死刑廃止と死刑存置の考察/犯罪事件の実名報道について(2)
@nyanmayu それでも匿名 ∵ほとんどの人は事件のことを知らないか、忘れてると思うので、あえて実名を晒す必要がないと考えます。
2011-01-24 20:03:25実名報道を見た知り合いには無罪判決との同一性を認識してもらえない、そうすると、名誉回復の機会が与えられないとも考えられるけど? RT @y_sato1982: それでも匿名 ∵ほとんどの人は事件のことを知らないか、忘れてると思うので、あえて実名を晒す必要がないと考えます。
2011-01-24 20:06:14東京みたいな都会だったら周囲も無関心ですむかもしれないけど、人間関係が濃い地方では、地元紙に逮捕されたって実名が載るだけで、あっというまに地域コミュニティにそのことが知れ渡ったりする。職を失い家族も批難される。それでも無罪時に匿名が絶対解でしょうか?? @y_sato1982
2011-01-24 20:09:49これ、正解があって意見言ってるわけじゃないのデス。ただ、そもそも推定無罪なのに、逮捕・起訴時に実名報道されることが根本問題。そして、だからこそ、無罪時に実名なのか匿名なのか、簡単に答えが出せるわけじゃない、深ーい問題なのだ、という問題提起がしたかったのです。@y_sato1982
2011-01-24 20:12:02@nyanmayu そこは悩ましいです。相手から連絡してくるような関係なら、個別に無罪判決が出たことを告げればOKだと思います。もっとも、わざわざ連絡してくるような人は被告人に好意的な人なわけですが・・・。問題は報道を見て「あいつ、何やってんだ?」って思ったままの人ですよね(汗
2011-01-24 20:14:27@nyanmayu にゃんまゆ先生の問題意識は十分に理解しているつもりです。自分も「悩ましいな~・・・」と思いつつ、現状では匿名がベターかなと考えてるところです。もちろん、逮捕・起訴時の実名・写真入り報道が一番の問題なのですが、これを規制しいようとすると報道の自由との抵触が・・・
2011-01-24 20:18:20私は、公人以外は、有罪判決前の報道は本人の承諾がない限り匿名でなされるべきだと思っています。「公人」の範囲がまた別論点だけど。推定無罪の私人なのに実名で報じる必要性って、冤罪であった場合の人権侵害を正当化する程あるとは思えない。この論点はあまり議論されてなくて不満。
2011-01-24 20:19:49特に、問題となるのは、逮捕時に実名報道され、その後処分保留で人知れず釈放されるような場合。何ヶ月もしてから検察は内部処理的に不起訴処分の決裁で処理するけど、被疑者だった人本人にすらその連絡がいかない。当然報道もされない。実名報道に伴う社会的信頼の破壊という状態だけが残る。
2011-01-24 20:22:17いきなり法規制すべきとは言わない。でも、報道業界内での議論すらまともになされていないように思える。既定路線に問題意識すら持たない記者も多い。RT @y_sato1982: 逮捕・起訴時の実名・写真入り報道が一番の問題なのですが、これを規制しいようとすると報道の自由との抵触が・・・
2011-01-24 20:26:52御意。私は大学の私的ゼミで唱えましたが、同意されませんでした。 RT @nyanmayu: (cont) http://tl.gd/8bpsft
2011-01-24 20:27:11本人にも連絡行かないなんて!RT @nyanmayu: 特に、問題となるのは、逮捕時に実名報道され、その後処分保留で人知れず釈放されるような場合。何ヶ月もしてから検察は内部処理的に不起訴処分の決裁で処理するけど、被疑者だった本人にすらその連絡がいかない。
2011-01-24 20:28:25そうだそうだ。私は逮捕時点での実名報道には反対 RT @nyanmayu: 特に、問題となるのは、逮捕時に実名報道され、その後処分保留で人知れず釈放されるような場合。何ヶ月もしてから検察は内部処理的に不起訴処分の決裁で処理するけど、被疑者だった人本人にすらその連絡がいかない。‥‥
2011-01-24 20:28:261例目も全面無罪だったのですね。ありがとうございます RT @nyanmayu: 1.千葉の覚せい剤密輸 2.鹿児島の強殺、に続いて3例目ですね。
2011-01-24 20:32:29こんばんは。突然すみません。私も同意見です。今まで実名報道によって被害を受けた人間が大勢いるのにマスコミは反省しない。でも憲法でいうと松井茂記先生は報道の自由として許されると解しています。 @nyanmayu: 私は、公人以外は、有罪判決前の報道は本人の承諾がない限り匿名でなされ
2011-01-24 20:33:13アサンジの逮捕も匿名がよかったですか? RT @nyanmayu: 特に、問題となるのは、逮捕時に実名報道され、その後処分保留で人知れず釈放されるような場合。何ヶ月もしてから検察は内部処理的に不起訴処分の決裁で処理するけど、被疑者だった人本人にすらその連絡がいかない。当然報道もさ
2011-01-24 20:35:50逮捕後の後処理まですれば、報道の自由として保護されても頷けるがそれがなされない状態で報道の自由などというのは頂けないですよね。@nyanmayu: 特に、問題となるのは、逮捕時に実名報道され、その後処分保留で人知れず釈放されるような場合。何ヶ月もしてから検察は内部処理的に不起訴処
2011-01-24 20:36:07同意同感!許容性ないですね。RT @nyanmayu: 公人以外は、有罪判決前の報道は本人の承諾がない限り匿名でなされるべき。公人の範囲が別論点だけど。推定無罪の私人なのに実名で報じる必要性って、冤罪であった場合の人権侵害を正当化する程あるとは思えない。あまり議論されてなくて不満
2011-01-24 20:37:00むしろ、報道の現場にいる人の、反論意見がほしい。>実名報道反対 (読者が実名報道を求めてる、とかって独りよがりな浅い理由はカンベンだけど。)
2011-01-24 20:37:57趣意や考えの背景は理解します。が、私は取調べ中ないし公判中の被疑者が完全にメディアに匿名で扱われれば、その手続きの不透明性の方が恐ろしい。リスクはあれど、公共での認知は所謂「公権力」に対する情報上の人質、の役割はまだ実在すると思いますQT http://bit.ly/hWHPvQ
2011-01-24 20:39:35それは公人の範囲の問題かと。RT @h1pster: アサンジの逮捕も匿名がよかったですか? RT @nyanmayu
2011-01-24 20:40:38あ、にゃんまゆさんが既に回答。失礼しました!RT @h1pster: アサンジの逮捕も匿名がよかったですか? RT @nyanmayu
2011-01-24 20:41:22彼の場合は逮捕だけが報じられるということはまず考えられない。釈放されたり不起訴になったりすれば、それもニュースとして大きく報じられますよね(そして、逮捕を大きく扱ったメディアはその後も大きく報じる責任がある。)。 RT @h1pster: アサンジの逮捕も匿名がよかったですか?
2011-01-24 20:43:51数十年間、延々と議論され続け、実名報道があるのです。もう少し言論史を勉強してください@nyanmayu 私は、公人以外は、有罪判決前の報道は本人の承諾がない限り匿名でなされるべきだと思っています。「公人」の範囲がまた別論点だけど。推定無罪の私人なのに実名で報じる必要性って
2011-01-24 20:44:27平凡で一般的な市民です。マスコミが報道しない真実に目覚めましたが、眠いので寝ます。死刑廃止と死刑存置の考察」管理人。RT&つぶやき多め。ネタアカウントもドゾ→ http://twitter.com/#!/J_Stalin_bot