「すべてのジャンルはマニアが潰す」って本当?~格闘技マニア・tatsuyakayさんのツイートから

「すべてのジャンルはマニアが潰す」は、一時期の低迷状態を脱しての再ブーム化に成功した新日本プロレスオーナー(兼ブシロード経営者)の木谷高明氏の名言。このテーゼは、ロックなど他ジャンルを論じる時も引用されるようになりました。 そんな議論に対し、(少なくとも日本では)「一時期は大ブームだったがいまは下火」とはっきり分かるジャンル(笑)の格闘技をずっと見続け、試合速報ツイートなどでも有名なtatsuyakayさんが、格闘技ファンの視点からひとこと。
57
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

togetter用資料 買収後売り上げが激増 プロレス人気再燃を新日オーナー語る│NEWSポストセブン news-postseven.com/archives/20140… #postseven

2015-08-22 09:48:57
リンク www.news-postseven.com NEWSポストセブン|買収後売り上げが激増 プロレス人気再燃を新日オーナー語る│ 「NEWS ポストセブン」は小学館が発行する「週刊ポスト」「女性セブン」「SAPIO」「マネーポスト」4誌を統合したニュースサイトです。各誌の最新記事・コラム等をネット用に再編集し、掲載するほか他のニュースサイトにも配信します。

「(略)実はね、流行らせるために“流行ってる感”を出したんですよ」(木谷氏。以下「」内同)

──どういう意味でしょうか。

「今から説明しますよ。人が物を欲しくなる条件というのがあって、“近い将来もっと盛り上がっているだろう”と思ったら人はそれを買うんです。欲しくならない状態はその逆。これまでのプロレスは流行っていなかったから人気が低迷していった。
(略)
今の日本に隠れプロレスファンっていっぱいいるんですよ。ただ、彼らは堂々とファンだといいづらくて隠してた。だって流行ってないから。だけど電車でデカデカと広告が出ていれば“今朝、山手線で見たんだけど”って話がしやすいじゃないですか」

──プロレスオタクだと思われたくないファンもいますよね。

「コアなユーザーがライトなユーザーを拒絶していたがために、プロレスが衰退していった面もありました。僕は“すべてのジャンルはマニアが潰す”と思っていますから。ただ、今のプロレスに関しては、そんな排他的なコアユーザーは少なくて、みんなでプロレスを盛り上げたいという気持ちが強い(後略)」

Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

togetter用資料 新日本プロレス新社長「すべてのジャンルはマニアが潰すと思ってる」:哲学ニュースnwk blog.livedoor.jp/nwknews/archiv… @nwknewsさんから

2015-08-22 09:49:16
リンク 哲学ニュースnwk 新日本プロレス新社長「すべてのジャンルはマニアが潰すと思ってる」 : 哲学ニュースnwk 1:名無し募集中。。。:2014/01/02(木) 10:01:29.96 ID:0新日本プロレスが一時の人気低迷から脱却し、今や若者のデートコースに 「プロレス会場」が組み込まれるほどなのだという。仕掛け人は トレーディングカードなどを手がける「ブシロード」の木谷高明社長。
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

togetter用資料 木谷高明氏「すべてのジャンルはマニアが潰す」発言を男色ディーノが解説~新規とマニアの両立とは kakutolog.cocolog-nifty.com/kakuto/2014/04…

2015-08-22 09:49:40

(略)…私も同意なのよ。広い意味において,そのとおりだと思う。
 誤解のないよう先に言っておくと,ジャンルを支えるのもマニアなの。これに関しては間違いない。実際に多大なお金や労力を費やしてくれるのは,マニアだけだから。ただ,それは現状を維持する場合のみね。ビジネス,とくにエンターテイメントビジネスって,現状維持をしようという志だけでは,現状維持すらできないものが多いのね。なぜなら,生活に必ず必要なものとは違って,お客さんの入れ替わりが発生するから。
 (略)
……お客さんの側にも娯楽にお金をかけられなくなる事情が出てくるケースもある。失業だったり,結婚だったり,出産だったり,もっとシンプルに,別の娯楽に心変わりしたり。だから,新規で入ってくる人と離れてしまう人,その足し算と引き算が常に行われている世界なのね。
 そこで現状維持を志すと…(略)離れていく人のほうが多くなる。だから,大きくするために努力をして,ようやく現状維持……エンターテイメントビジネスは,どうしてもご新規さんを意識し続けなければならないというわけ。
 するとここで,マニアと新規の摩擦が問題になってくるの。マニアって,基本的には排他的なのよ。
(後略)

Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

togetter用資料 マニアがジャンルを潰さないために必要なこと huff.to/1IXpiCJ @HuffPostJapanさんから

2015-08-22 09:49:55
リンク ハフィントンポスト マニアがジャンルを潰さないために必要なこと 「すべてのジャンルはマニアが潰す」という部分にとても共感を覚え、同時に反省をしました。この意見は新日本プロレスの記事が元になっているようです。
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

togetter用資料 フジロックの行方 - Time Out Tokyo (タイムアウト東京) timeout.jp/ja/tokyo/featu…

2015-08-22 09:53:42
リンク Time Out Tokyo (タイムアウト東京) フジロックの行方 ユートピアの厳しい現状と、音楽シーンの変質 | 一時は開催期間中の台風上陸が危惧されたものの、終わってみればほぼ連日快晴に恵まれた2015年の『FUJI ROCK FESTIVAL '15』。動員数も ...
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

togetter用資料 「フジロックの行方」と「すべてのジャンルはマニアが潰す」という話 - 日々の音色とことば shiba710.hateblo.jp/entry/2015/08/…

