ロボットアニメのメカデザイン凄い発明ランキング

島国大和さんのメカデザイン話に端を発して、イロイロ面白い話してる人もいたのでゴソッとまとめてみる。
144
島国大和 @shimaguniyamato

モノアイの凄さ ・同じ技術を使っている=同じ陣営のメカというわかりやすさ。(ジオンは全部モノアイ) ・ロボのクセに目線の演技が出来る。意思の演出が出来る。 ・やたら人間的なロボなのにカメラですよメカですよという説明が一瞬で済む。 ロボであれを超える発明はないよなー。

2014-12-08 00:28:52
島国大和 @shimaguniyamato

俺的メカデザイン凄い発明ランキング 1.モノアイ(ザクなど) 2.可動装甲(ボトムズ系のパタパタ) 3.ランダムスレート(エルガイムの脛がバカっと開くアレ。含ムーバブルフレーム。) 4.ラーバー指、ラバーウェスト(エルガイム) 5.関節をキャンバスで覆う。シャベル(ザブングル)

2014-12-08 00:32:26
島国大和 @shimaguniyamato

ランダムスレートはすさまじいよねあれ。(エルガイムの脛がバカっと開くアレ。含ムーバブルフレーム)  メカの魅力と機能の説明と人間型の破壊とチラリズム。全部つまっていて、ケレン味たっぷり。 ボルテスVの腕がバズーカに変形するとかの延長線上でリアリティ獲得。

2014-12-08 00:34:21
島国大和 @shimaguniyamato

ボトムズにおける、アームパンチの、ロケットパンチを排莢式の薬莢使った火薬式にして近距離武器にしたら? ってのも大概凄い発明だと思うのだが、あれボトムズ以外では流用効かない。なのでボトムズの世界観という発明のほうに入れてる。

2014-12-08 00:44:12
園山タカスケ @T_SONOYAMA

@shimaguniyamato ラストあたりで、弾切れのバズーカを握って、アームパンチ着火と同時に手を開いて、敵ATの顔面にバズーカを叩き込む、というキリコの技に鳥肌が立ちました。 よく練られた設定はそういう応用が効くモノなのだなあって。

2014-12-08 00:48:50
島国大和 @shimaguniyamato

@T_SONOYAMA ボトムズはそういうの多いですよね。後付設定からのアニメに逆輸入で、体重移動で横ローラーダッシュとか、地面を射撃して姿勢を立て直すとか。

2014-12-08 00:50:13
senteki @senteking

@shimaguniyamato ロボデザインとは違うかもしれませんが、OSとかソフトウェアの概念をロボ持ち込んだパトレイバーも、衝撃的でありました。

2014-12-08 00:51:02
島国大和 @shimaguniyamato

@senteking ボトムズでミッションディスクやってたのでその延長だなーとおもいました。ちょうどパソコンが浸透してきたとこなので。

2014-12-08 00:58:11
senteki @senteking

@shimaguniyamato ソフトウェアって所はそうでしたね。考えるとパトレイバーっていろんなメカ歴史の美味しいところを幕の内弁当的に上手くまとめてますねぇ

2014-12-08 01:02:21
島国大和 @shimaguniyamato

@senteking パトレイバーは色々材料がそろったところで、現代劇としてロボを再構築って感じですよね。うまくまとまったなーとおもいます。

2014-12-08 01:08:31
あでのい@夏コミ新刊委託通販中 @adenoi_today

ここら辺の話をするとアシモはじめ実在ロボットの間接がロボットアニメの側に全然フィードバックされてないよなーってのがいつも気にかかる。

2014-12-08 00:34:22
あでのい@夏コミ新刊委託通販中 @adenoi_today

ASIMOの股関節を模倣したロボットってメジャータイトルの中で存在するんかな? 股関節を中心軸から左右に脚つけるんじゃなく、背中側から左右別々に接続するの。

2014-12-08 00:43:11
あでのい@夏コミ新刊委託通販中 @adenoi_today

俺の場合、ガキの頃「ロボットの足にタイヤ」って俺の中でダサイロボットの代名詞的なイメージがあったから、やっぱりボトムズのローラーダッシュ初めて見た時は衝撃だったよ。

