原稿やばくても!機会は逃せない!スラバヤ沖での敵兵救助や、ミッドウェーでの赤城処分時の心境等を聞かせて頂きました。各方面の多くの方々、ありがとうごさいます。 pic.twitter.com/ppnFGL21mu
2015-12-13 19:10:47公邸帰着。本日の「殊勲甲」は、文句なしに雷ちゃん。 pic.twitter.com/xWgl48xD1D
2015-12-13 20:17:54本日お会いした嵐の元乗組員、復員輸送にも従事しており、海防艦で上海・青島・マニラ・シンガポール方面から引揚者を輸送した模様。激戦地だった所からの引揚者は着の身着のままという状況だったそうです。
2015-12-13 19:56:01「助けるとなったら、徹底的に助ける。戦いの間はそれとして、終わったら仲良くすればいいんだよ」という言葉から雷を、「逃げ隠れしようとするから弾が当たる。こっちから突っ込んでいけば相手が逃げる、撃たれる前に撃てばいい」という言葉から嵐を感じたのだった。
2015-12-13 19:21:37目の前で嵐の元乗組員さんが「あのとき第四駆逐隊は、嵐が司令駆逐艦だったんだよ…それと野分と舞風と、そう、萩風…」って笑いながら話しているという事実だけで何だかもう溜め息しか出なかった。どうかお身体を大切にして頂きたいです
2015-12-13 19:38:25本日は第六駆逐隊の駆逐艦「雷」航海長と第四駆逐隊の駆逐艦「嵐」水雷長だった方にお会いしてきた。多くの書籍などで取材を受けている方であり、各方面からお会いしたい旨を伝えていたが現在99歳であることから、最終的にご家族から「短時間でよければ」と言う条件のもとで伺ってきました。
2015-12-13 20:02:31「雷」で欠かせないのはスラバヤ沖海戦でのイギリス兵救助の件。当時は後甲板にて作業に従事しており、1番主砲員以外は全て救助作業に携わっていた事や、もし暴動が起きた際は艦橋にあった短機関銃(ベルグマン)で鎮圧せよと言う命令があった事、イギリス兵は紳士的だったことを語ってくれた。
2015-12-13 20:07:05「雷」の工藤艦長は「豪傑な方だったが部下への思いやりもあり、上官としては良い人だった」と話し、椅子に座って腕を組んでいる写真については「いつもあのポーズだったよ」と語ってくれた。やはり各種書籍に書かれている通りの方だったんだなと感じたり。
2015-12-13 20:09:40そして「嵐」に水雷長として乗艦し、ミッドウェー海戦へ。当時の第四駆逐隊司令は後に戦艦「大和」の艦長ちなる有賀幸作大佐。「有賀さんもまた良い人でね。あの人の下なら絶対に大丈夫と言う思いがあった」と語り、「赤城」の雷撃処分では「悔しかった。涙で赤城が見えなかった」と話してくれた。
2015-12-13 20:14:35そしてお話終了後、改めて艦これの事を説明したうえで艦娘「雷」とご対面。「こんな姿になって、かわいくなったねぇ」と語り、「雷の最後は全滅だからねぇ。こういう形になっても雷の事を知ってくれることは有難いことですよ」とご感想を頂いた。 p.twipple.jp/0vcZ7
2015-12-13 20:22:12帰りの車を待つ間、同行者による艦これプレイの実演も披露。やはり「雷」と言う事で、第六駆逐隊を出撃させ見事に勝利! とても喜んでくれました p.twipple.jp/Djg0K
2015-12-13 20:24:41「雷」スタンドパネルにサインを書いて頂いた。実年齢を感じさせない本当に若々しい方だった。旧海軍士官の方にお会いするのは初めてであったが、とても柔らかい考えを持っている方だと感じたり。 p.twipple.jp/DTmKW p.twipple.jp/NEWEC
2015-12-13 20:34:44と言う訳で、今回の取材にはアポ等の手配をして頂いた関係各位とご家族の理解があってこそ実現したもの。改めて感謝です。ありがとうございました。
2015-12-13 20:36:34今年は元海軍軍人の方に多くお会いしているが、いつも感じるのは「スジを通すこと」。そして可能な限り自力で動くこと。あとは人の縁も大切ですね。これらをおろそかにしたら出来るものも出来ないし。幸い、自分の周辺は皆スジを通してくれる良い方が恵まれているのが何より。改めて感謝。
2015-12-13 20:49:47今日は某所にて、旧海軍士官だった方のお話をうかがってきた。黎明期の海自を支えてこられた方でもあり、聞きたいことは山ほどあったが、短時間の中、本当にいろんなことをお話くださった。ご本人、ご家族、そして今回お声がけくださった某氏に感謝。
2015-12-13 20:22:02旧軍の話は別の方・機会にお任せするとして、自分としては今まであまりインタビュー等応えられていなかった、特別輸送艦のお話が印象に残った。台湾からの引き揚げ者は旅行者のように見えた一方、マニラからや、ソ連に追われた北方からの方は、とてもみすぼらしい格好であったとのこと。
2015-12-13 20:23:48また、仕事柄どうしても気になる黎明期海自のお話では、米艦を回航してきたこと、米艦とはいえ基本は同じなので違いは余り気にならなかった、ただしサイズはどれもこれも大柄にできていたということを伺った。
2015-12-13 20:26:38また、すでに退官して長い時間が経つ海上自衛隊についても、今も愛着と熱い「想い」をお持ちのご様子だった。内容は伏せるが、とても暖かい、そして含蓄のあるお話に、頷くほかなかった。
2015-12-13 20:28:16最後に、ご本人が以前取材を受けられていた本にサインをいただき、握手。思いの外柔らかい手のひらをしていらした。またお目にかかれるような機会があればと願いながら、おいとま。
2015-12-13 20:30:38今日の遠征も、何回か聞き取りでご一緒しているメンバー。いつも「いるだけ」の私ですが、今日は久々に役に立てたかな~と(汗) お話いただいた方にも「聞くのがうまいね」と望外のお褒めをいただいたので、気分がいいですw
2015-12-13 20:34:51ちなみに、月刊MAMORをお見せすると「ああ、知ってますよ」とのお言葉。「今年、練習艦隊に同行させていただきまして」とお話しすると、とても興味を持ってくださいました。記念撮影のときにはMAMORを持って参加。編集部に貢献…してるかな?w
2015-12-13 20:38:27