2015-08-22 09:50:20
リンク http://shiba710.hateblo.jp/ 「フジロックの行方」と「すべてのジャンルはマニアが潰す」という話 - 日々の音色とことば 行ってきました。FUJI ROCK FESTIVAL ‘15。 今年は珍しくずっと晴れて、快適に過ごせた3日間。楽しかった。なんのかんの言われつつ、やっぱりフジロックには他のフェスとは違う独特なムードがある。僕は年中いろんなフェスに行ってレポを書くような仕事をしてるんだけど、そういう人間からしても、フジロックにはシンプルに仕事抜きで楽しめる「特別さ」がある。 で、今回はそんなフジロックに関しての話。 個人的なベストアクトは何と言ってもトッド・ラングレン師匠だったし、フーファイもミューズもハドソン・モホーク

これらの意見に対して
         考える


tatsuyakay @tatsuyakay

プロレス・格闘技ヲタ、軍ヲタ、鉄ヲタ、アニヲタの四重苦ですが、twitterでは格闘技中心にツイートします!!! iPad抱えて色々な格闘技イベントに現れますので、是非会場で一緒にツイートしましょう!!!! #天安門事件 #台湾独立 #台湾加油

tatsuyakay @tatsuyakay

「マニアがジャンルを潰す」っていうのは、「マニアの嗜好はライトなファンとは往々にして異なるので、マニアの言うことばかり聞くと売上的に大多数を占めるライトなファンが離れかねないから注意しろ」という、あくまで主催者に向けた言葉であって、マニアを批判する為の言葉じゃない筈なんだけどなw

2015-08-21 22:15:13
tatsuyakay @tatsuyakay

「マニアがジャンルを潰す。だからお前らマニアはダメなんだ!」って、マニアに言って一体何の意味があるんだよ…w マニアなんて所詮「与えられたモノを消費するだけの存在」なのに…。 「主催者さま!どうか私たちマニアの意見なんて聞かないで下さい!」って、主催者側に直訴しろってのかよ…ww

2015-08-21 22:23:38
tatsuyakay @tatsuyakay

「マニアのせいで潰れたジャンル」って、色々な理由で一般のファンが減って残ったのは熱心なマニアだけになり、主催者側がマニアを繋ぎ止めるために一層マニアだけに向いた施策を始め、それで一般ファンが一層減って採算的にジャンルを維持できなくなるってパターンだと思うんだよね…。

2015-08-21 22:40:32
tatsuyakay @tatsuyakay

こう見ると、いかにもマニアのせいでジャンルが潰れたように見えるけど、そもそもは「マニアしか残らない」くらい一般ファンが減ったことに根本の原因があるわけだよね…。 「マニアのせいでジャンルが潰れた」言説は、この「根本原因」と「目先の結果」を混同している気がするわね…w

2015-08-21 22:44:51
tatsuyakay @tatsuyakay

もっとも、一般ファンが減ってしまってもジャンルを維持するために、熱心なマニアを繋ぎ止める為にマニア向けの施策を取るのは、その段階で言えば妥当な判断であって、実際にそうやって維持してるジャンルなんて沢山あるわけなんだよね…。

2015-08-21 22:49:46
tatsuyakay @tatsuyakay

だから俺的には、そういうジャンルに対し「マニアにだけ向いてるからダメなんだよ!それじゃメジャーになれないぞ」って言っても、あまり建設的じゃないんじゃないかって思うんだよね…。 「メジャーじゃなくなった」又は「メジャーになれない」から、こうやってジャンルを維持してるんですよって…。

2015-08-21 22:54:05
tatsuyakay @tatsuyakay

そういう「マニア向けにしなくてもいい」、すなわち一般ファンが多数いる段階で、「マニア向け」施策を取るのは、それこそ「主催者側が無能」ってわけであってさ…。

2015-08-21 22:56:24
tatsuyakay @tatsuyakay

さらに言うと、今の格闘技界に関して言えば、「マニア向け」でさえないよね…w 熱心に小会場までチェックする「マニア」なんて推定数百人しかいないと言われてる訳で、「マニア向け」じゃあ、到底採算が合わないレベルに来てる…ww

2015-08-21 22:59:32
tatsuyakay @tatsuyakay

じゃあどうやってジャンルを維持してるのかと言えば、選手の知人関係者、すなわち「応援団」の動員で会場を埋めてジャンルを維持してる…。 だからマニアが、「全20試合以上で15:00スタート21:00エンド‼︎。長すぎるだろ!!」と散々文句を言っても、改善されることは稀だよね…w

2015-08-21 23:03:09
まとめたひと
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

主なブログは http://d.hatena.ne.jp/gryphon/ そちらと連動したり、関連する過去記事を紹介することも多いですが、まあ多めに見てください。(長く続けており、興味を持ったまとめは大体、過去の関連ブログ記事があるので…) 時事 政治 歴史 漫画 SF 創作論 格闘技 特撮 元祖・初出探しなどが主なまとめテーマ。 あと、ほとんどは「誰でも編集可能」にしているので当事者はじめ、他の方も編集できます。