形式名だけで搭載車種が判るとか結構あります。

家の豆太郎は12万キロ、一年で500Kも乗らない年もありましたゆえ。

ひで郎
ひで郎

●カバ男さん
こんばんは!
基本的には、日産党でした。ゴーンになり・・プリンスが無くなって・・日産と縁を切りました。
それまで、家では車は全て日産。今だにトヨタ車は乗りません。20歳~40後半まで(会社はTOYOTA系)
現在は、スバル(WRX)とマツダ(ベリーサ)スズキ(ラパン)
それまでFR車しか乗ってなくて、スバルの4WDを乗って違和感ありまくり・・コーナー確かに速いのですが、凄く気持ち悪い感じ。
素直なハンドルのFRが一番私には合ってる感じす。(公道での事なので詳しくは書けませんけど・・)
それとマツダさんには良くしてもらってます。私も個人的にはマツダが好きですね。ベリーサですら足回りが凄くいい。
RX-7は憧れでしたね。FCは乗った事あるのですが205馬力でも相当速かった。ロータリのエンジン音よりターボの過給機音の方が大きく印象的な思い出が・・(デーラさんの試乗車でしたが、もっと回してくださいーとサービス精神が良い営業さんでしたw)
多分次買う車は・・マツダ車かなぁー

ひで郎
ひで郎

● たもさん
こんばんは!
たもさんはバイクが好きですからねww
当時のスバルはカッコ悪いし、パワーは無いし・・
EJ20が出るまではDOHCすら無かった。日産にCVTとアテーサETSの技術と引き換えにDOHC技術をGET・・それが功を示して現在のスバルへ・・
WRCで一躍有名に、TOYOTA、三菱、スバルの三つ巴のレースは面白かったですよ。(逆に現在のWRCは良く知りません)
サファリラリー、日産240Z(ダットサン)知ってますよ。ポルシェとのライバル争い。因みにラリーと言えば、「ランチャーストラトス」すげー好きですよww モンテカルロの「ミニ」もいいなぁーw
三菱は、スバルの永遠のライバル。インプよりランエボの方が速いと思ってるのは内緒(スバル乗りなら共感する人もいるかも)
スバルのエンジンの愛称・・わかりません。ボクサーで統一?
数十年間、日産を愛していたのでスバルは実は詳しくないのです。因みに兄は富士重工・・娘もスバル関係
豆太郎君も頑張ってますね。私も次は、S-660か、マツダロードスターの中古・・その辺が候補です。マツダのベリーサは17万キロですw

ミドリノマッキー

うわあ、スバルだ。
スバル1000に始まってレオーネ、レガシーは乗りましたが、インプレッサには縁なしでした。
たまたまです。
水平対向はスバルのお家芸。パワーは本物だったと信じています。
若いころは走らせてもらいました。
でも現在は軽乗用でぼちぼち。いや、それすらほとんどなくなりました。
それとマニュアル車の衰退は残念です。オートマじゃ車に乗った気がしません。
大型トラックでさえオートマ車が増えてきています。
ちなみにうちの娘婿もトヨタ系に勤めています。

ひで郎
ひで郎

●ミドリノマッキーさん
こんばんは!
あちきもスバル乗りでありますよ^^
兄のですが、レオーネも乗った事ありますよ。レガシーも良い車。
実を言いますと、欲しかったレガシーがモデルチェンジした為・・インプレッサ買った訳なんです。
知り合いの床屋さんがフォレスターを乗っていて、スバルはパワーがあると喜んでました。
ひで郎の住むところは、頭文字Dの舞台と被りますので・・あの漫画の峠は全て走った事あります。
豆腐屋が毎日通っている山の上のホテル。高橋兄弟のレッドサンズが勝負した赤城山のスタート地点。良く知ってますよw
でも赤城で最強は、深夜走ると噂のスバルのテストドライバー。遠い昔WRCもテストしていたとの事(噂ですけど)
マニュアル車・・もうメーカも殆ど売りませんからね。スポーツカーで僅かに生きているだけです。
私もたまに、兄から買った車乗りますが・・クラッチが重てぇーwww
オートマじゃタコメータなんて見ないですが、マニュアル車でタコメータ見ながらシフトチャンジする瞬間がたまりませんww
大型トラックもオートマの時代ですか・・昔4トン車なら運転させて貰った事があります。正直怖かったです。ブレーキ踏む時ガクンとなって超焦りました^^;