小林幸子がオタ界隈に媚び始めた、みたいな話も結構あるみたいだけれど、それってなんか違うなーと思う。そも、ファンの人種に貴賎なんて彼女レベルになると関係無いんだよ。むしろ、同業者からすれば完全に未開拓な層に認知、再認知された訳だ。商売としてこれほどの正解は無いでしょう
2015-08-07 06:24:2020~30代前半男女から見た小林幸子って紅白のラスボスの印象強いがもっと言うと「昔ポケモンのあの曲を歌ってたおばさん」な訳だ。これが再認知。この世代はいわゆる老人と比べればそこまで所得のあるわけではない客層だが「未だに音楽をCDで欲しがるオタク」と考えるとちょっと凄い話だよね
2015-08-07 06:28:17CDが売れないとどこのレーベルも叫ぶこの時代に「CDで音楽が欲しい」なんて連中が未だにゴマンといるオタクの20~30代に強烈にアピールし、手渡しで数千枚を一日で売り上げたって話は今の時代からすると「とんでもない」話よ。その後も通販などで売れ続けてる。CDが。しかも演歌歌手の
2015-08-07 06:30:46で、更に下の10代も昔のポケモン映画を再放送などで知っている。当然小林幸子先の20~30代と似た目線で見る。しかも彼らのメインカルチャーのニコニコで殿堂入りしてる。まとめると「円熟を迎えた演歌歌手が30代以下の男女問わずにかなり認知されCDを大量に売っている」これは事件なんですよ
2015-08-07 06:34:01んでだ。商売云々の話をおいて「芸能」って面で見るともっと凄い。 恐らく30代以下の層からすれば紅白のラスボスでそう言えばポケモンも昔歌ってたなーって認識だったのが「やっぱり歌手ってすげーな」と文化レベルの底上げをしちゃった訳だ。つまり世界の認識を変えたとかそういうレベルになる
2015-08-07 06:43:04車ぶっ壊すTV番組の芸人より、もっと言えば無人島を開拓するあんちゃんたちよりも凄い偉業なんですよ。ほとんどもう夢物語のレベル。歌い続けた彼女が辿り着いた文字通りの伝説なのだろうなと思っております。国民のほぼ全世代にその歌声を認知されているって事ですから
2015-08-07 06:46:21「何が伝説だよw」「文化レベルがあがったw」とか言われるかもだけれど、今の10代の子はあと70年は生きる訳だ。で、その70年間は小林幸子ってのは語られる存在になった。ボカロにもなった。一種の不死性を得てしまったんですよ。これが伝説以外の言葉で形容するかボクは知らない
2015-08-07 06:55:38商売人として正しいよね。開拓したんじゃん。それでうまく認知されたわけだしなにも問題ない。 twitter.com/scarletshow/st…
2015-08-07 10:22:59そーですね、小林さんは昔からブレてないと、私は思う。 "@scarletshow: 小林幸子がオタ界隈に媚び始めた、みたいな話も結構あるみたいだけれど、それってなんか違うなーと思う。
2015-08-07 12:13:33幸子さんは行動力あって、歌というものの幅広さや表現、可能性を分かって活動してる印象。好き。歌うまい。面白い。
2015-08-07 13:45:23もふもふと暮らしたいだけの人生です。かわいくてもふもふした生き物やテレビやエンタメなど楽しいことについてまとめたりします。たまに楽しくないこともあるかもしれません。