Togetter / Twilog の運営状況と今後に関するアナウンスを出しました

「NHK朝イチ、ブラックパート」に見る、バイトやパートが誇りや報いを感じた時、それは解雇フラグであるということ

81
アトレティコ・アドリー @rrrt77

NHKの「朝イチ」で、ブラック会社、ブラックバイトに並ぶ、ブラックパートの悲惨な現状が特集されていたので見入っていますが、いろいろと思い当たる節があってつらいです

2015-10-28 08:41:06
アトレティコ・アドリー @rrrt77

最初のケースで取り上げられていた、40代女性のケース。再現イラストによれば、仏壇屋の店舗のようなところを一人で切り盛りしている。接客、電話対応、事務、クレーム処理まで一人でこなさねばならず、とてもではないが手が回りきらずに何とかしてくれるよう店長(店長なのに店にいない)に何度も

2015-10-28 08:43:18
アトレティコ・アドリー @rrrt77

掛け合ったとのこと。 その際にイラスト越しなので事実関係はよくわからないものの 多少店長相手に議論口調になっていた可能性は見受けられる その後、パートが一人増え そのぶん楽になるかと思いきや そのパートの教育まで業務に加わりさらに忙しくなったとのこと

2015-10-28 08:45:13
アトレティコ・アドリー @rrrt77

それで店長(やはり店にいない)に電話越しに直訴 イラスト越しに見るとやはり議論口調になってしまった可能性はあり 店長はまたもつれない対応 しかしその後パートはさらに2人増え どうにかこうにか現場は回るようになる イラストには安堵に笑みする被害者の様子が描かれている

2015-10-28 08:47:32
アトレティコ・アドリー @rrrt77

しかしながら平和は続かず 1ヵ月後、被害者のシフトは減 被害者が店長に掛け合ったところ 「お前はシフトに入れづらいから来月から来なくていい」 と解雇通知を叩きつけられた というお話でした

2015-10-28 08:48:49
アトレティコ・アドリー @rrrt77

こういう事柄は バイトやパートの世界ではありすぎる 特に そろそろ自分は仕事を覚えられてきたとか 長きにわたった問題が解決しただとか 上司が珍しくこちらの意見に同意してくれただとか ドラマや映画であればハッピーエンディングが近いことを予見される 現象が発生した場合が一番危ない

2015-10-28 08:50:49
アトレティコ・アドリー @rrrt77

わたくしの経験上は こういうことが起きると 直ちにシフト減やら解雇やらが待ち受けているわけです そのあげてから地獄に突き落とす様式美は ホラー映画の台本を意識しているといっても過言ではない

2015-10-28 08:51:44
アトレティコ・アドリー @rrrt77

今回の被害者のケースでいえば パート1人体制が4人体制になり 現場が回るようになった段階で 少なくともイラストからは 達成感に溢れた至福の感情が伝わってきます

2015-10-28 08:52:58
アトレティコ・アドリー @rrrt77

しかしむしろわたくしの経験から言うと この段階で被害者は 得体の知れない胸騒ぎに顔を歪ませ 実直に勤務しているそぶりをみせつつその裏では別な就職活動に励んでおくべきだった なぜならば労働者人員が一気に4倍になるということは 数字の上だけで考えるならば普通ではないからです

2015-10-28 08:54:40
アトレティコ・アドリー @rrrt77

無論1人では少なすぎた 真面目で勤勉と思われる今回の被害者が何度も音を上げていることからもそれは伝わってきます だからこそ現場人員が4倍に「改善」されたことを受け 被害者はようやく正常な労働環境がもたらされたと安堵したのだろうし その背後には、功労者である自分の必死の訴えが

2015-10-28 08:56:15
アトレティコ・アドリー @rrrt77

少なからず関与しているだろうと 一種報われぬ者のサクセスストーリーの中に自分を見出し 誇りを感じることもあったのではないかと思います バイトだろうがパートだろうが働いている中で誇りを感じることはある ですがその感情がわいたときそれは間違いなく死亡フラグであるのです

2015-10-28 08:57:45
アトレティコ・アドリー @rrrt77

残酷な資本主義社会は バイトやパートごときに功労など求めてはいません 徹底的に労働力、精神力、あるいは時間を搾取し 適度なところで使い捨てることが もっとも利益にかなうのです パート1人で現場を回すのは パートの立場で言えば不合理きわまることであっても

