未だにいる「仕事の女差別」だけ解決しようとするフェミに見せたい、関連まとめ
俺の文句一覧
【「寿退社」を女差別という女の視野の狭さ】
(下記まとめから引用
「本当は辞めたくないんです」結婚をして退職する女性の悲痛すぎる最後の挨拶
http://togetter.com/li/956498)
寿退社を批判するなら、【女が薄給男子と下降婚する】選択肢も増えないとダメだろ。
女が男性に甲斐性求める男性差別してんのに、
仕事の「女差別」だけなくしたら、結婚できない男女が増える。
全ての仕事と会社を「寿退社しなくてよいもの」にするよりも、女がそういう会社や仕事を選べばいいだけでは?
男性だって兼業主夫になりたいなら、それをしやすい仕事を選ぶだろうし。
一部の女のために、全ての仕事と会社を準備するというのは非合理だし、実現不可能だろ。
これ「仕事面の女差別」だけ問題にしてるけど、社会ってのは総体のなかでのバランスってもんもあるでしょう。
女個人の総体が、統計的に「男性に経済力や甲斐性」を求めるという男性差別をしてるのに、
仕事や会社にだけ「女に産むことや離職を求めるな」すると、女の選択肢だけ増えてるんだよな
性別を理由に「男性に甲斐性や経済力を要求する」くせに、
性別を理由に「寿退社を求められる」ことだけ批判するなら、
「女個人も、企業が女に対してやってることを、
男性に対してやってる差別主義者じゃん」で終わり。
これある程度なら、【女が働いて、専業主夫に子育てしてもらう】で解決する場合多いよ。
妊娠でも働ける職場は増えてるし、産む前後だけ休んで産んだら即復帰。
子育ては主夫にしてもらうでOK。
でも、それは嫌という女が自分でこれ選ばないで、
会社や社会に「最高の自分好みのやり方」しやすい環境を要求してるだけ。
寿退社批判の問題点
【1】女の寿退社が女差別なら、男性が主夫になれないのも男性差別。
その原因は女。
【2】全体で差別になる。
寿退社だけ解決しようとする態度は、社会総体で見ると
「分業という平等」ですらなく、女だけ選択肢増えるという男性差別
問題点
【3】女が、<主夫と結婚したり、働きやすい会社や仕事を選ぶ>という個人的工夫をするよりも、
「最初から全職場・仕事が、(一部の)女選択肢が増えていて欲しい」
というのは、傲慢なだけでなく、さすがに非合理な範疇。
問題点
【4】視野の狭い、目先の自分側だけの利益を考える「【2】」によって、
結果的には、女がアンフェアで男性が損をするだけでなく、●男女ともに結婚できない人が増える。
問題点
【5】さらに「稼ぐ女が稼ぐ男性とくっつく」ために、
勝ち組夫婦と負け組夫婦がの差が開き、●経済格差が悪化する。
問題点【6】
「【3】によって社会的リソース(時間、金、手間)が、無駄に消費される。
そして本当に重視すべき政策(経済対策、福祉、防衛)などの対策が遅れる。
<女が女のためだけに、個人的工夫をするよりも、社会的環境を整えろという>のは、
もはや福祉的範疇ではなく、自称「被差別者」面した、傲慢で特権意識的な我儘の範疇。
何を一方的に被害者面してるのかしらんが、「寿退社を迫られる」社会ってのは、
あくまでも【男性が社会や女から、甲斐性や経済力を要求される社会】って前提があるからだよ。
男性を主夫として選ぶとか、薄給男子を嫌がる女が多いってのは、
必然的に、女が「寿退社を迫られる」ってことだよ。
女が「不当に損してる」と思ってる一部だけ見て、
その一部に文句いうんでなく、女も意識改革しなきゃ。
どっちを選ぶかってことでしょ。
「男性に(自分より多い)甲斐性を求める代わりに、寿退社を迫られる社会」か、
「女に甲斐性を求めない代わりに、男性同様に働ける社会を選ぶか」。
フェアネスの点でも、論理的にも両方は成立できないと思うんだが。
あ、つまりこの全体像の構造を理解してなくて、
「女差別だけの問題」「仕事、会社のなかだけの女差別」だけに注目してたら、
勘違いした「不当な差別」をなくすことなんて絶対にできるわけないし、
社会として論理的に成立しえない。
上記の問題点【4、5、6】がある以上、
<デメリットだけないまま、女だけ得するように「女差別」だけなくす>
っていうのは、エッシャーの水が1階から2階に逆流する騙し絵みたいに、夢物語なんだよなぁ。
全体構造を理解せず、女が困る目先の不満だけ解消しようってのは。
関連まとめ
男性は、肉体労働を押しつけられた上、買い叩かれている。考えてみると酷すぎる話
男性を過労死させ続けたまま女性だけ楽にする日本の「男女平等社会」
フェミ「保育所が問題」 →「少子化はどうでもいい。保育所じたいと女性の都合が大切。」 あれ???
