IPv4 枯渇に関する現場の声の一例
@ogochan /8換算で140個分の経路情報が「広報」されてるそうです。http://www.potaroo.net/tools/ipv4/ のFigure3。Assignedの54個分ぐらいが割り当てられてるのに広報されてないってことかな。
2011-02-01 12:59:25@kojy え? その単位でそうなのか。うちみたいに「8個もらったけど3個空いてる」とかってのも含めたら、実はもっといっぱいまだまだ余ってる?
2011-02-01 13:02:45@kojy ええ。その経緯は見てました。ぜんぜん使ってないブロックとかだって返そうとしない。でも、「メーカー」が「ない」って言えば、割り当てられた先がいろいろ考えるだろうし。
2011-02-01 13:09:17@ogochan まあ、過去割り振った分を無理矢理返却させてもどうせ数年で足りなくなるので、そういう無駄なことはやめましょうっていうことですね。返却するのにも数年単位で時間かかるだろうし。
2011-02-01 13:15:41@kojy まー、あらゆる資源は使い方改善しない限り、すぐ切れるわけだから。でもまぁ、10年以上切れる切れる詐欺にやられた身からすると、「はいはい。プロバガンダ乙」って気分になる。もうぼろっかすに言われて来たからね。
2011-02-01 13:19:03@ogochan 予測なんで難しい側面はあったとは思うのだけど、事実がきちんと伝わってなかったのは業界の人間の端くれとしては遺憾に思います。ただ、今このタイミングにはおごちゃんみたいな人にはきちんと何が起こるのかを理解してもらいたいなあと思うです。
2011-02-01 13:21:31@kojy やー、わかってますよ。わかってるが故に、まだLinuxがやっとv6をサポートした頃から、随分な費用をかけてv6 v6とやって来て、狼少年呼ばわりされて来たわけなんで、「もう在庫がありません」とか言われても、「流通在庫あるだろ」としか言えませんね。
2011-02-01 13:24:48@ogochan RIRが持ってる分という意味の流通在庫は、日本やアジアだと今年中にはなくなります。他人が持ってて余らせてるのは、出てくるかどうか不透明なんでアテにできないですしね。出てきても高い値段が付くだろうし。
2011-02-01 13:27:0010年以上前からユーザーとして(ここ大事)「そのうちv6の時代が来ますから、VPNみたいな政治的に面倒臭いことしないでv6で行きましょう」ってやって来て、「いつまでたってもv6来ねーじゃねーか」って言われて来た身にしてみれば、「あー、新手のなくなる詐欺ね」としか思えない。
2011-02-01 13:28:07わかってない人には「地デジ詐欺」とかと同じにしか見えないんだよ。「高度に前倒ししたv6移行計画は詐欺と区別がつかない」みたいな。
2011-02-01 13:30:10@JR0BAK そそ。で、あの勢いでソフトウェアはみんな対応したわけで、残るは政治レイアに近いあたりに問題は局所化れてたはず。「エンドユーザ」の出来ることはやり尽した。
2011-02-01 14:03:27はっきり、何度でも書いてやろ。v4アドレス枯渇で「エンドユーザ」が出来ることは、既にほぼ全部完了と言っていい。古めのWindowsですら、使える環境にあれば使える。使えないのは誰のせいだ?
2011-02-01 14:06:21プロバイダだって安い回線の客にはv4グローバル出さないで、NATとv6グローバル出しときゃいいんだよ。どーせそれで困る奴いねーだろ?
2011-02-01 14:13:37@kojy 私は10年以上前から「ダイアルアップにグローバルいらなくね?」って思ってましたけどね。実際私が立ち上げたところは、みんなNATだった。格好つけてグローバル出すようなことを許してた奴等が馬鹿。
2011-02-01 14:25:09私がインターネット商売にし始めた頃からコカツコカツって言われてわけで、その頃から「ダイヤルアップにグローバルいらねーだろ」って設定して回ってた。まだマスカレードがイマイチだったけど、そんなもんだと思ってた。ところが、「大手さん」達はホイホイとグローバル出すの。
2011-02-01 14:38:45「コカツコカツって言ってるのは、おめーんところの技術者さん達だぜ?」とか思いつつ、私はダイアルアップの口にはNATだけやって、グローバルは振らなかった。
2011-02-01 14:40:06ところがあるところの客が、「ネトゲ出来ない」とかホザきやがった。理由はよー知らんけど、マスカレードが対応してないプロトコル使ってたらしい。他にもそんなのがいくつか出て来た。「コカツコカツ」言ってるんだったら、そんなプロトコル作るなよ。
2011-02-01 14:41:36それから某or.jpのネットを設計することになって、「v4もコカツするし、別組織をVPNとか政治的に面倒臭いんでv6でやりましょう」ってことにして、自前で変換所作ったりしてv6でネット作り始めたんだな。某or.jpのv6のブロックの大きさと古さを見てみるとわかる。
2011-02-01 14:44:02いろいろあってv6でネット出来るようになって、そこの「技術者認定試験」にもv6接続なんて科目があったりもするんだけど、いつまでたってもv6の時代は来ないわけよ。そのくせv4はコカツコカツ...
2011-02-01 14:45:31そのうち、「なんのためのv6か」とかdisられ始める始末。せっかくv6でネット作り上げてたのに、褒めてもらえるどころかdisられまくり。そーいやー、今はv6はどうなってんだろ。
2011-02-01 14:47:01まーそんなわけで、バックボーンより上にいる奴等がコカツコカツ言っても、「また詐欺か?」としか思えんわけ。もう10年以上コカツとは戦って来たよ。末端のネット専業でない技術者としては十分長いだろ? もう知らん。
2011-02-01 14:48:45C++er.tt_プレフィックスは要らない子. E-mail: [email protected] Web: http://sogap.cielquis.net/