2015-10-28 09:24:24
アトレティコ・アドリー @rrrt77

それでもしかろうじて現場が回っているのであれば 一人に押し付けてしまえば その分の人件費は節約され 会社としての益は増加する これが資本主義社会、特にブラック企業における基本的思考回路なのです

2015-10-28 09:00:27
アトレティコ・アドリー @rrrt77

であればこそ、今回の被害者は 人員が1人→2人になった段階ならまだしも 1人→4人に膨れ上がった際には異様な気配を察しなくてはならなかった それは現場の立場から言うと環境の正常化ではあっても ブラック企業としては明らかに異常な行動をとっているからです

2015-10-28 09:02:15
アトレティコ・アドリー @rrrt77

仮にもブラック企業が、4倍に膨れ上がった人員を全員 ある程度人間と呼べるような環境で ぬくぬくと飼ってくれるわけがないのです そのような温情をほどこせばブラック企業としてのメインの収益術である 搾取が根幹から崩壊することになる

2015-10-28 09:03:31
アトレティコ・アドリー @rrrt77

人員を4人にしたのも 決して被害者の訴えを参考にして、というものではないでしょう おそらく店長はやはり店舗を一人でまわしたがっていたのではないでしょうか? ですが、今回の被害者は、その件に関して何度も文句を言ってきた 非常に有能ではあったものの、ていよく利用しつくすには難がある

2015-10-28 09:04:46
アトレティコ・アドリー @rrrt77

ゆえに店長は 「お前はシフトに入れづらい」 という判断を下し切り捨てたのでしょう 思うに今回の被害者は、一人で地獄のような現場を切り盛りできていた以上 他の3人よりも優秀である可能性が極めて高い

2015-10-28 09:05:39
アトレティコ・アドリー @rrrt77

ですが、まず店長としては 「かみつかれない」 ことを優先したのです そして、その有能な被害者一人が消えた穴を 残り3人に分担させるかというと、おそらくそうではない。 新たに雇った3人、その3という数は、その中で一番有能な人間を見極め その人間だけを残すための保険なのでしょう

2015-10-28 09:07:18
アトレティコ・アドリー @rrrt77

おそらくその一人だけが残され やはり一人だけに地獄のタスクが与えられ 残りの二人は早々と首を切られるでしょう 実に生産性に乏しい 労働力面での自転車操業とも呼べるやり口なのですが 結局これがブラック企業の利益最大化の理論なのです

2015-10-28 09:08:36
アトレティコ・アドリー @rrrt77

バイトやパートはいかに有能であろうが評価されることはない 有能であるならその有能である部分を徹底的に利用し搾取し 使い尽くす すべてを出しつくし干物になれば何の恩情もなく使い捨てにする それでもまだ仕事を探す労働者は世の中に溢れている 絞りつくせる獲物の数に事欠くことはない

2015-10-28 09:10:07
アトレティコ・アドリー @rrrt77

ゆえに、バイトやパートがブラック環境で報われることは、まずありえないのです あくまで労働時間や収入の確保を望むのであれば 報われていないうちが華であり 報われだしたなだとか、自分の仕事に誇りを持てるように感じられたときが 実はフラグであるというのはこのような要因によるものです

2015-10-28 09:11:21
アトレティコ・アドリー @rrrt77

付け加えるなら 今回のケースで被害者を血も涙もなく切り捨てた「店長」 彼もまたやとわれの社員であるかと思われますが 末端の兵隊から見れば絶対的な暴君であるように見受けられる社員もまた 実際のところブラック企業全体から見れば使い捨ての駒に過ぎません

2015-10-28 09:13:09
アトレティコ・アドリー @rrrt77

会社内でそこそこの地位にあると思われた上司が 何の予兆もなく解雇されたり、辞職したり はてはいわゆるバックレを行い消えるなどというケースを いやというほど見てきました

2015-10-28 09:14:11
アトレティコ・アドリー @rrrt77

結局人が自分自身の仕事で報われたと感じたり 誇りを抱いてなお それがフラグにならない領域は 自営業くらいしかないのだと思います 自営と書いて自衛と読みます

2015-10-28 09:15:06