フェミ「『産んだり、主夫養ってほしい』?なら、女にキャリアを寄こせ」←【人質を返さず身代金何回もとる】的やるやる詐欺、飽きたわ
「母子家庭の多くが、養育費を受け取ってない」←父親に親権と監護権与えて、元妻が養育費払うパターンを半分は用意してからほざけ
夫婦別姓より、【少子高齢化の原因になってるデート代や生活費要求の男性差別】のほうを問題にしろ。ほか【男性差別反対つめあわせ】
女は稼いでももっと稼ぐ男性求める。→女「口説いたのか?例外もいるぞ。女の給料低い企業や社会が悪いだけ」←現実見ろや、ドアホ!!
【「働く権利求めるなら、デート代払え、主夫養え」 →女「それは別の話」】への反論
【女は、文句や声のあげ方がうるさい】から【世の中ほっとくと、どうしても女優遇】になる→社会おかしくなり男性犠牲になる
現代人は、フェミ(女尊男卑)の方便でしか語れない。だからこそ、反フェミ的に生きよ!
「マタハラ」って文句おかしくね? 【解説文が本編シリーズ(長文・力作)】 日本は、女が騒ぐ嘘の問題で引っ掻き回されている
「トイレ座ってしろ」だぁ? 男性は、掃除の手間の百倍の労力かけた金を、女に搾取されてる。その手間は?
間違い→「シングルマザーが可哀想」 正解→「シンママ、フェミ、女尊男卑社会のせいで、子供が可哀想」+α
なぜ、男性差別のほうが酷いのに「女差別」とか言うのか? その魂胆とは・・・
「なぜ、女たちだけが元気なのか?!」 by 茂木健一郎(@kenichiromogi)さん (連続ツイート第933回)
女は男性を養わないから、仕事で男女平等にすると社会が傾く
寿退社を批判するなら、【女が薄給男子と下降婚する】選択肢も増えないとダメだろ。女が男性に甲斐性求める男性差別してんのに、仕事の「女差別」だけなくした..「「本当は辞めたくないんです」結婚をして退職する女性の悲痛すぎる最後の挨拶」 togetter.com/li/956498#c260…
2016-04-02 13:59:09全ての仕事と会社を「寿退社しなくてよいもの」にするよりも、女がそういう会社や仕事を選べばいいだけでは? 男性だって兼業主夫になりたいなら、それをしや..「「本当は辞めたくないんです」結婚をして退職する女性の悲痛すぎる最後の挨拶」 togetter.com/li/956498#c260…
2016-04-02 14:01:19これ「仕事面の女差別」だけ問題にしてるけど、社会ってのは総体のなかでのバランスってもんもあるでしょう。女個人の総体が、統計的に「男性に経済力や甲斐性..「「本当は辞めたくないんです」結婚をして退職する女性の悲痛すぎる最後の挨拶」 togetter.com/li/956498#c260…
2016-04-02 14:03:17性別を理由に「男性に甲斐性や経済力を要求する」くせに、性別を理由に「寿退社を求められる」ことだけ批判するなら、「女個人も、企業が女に対してやってるこ..「「本当は辞めたくないんです」結婚をして退職する女性の悲痛すぎる最後の挨拶」 togetter.com/li/956498#c260…
2016-04-02 14:06:09これある程度なら、【女が働いて、専業主夫に子育てしてもらう】で解決する場合多いよ。妊娠でも働ける職場は増えてるし、産む前後だけ休んで産んだら即復帰。..「「本当は辞めたくないんです」結婚をして退職する女性の悲痛すぎる最後の挨拶」 togetter.com/li/956498#c260…
2016-04-02 14:09:08寿退社批判の問題点 【1】女の寿退社が女差別なら、男性が主夫になれないのも男性差別。その原因は女。 【2】全体で差別になる。寿退社だけ解決しようとす..「「本当は辞めたくないんです」結婚をして退職する女性の悲痛すぎる最後の挨拶」 togetter.com/li/956498#c260…