2014-12-08 00:46:20
あでのい@夏コミ新刊委託通販中 @adenoi_today

バーザムの股関節は今の時代こそアシモ的な処理すべきだったと思うんだよな。

2014-12-08 00:48:15
あでのい@夏コミ新刊委託通販中 @adenoi_today

2の「パタパタ」ってのは多分腰アーマーの事を指してると思うんだけど、アレも確かにもうちょい新しくならんかとは思う。ボトムズの場合は垂れ下がってるってだけで良いけど、20m30mのロボットの場合、どうやってアレ動いてるんだって考え出すと…twitter.com/shimaguniyamat…

2014-12-08 01:02:45
あでのい@夏コミ新刊委託通販中 @adenoi_today

さっきの股関節の話と同じなんだけどさ「胴体からぶら下がった腰アーマー」と「中心軸から左右に脚が連結」ってセットなんだよね結局。多分現実的にはアシモみたいに胴体に直接左右別々に脚が連結して、間接防御のアーマーは胴体じゃなくて脚につけるべきなんじゃねえかって思うんだ。

2014-12-08 01:10:32
あでのい@夏コミ新刊委託通販中 @adenoi_today

ここら辺の間接処理話する時は、「そもそも人体ってどうなってんの?」って話は押さえとく必要があるよな。さっきの股関節の話に関しても、人体がどうなってるかを考えると…

2014-12-08 01:17:34
あでのい@夏コミ新刊委託通販中 @adenoi_today

シドミードがターンエ―のデザインしてる時に「これじゃ脚が後ろに上がりませんよ?」って聞かれて「そもそも人間の脚は後ろに上がらん。後ろに上げた気になってるのは体を前に倒して腰を反ってるだけ」って返したらしい。まあターンエーのプラモは後ろに脚上げれるけど。

2014-12-08 01:20:11
あでのい@夏コミ新刊委託通販中 @adenoi_today

腕の関節にしてもさ、ロボットのデザインって手首が回転できるようになってるじゃん。でもアレ人体では違うんだよね。人の場合手首は曲がるだけで捻れない。捻ってるのは肘なんだよ。

2014-12-08 01:22:53
あでのい@夏コミ新刊委託通販中 @adenoi_today

そこら辺ツッコンでいった時に、現在のロボットアニメの基本的な間接構造って、かなり人体とは異なる事に気付くんだよね。何でそうなってるのかって言ったら、それ多分玩具とかプラモの要請が大きいと思うんだ。

2014-12-08 01:26:02
あでのい@夏コミ新刊委託通販中 @adenoi_today

で、今の玩具プラモの製造技術ってハンパ無いじゃん。それ考えると、一旦そういう枷はとっぱらって、1からデザイン考え直せねえかなとか思うんだけど、どうなんだろうね? 絵心ゼロの素人意見です。

2014-12-08 01:27:13
ban族 @Be_Crest

リアリティーがあってカッコいいランキングって感じなんだろうか。 映像でかっこよく見せるためのデザインもあるはずだから、そういうのを考えたランキングがあっても良いかもしれない。 スーパーロボットがたくさん上がりそうだけど。

2014-12-08 00:38:33
もくば @soratobu_uma

アニメロボット史上重要な発明かあ。「ランドセル」かなあ。一番最初に背負ったのは鉄人かしら?これは功罪でかいと思う。

2014-12-08 00:44:15
もくば @soratobu_uma

「足の裏からジェット」もすごいよなあ。アトム以前にあったのかしら?空飛ぶ人型マシーンにポーズ付けられる素晴らしい発明。

2014-12-08 00:49:10
neoMIO㌠ @MIOzockNEO

@soratobu_uma アイアンマンの方が先かも?

2014-12-08 00:49:57
まとめたひと
あでのい@Gレコ本委託通販中 @adenoi_today

富野由悠季ファン。お笑いもそれなりに好き。他イロイロ。