コメント
Re: No title
星谷仁さん!こんにちは!
ありがとうございました。映像を見る限り、この子たちは元気で栄養状態も「えいよう!」ですので、何とか生きのびてくれるのではないかと、タヌキ爺としては見守っているところです。
疥癬タヌキは本当に可哀そうな姿になってしまいますね。恐らく重症になれば即、死んでしまうのでしょうね。
ところで、一度抜けた毛が再生してくれるのか?です。もうすでに2~3カ月はこのような状態が続いていますので、春になると毛が抜け替わるのかなぁ??心配ではあります(^▽^;)
ありがとうございました。映像を見る限り、この子たちは元気で栄養状態も「えいよう!」ですので、何とか生きのびてくれるのではないかと、タヌキ爺としては見守っているところです。
疥癬タヌキは本当に可哀そうな姿になってしまいますね。恐らく重症になれば即、死んでしまうのでしょうね。
ところで、一度抜けた毛が再生してくれるのか?です。もうすでに2~3カ月はこのような状態が続いていますので、春になると毛が抜け替わるのかなぁ??心配ではあります(^▽^;)
Re: タイトルなし
大原かずのりさん!こんにちは!
ビックリするくらい抜けているでしょう?
全身の毛が抜けてただれてしまうのが「疥癬(かいせん)」と呼ばれる皮膚病なんですが
この子たちはどうも、元気できれいな肌をしているので、そうでは無さそうです。
とはいえ、冬なのに「防寒着」を着ていない訳ですから、体が冷えてしまいますよね。
本当に風邪をひかないように、元気でいてほしいモンです(*^^*)
ビックリするくらい抜けているでしょう?
全身の毛が抜けてただれてしまうのが「疥癬(かいせん)」と呼ばれる皮膚病なんですが
この子たちはどうも、元気できれいな肌をしているので、そうでは無さそうです。
とはいえ、冬なのに「防寒着」を着ていない訳ですから、体が冷えてしまいますよね。
本当に風邪をひかないように、元気でいてほしいモンです(*^^*)
うおっ、こんなに抜けてる!(@_@;)
なんかパッドでも当ててるみたいですね。
病気は知りませんでしたが、元気に冬を乗り切ってほしいです!
なんかパッドでも当ててるみたいですね。
病気は知りませんでしたが、元気に冬を乗り切ってほしいです!
No title
これから寒くなるのに自慢の毛皮がこれでは心配になりますね。疥癬で毛が抜けたタヌキは時々目にします。皮膚はゴワゴワで目もろくに開けられないという哀れな状態の個体も見たことがありますが……動画のタヌキたちはそれとは違い、栄養状態も良さそうに見えますね。毛皮も回復して元気に活動する姿を見せ続けて欲しいものですね。
Re: 過ぎたるはなんとやら
BUSYBEE-GAEI さん!こんにちは!
「疥癬」にかかったタヌキの映像をみると、まるで「ハイエナ」のように(かなり似ています)見えて、やせ細り可哀そうになります。しかも、ほぼその状態から改善することはない様で、やがて死んでしまうのです。
最初に子ダヌキたちの脱毛を観たときにはドキッとしましたが、いたって元気なので、これは別の原因だろうなぁと考えました。
そうなると、父さんタヌキの強引ともいえる噛み噛み付の毛づくろいが原因ではないかと思う訳ですが、さて、では何のための毛づくろいだったのだろうという疑問が生じました。正解は不明ですが、逆に考えると、疥癬になりそうだったので、荒療治でダニをせん滅した!!!(◎_◎;)というオチを考えてしまいました。はて?!
「疥癬」にかかったタヌキの映像をみると、まるで「ハイエナ」のように(かなり似ています)見えて、やせ細り可哀そうになります。しかも、ほぼその状態から改善することはない様で、やがて死んでしまうのです。
最初に子ダヌキたちの脱毛を観たときにはドキッとしましたが、いたって元気なので、これは別の原因だろうなぁと考えました。
そうなると、父さんタヌキの強引ともいえる噛み噛み付の毛づくろいが原因ではないかと思う訳ですが、さて、では何のための毛づくろいだったのだろうという疑問が生じました。正解は不明ですが、逆に考えると、疥癬になりそうだったので、荒療治でダニをせん滅した!!!(◎_◎;)というオチを考えてしまいました。はて?!
過ぎたるはなんとやら
あらぁ~~毛が無い!!ほんとだぁ~抜けてやせ細り、、、死に至るとは怖い話ですが、この子たちは元気ですね。
病気ではなさそうですので、やはりパパ狸の毛づくろいの結果??
病気ではなさそうですので、やはりパパ狸の毛づくろいの結果??
Re: たぬき一家
ytaka007さん!こんばんは!
タヌキの脱毛の原因として、一般的に多いのが「疥癬」というダニによる皮膚病です。ただし、「疥癬」の場合、皮ふはボロボロになって、血がにじむような惨状になるようですから、今回の子ダヌキの皮ふの様子とは違う様です。
子ダヌキへの毛づくろいは、映像記録を観る限りオスの親に限られるようなんですねぇ!それが、この父親独自の行動(個性)なのか、一般的な父親ダヌキ全てに(普遍的に)見られる行動なのかは不明です。
まだ、11月ですので、観察地のタヌキファミリーとしては、この時期親子で行動している姿は例年も見る事ができました。ただ、この後12月~春にかけては、いつの間にか子ダヌキの姿が写らなくなっていく季節です。
本当にあのイノシシたちはどこへ行ってしまったのでしょうか?ニュースにはなっていないようです。恐らく、また荒川の河川敷に戻って、行くえをくらましたのではないでしょうか?!イノシシたち実は「辻2丁目」にも出現していたようですね~(゚Д゚;)
驚きました!
タヌキの脱毛の原因として、一般的に多いのが「疥癬」というダニによる皮膚病です。ただし、「疥癬」の場合、皮ふはボロボロになって、血がにじむような惨状になるようですから、今回の子ダヌキの皮ふの様子とは違う様です。
子ダヌキへの毛づくろいは、映像記録を観る限りオスの親に限られるようなんですねぇ!それが、この父親独自の行動(個性)なのか、一般的な父親ダヌキ全てに(普遍的に)見られる行動なのかは不明です。
まだ、11月ですので、観察地のタヌキファミリーとしては、この時期親子で行動している姿は例年も見る事ができました。ただ、この後12月~春にかけては、いつの間にか子ダヌキの姿が写らなくなっていく季節です。
本当にあのイノシシたちはどこへ行ってしまったのでしょうか?ニュースにはなっていないようです。恐らく、また荒川の河川敷に戻って、行くえをくらましたのではないでしょうか?!イノシシたち実は「辻2丁目」にも出現していたようですね~(゚Д゚;)
驚きました!
たぬき一家
こんばんは、とりさん
子だぬきの皮膚かなり大きな露出で。
疥癬という皮膚病なんですか、
父たぬきの世話えらいです。母親ではないんですね。
たぬき、離れ離れにならない家族的な動物であること
認識します。
先日のイノシシの出没、今どこにいるんですかね。
市内が拠点ならばこれまた驚きで。
自然の営み、まだまだわからないことが。
子だぬきの皮膚かなり大きな露出で。
疥癬という皮膚病なんですか、
父たぬきの世話えらいです。母親ではないんですね。
たぬき、離れ離れにならない家族的な動物であること
認識します。
先日のイノシシの出没、今どこにいるんですかね。
市内が拠点ならばこれまた驚きで。
自然の営み、まだまだわからないことが。