2016-04-02 14:14:27@dsa0 問題点 【3】女が、<主夫と結婚したり、働きやすい会社や仕事を選ぶ>という個人的工夫をするよりも、最初から全職場・仕事が、(一部の)女選..「「本当は辞めたくないんです」結婚をして退職する女性の悲痛すぎる最後の挨拶」 togetter.com/li/956498#c260…
2016-04-02 14:19:43問題点 【4】視野の狭い、目先の自分側だけの利益を考える「【2】」によって、結果的には女がアンフェアで男性が存するだけでなく、●男女ともに結婚できな..「「本当は辞めたくないんです」結婚をして退職する女性の悲痛すぎる最後の挨拶」 togetter.com/li/956498#c260…
2016-04-02 14:23:19@dsa0 問題点【5】さらに「稼ぐ女が稼ぐ男性とくっつく」ために、勝ち組夫婦と負け組夫婦がの差が開き、●経済格差が悪化する。「「本当は辞めたくないんです」結婚をして退職する女性の悲痛すぎる最後の挨拶」 togetter.com/li/956498#c260…
2016-04-02 14:25:05@dsa0 問題点【6】 「【3】によって社会的リソース(時間、金、手間)が、無駄に消費される。そして本当に重視すべき政策(経済対策、福祉、防衛)な..「「本当は辞めたくないんです」結婚をして退職する女性の悲痛すぎる最後の挨拶」 togetter.com/li/956498#c260…
2016-04-02 14:28:47何を一方的に被害者面してるのかしらんが、「寿退社を迫られる」社会ってのは、あくまでも【男性が社会や女から、甲斐性や経済力を要求される社会】って前提が..「「本当は辞めたくないんです」結婚をして退職する女性の悲痛すぎる最後の挨拶」 togetter.com/li/956498#c260…
2016-04-02 14:35:15女が「不当に損してる」と思ってる一部だけ見て、その一部に文句いうんでなく、女も意識改革しなきゃ。どっちを選ぶかってことでしょ。「男性に(自分より多い..「「本当は辞めたくないんです」結婚をして退職する女性の悲痛すぎる最後の挨拶」 togetter.com/li/956498#c260…
2016-04-02 14:37:10あ、つまりこの全体像の構造を理解してなくて、「女差別だけの問題」「仕事、会社のなかだけの女差別」だけに注目してたら、勘違いした「不当な差別」をなくす..「「本当は辞めたくないんです」結婚をして退職する女性の悲痛すぎる最後の挨拶」 togetter.com/li/956498#c260…
2016-04-02 14:39:17上記の問題点【4、5、6】がある以上、<デメリットだけないまま、女だけ得するように「女差別」だけなくす>っていうのは、エッシャーの水が1階から2階に..「「本当は辞めたくないんです」結婚をして退職する女性の悲痛すぎる最後の挨拶」 togetter.com/li/956498#c260…
2016-04-02 14:41:48参考になる関連まとめ 「女は男性を養わないから、仕事で男女平等にすると社会が傾く」 togetter.com/li/743058 (..「「本当は辞めたくないんです」結婚をして退職する女性の悲痛すぎる最後の挨拶」 togetter.com/li/956498#c260…
2016-04-02 14:51:11x(twitter)はこちら https://twitter.com/dsa0 小説まとめ つづきはこちらで書いてます 「heavenly bullet 心地よい弾丸」ほか https://blog.hatena.ne.jp/dsa0/