今年もあの花に・・・!
7月1日。
去年も見た「あの花」を求め、今年も長野県・白馬村へ行ってきました(^^)
白馬村へと向かう前にどうしても見たい景色があったので大町に立ち寄り。
この時、まだ時刻は6時前。
「鷹狩山展望台」に到着!
さぁて、お目当ての景色は・・・
Oh......(´・ω・`)
私、まだここからあの絶景を見たことがないんですよ。。。
確かに今日の大町市の予報は早朝は雲り予報だったからなぁ。
お昼頃にあらためて来たらもしかしたら・・・。
博物館前の道でも。
しばらく雲は取れそうにもないなぁ~。
ってことで先へ進みますか。
白馬へと車を走らせる途中で、仁科三湖の1つ、「青木湖」に立ち寄り。
青空とアルプスは相変わらずお預け状態(´・ω・`)
でも、この写真だけ見たらスイスっぽい?(スイス行ったことないけどw
目的の白馬村へとやってきました!
ただ、目的の場所がまだ開園前とういうこともあり、時間潰しがてら「ホテルグリーンプラザ白馬」でパシャタイム!
赤い屋根がとても印象的なホテルですね。ホント写真映えします(^^♪
「野平の1本桜」でも(^^♪
桜の咲く季節だとなかなか撮れない構図なんですよね。。。(^-^;
じゃ、そろそろ本日の目的となる場所に移動するかな。
「白馬五竜高山植物園」。
2年連続の訪問になります。
まずはゴンドラに乗って上まで移動します(^^)
「ヒマラヤの青いケシ」こと、メコノプシス・グランディス(ベトニキフォリア)。
去年同様、今年もこの花を見ることが出来て良かった(´▽`)
”ヒマラヤンブルー”とも称される、唯一無二の美しい「青」。
一面に!というような規模で咲いているわけではありませんが、
一輪一輪が本当に綺麗で存在感があるので少ない本数でも十分です。
花びらに光が当たると若干青の色みが変わりますね。
去年は叶わなかった青空との共演。
”高山植物の女王”、「コマクサ」。
これ、地面に体を伏せるぐらいの超ローアングルじゃないと撮れないんです。。。
今度はリフトに乗ってさらに上へと・・・
雲が惜しいなぁ!
ニッコウキスゲも咲いてました(^^♪
植物園を後にし、白馬を散策。
ちょっと気になっていた場所へ。
この景色、完全に「僕のなつやすみ」ですよねw
白馬村に存在する「青鬼集落」。
「重要伝統的建造物群保存地区」に指定されており、その美しい棚田は「日本の棚田百選」にも選出されています。
次は、冠雪したアルプスと棚田のリフレクションを撮りに来よう!
車では途中までしか来ることが出来ません。
と言っても車を停めた場所からこの撮影スポットまで徒歩5~10分程度です。
最後に再び青木湖へ。
朝に比べれば雲が取れてきたな。
鷹狩山展望台にも行こうかどうか迷いましたが結局このまま帰路に着きました(^^)
世間は3連休でしたが、私は3連勤でしたw
でも、20日(金)・21日(土)を2日連続で有給取得し、世間と1週間遅れの3連休になりました\(^o^)/
この連休を使って、紀伊半島をドライブしてきます\(^o^)/
主な目的はまだ行ったことのない和歌山県!!!
那智の滝、橋杭岩、本州最南端の潮岬、白良浜etc・・・
天気も良いみたいなので思いっきり楽しんできます!!!
・・・
あれ、俺ビーナスラインのニッコウキスゲはいつ見に行くんだ?w
(SNSを見る限りだと今が絶好のピークみたいなんだけど・・・)