fc2ブログ

記事一覧

シャルル・ミュンシュのブラームス1番とオネゲル2番はアッチッチだぁの巻

ブックオフで見っけた掘り出しモン中古CDアルバム/クラシック編
 
ブラームス作曲 交響曲第1番
オネゲル作曲  交響曲第2番
シャルル・ミュンシュ指揮 パリ管弦楽団
 

 
内容:
 
ブラームス作曲
交響曲第1番ハ短調作品68
 
オネゲル作曲
交響曲第2番
(弦楽とトランペットのための)
 
演奏:
シャルル・ミュンシュ指揮
パリ管弦楽団
 
録音:1968年
 
制作:東芝EMI
The CD Club
定価税込2,136円
 
 
※インプレッション:
 
ブラームスは持っていたのだけど
オネゲルが欲しくて手が出てしまった 
 
ブラームスの第1番の演奏は 同曲の録音でも名演と評判の高いものですな
久しぶりに聴いてみたら 冒頭からなんて「熱い」演奏なんだろうと改めてビックリした
これがブラームスか?! 

 
とにかくドラマチックなのだ
バン!!!というティンパニーの強打
圧倒的な迫力で迫ってくるブラスの叫び
感情を抑えきれない弦の響き
 
しかも ただウルサイだけの演奏ではない
弱音の静けさから ダイナミックな感情の爆発まで幅が広いのだ
これはテンポの揺れ動きにも共通している
 
こんなにワクワクさせる音楽を
ブラームスの第1番から引き出した録音があっただろうか??
終楽章の第九に似ているという「例の主題」が
これほど熱く心に響いてきた体験はないねぇ 


(生演奏で聴いたら涙すること間違いなし) 
 
そしてオネゲルの第2番だっ
近代ものは~どうも~と思っている方
聞いたことが無いという方は騙されたと思って?
ぜひお試しいただきたい
torikeraは大好きなのだ 
 
オネゲルは1955年に亡くなったフランスの作曲家で
交響曲は5曲書いている
この第2番は1941年の作品 初演は1942年だぁ
 
そう 第2次世界大戦のさなか
パリがナチスドイツに占領されるという
時代の真っ只中で作曲されたのですよ
 
曲は暗い暗い序奏の中
ヴィオラソロが もうどうしょうもなく落ち込む主題をくり返す
嘆きの第1楽章があり 「絶望と憂鬱にみちた」第2楽章へ
 
うわぁ~勘弁してよ~ たまらないよ~と打ちのめされたところへ
圧倒的な希望の光が差し込むフィナーレが待っているのであります 



 
がはははっ これはもう一度聞いたら癖になりますよ
音楽は「希望」なのですねぇ
 
ちなみにどこかの国の女性閣僚が
国内のネオナチ代表とツーショットというとんでもないことがあったが
女性の社会進出をアピールする「宣伝塔」が
実は女性の人権を否定する「確信犯」というのは
これ以上ないブラックユーモアかなっ
恐ろしくも悲しい現実ですねぇ
 
へこたれずにラッパならさなくちゃ(笑) 

 
 
 
 
          オネゲル作曲 交響曲第2番 演奏チェコ・フィル 指揮セルジュ・ボド?だと思う
             ※最初ちょっとコマーシャルがうるさいですスイマセン m(__)m
            終楽章は20分あたりから始まります トランペットの登場は23:51~です!
            時間が無かったらここだけ聴いてみて(笑)でもたった1分間だけの演奏だぁ(^^;
 
 
 
関連記事

コメント

No title

tak*m*05 さん!おはようございます
コメントありがとうございました!!!ビックリしました ラッパ吹きのトレイルランナーさんにご訪問いただけるとは 感激です!(^^)!
どうやってここにたどり着いたんですか(笑)
しかもオネゲルのラッパを吹いたなんて幸せな方ですね~
多摩川源流も出られるとは二重にビックリ ちなみに当方591です
ウェアはまだ決めていませんがコンデジ持って撮りまくっているオジサンがいたら私ですhttps://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s98.gif">
第3回の大会に出たときのレポもありますのでご覧ください↓
http://blogs.yahoo.co.jp/torikera3/36017419.html

No title

とりけらさん、初めまして。
ラッパ吹きのくらっちと申します。
オネゲルの2番なんてマニアックな曲について書かれていて、ついついコメントしてしまいました。
この曲、ラッパが出てくるのはほんの少しなのですが、陰鬱な曲の最後に登場する明るいラッパのおかげですべてが救われる感じがしますよね。
私も去年、初めて演奏させていただいて以来気に入っている曲です。

ところで、実は私もトレイルランナーです。
明後日の第6回多摩川源流トレイルランでご一緒させていただくようです。
ナンバーは82で、オレンジ色のシャツで参加します。
どうぞよろしくお願いいたします。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

torikera

Author:torikera
季節の野草や身近な自然の写真のご紹介、トレイルランやポタリング、マウンテンバイクの記事、掘り出しモンCDアルバムなど音楽の話題、美味しい日本酒や蕎麦について、最近は庚申塔・石仏・富士塚・力石など石や塚などにも興味津々!とりとめのない記事ばかりですがよろしくお願いします。

アクセスカウンター

カレンダー

12 | 2025/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム