ラノサイ杯の結果に物言いがついたらしい

少年漫画の人気投票で、美形脇役が上位に来るのは気にならないのですよ。いくら背後にファンロードや腐女子の影がちらついていたとしても。

だって、漫画の人気投票なら、投票者は「すべてのキャラクターを知っている」という平等な条件なんだし。

それに比べるとラノサイ杯って、ただでさえ投票者が「すべてのライトノベルを読んでいるわけではない」のに、さらに「特定のブログから影響を受けやすい」のですよね。

これを読んでいろいろと考えて文章を書いては消し、消しては書いて、を繰り返したのだが、最終的にぐだぐだになってしまった。以前から考えている「『社会調査としてのラノサイ杯』と『消費者運動としてのラノサイ杯』」というテーマ*1に即していえば、これは「社会調査としてのラノサイ杯」批判ということになるだろう*2が、もう一方の「消費者運動としてのラノサイ杯」についての考えがまとまっていないので。
ところで

ラノサイ杯ってつまり、一サイトでしかない「平和の温故知新@はてな」がその界隈の人に対して「お勧め作品を挙げてください」と呼びかけているだけの企画。なので結果はその界隈の人がどんな作品を好んでいるかという意味しか持っていない。

つまり出てくる結果は「どんな作品が(一般的)人気作品か」ではなくて「その界隈の人々の偏向ぐあい」なわけで、そこらへんを取り違えて(批判であれ賛同であれ)評するととんでもないバズを撒き散らすことになる。

これは大きなポイントだと思う。
ただ、「とんでもないバズ」を抑制する有効な手だてがないというのも事実。ベン・トーのオビなんかはご愛敬だが、今後リスク管理が大変になってくることだろう。
先行企画のライトノベルファンパーティーは諸般の事情*3により1回目*4に行っていたランキングを2回目にはやめてしまったが、企画自体が2回目で終わってしまった*5。ラノサイ杯は前身のラノリン杯から数えれば6回、4年も続いたのだから、その努力には敬服するが、この辺りでそろそろ何らかのリニューアルが必要なのではないかと思う。
全然関係ないけど、過去5年くらいのこの界隈の凄まじい権力闘争と下克上の歴史を虚実ない交ぜにしておもしろおかしく年代記に仕立ててくれる人はいないだろうか。同人誌(やおい可)にしてくれたら、ぜひ買うのだけど。

追記

crow_henmi ラノベ ネットできゃっふきゃっふしているだけのつもりが、いつの間にかバズ呼ばわりされる羽目になる不思議。 2009/02/01

「バズ」というのは「バズ・マーケティング」の略なので、ラノサイ杯を特定の商品の販売促進のために利用することを指しているのだと思う*6。従って、今のところネット界隈の人々のお祭りそのものを「バズ呼ばわり」しているのではない……はず。少なくとも、ここではそういう趣旨だと思って引用し、言及しています。
もっとも、ラノサイ杯そのものに「きゃっふきゃっふ」するだけでなく、ラノサイ杯が商売の道具に使われることに「きゃっふきゃっふ」するとなると、この区別はやや微妙になってくると思う。

*1:ここで見出しだけ掲げて予告(?)した。

*2:その観点からすれば、うーぱー氏の批判はかなり成功していると思う。

*3:『国語入試問題必勝法』ふうにいえば「いろいろあった。」。

*4:その時の企画タイトルは「このライトノベルがすごい!」だった。宝島社の同題ムック本より前のこと。

*5:これは、特にキナ臭い事情があったわけではなく、ラノサイ杯以上に大がかりな企画だったので、主催者が根を上げてしまったというのが主な理由らしい。

*6:本当のところは本人に聞いてみないとわからないけれど、ここらへんの書きぶりを見た感じだと、基本的に狩田氏の言う「お手軽バズ」を踏まえた物言いのようなので。