- turumarumon
- 17451
- 1
- 0
- 0
自宅で洗い張り:その1前の晩までに着物を解いて、張れる長さにつないでおくうちの限度は6mなので、 ①(身頃一枚+袖一枚)×2 ②おくみ二枚 ③衿+かけ衿 ②③は半巾のままで端をつなぎます衿肩あきもザクザクは縫いしておきます http://yfrog.com/59vh5sj
2010-11-25 16:27:29自宅で洗い張りその2布海苔も前の晩に水に漬けておくと良片手鍋にたっぷりの水:布海苔片手に乗る位・・・要するに適当 15分も煮たらトロトロの糊に冷蔵庫で一週間位は保存可能適宜薄めて使います紙漉き・整髪・洗濯にも使えます http://yfrog.com/afyb2tj
2010-11-25 16:28:08自宅で洗い張りその3 用意する物洗い桶ブラシ木の板があると洗いやすい中性洗剤布海苔張り木と伸子針刷毛後はボウルとかロープとか状況に合わせて。洗剤は少な目で、ザブザブ洗います。#kimono http://yfrog.com/2gu7oqj
2010-11-25 16:29:06自宅で洗い張りその4 洗う時は板の上に広げて、ブラシでこすると楽。無理なら洗面台で押し洗いでも大丈夫。目立つ油染みがあれば、先にベンジンで叩いておく洗ってる時にシミを追いかけてゴシゴシこするのは超NG!布目に対して縦の一方向のみゴシゴシ。往復ゴシゴシはダメです・・・
2010-11-25 16:29:32自宅で洗い張りその5 洗って居る最中に色がよく出る物は、水を停滞させずに流水にさらしておくと色移りしない。布端を張り木で挟んで、両端をしっかりした物にくくりつけます。うちは雨どいとイチジクの木のと車のミラーです #kimono http://yfrog.com/j4n7uzj
2010-11-25 16:30:05自宅で洗い張りその6 ピンと貼った状態で均一に伸子針を打っていきます針が布目に対して垂直になる様に縮の少ない紬や平織りの絹なら、10センチ間隔位で?OKかとおもいます次は裏から糊を刷毛で塗ります~#kimono http://yfrog.com/03kt0sj
2010-11-25 16:30:26自宅で洗い張りその7 針を打っている間に乾いてくるので、一度水を塗ってから糊を塗ると馴染みがいいです。今日は水多めにして乾いた上に塗りました。布海苔ってベタつかないのに、渇くとしっかりした手触り。#kimono http://yfrog.com/n0hzmj
2010-11-25 16:30:53自宅で洗い張りその8 同じ様に半巾部分も張っていきます張力が均等になっていれば、斜めに針を刺しても大丈夫。布に無理な力がかかってないかは一目で分かるので調節します。こちらも裏から糊を塗って乾燥中 #kimono http://yfrog.com/nflovj
2010-11-25 16:31:38自宅で洗い張りその9 もう身頃と袖はとっくに乾いています^^出かけたりご飯食べたりしてたので夕方になっちゃいましたが、洗い張りだけやれば洗い~取り込みまで二時間位です。晴れてれば。ちなみにこんなナリです #kimono http://yfrog.com/n1zjpj
2010-11-25 16:32:07自宅で洗い張りその10 水をくぐってさっぱりと乾いた絹の手触りって最高です。布端と耳にひきつれがありますが、湯のしに出すか、当て布の上から霧を吹いてアイロンすると消えます。布はしにあらかじめ別布を縫い付けておくとなお良いです。省略しましたスミマセン^^; #kimono
2010-11-25 16:32:28自宅で洗い張り 補足たいていの紬・平織りの絹は不慣れでも洗えます。ただ大島紬だけは別洗う時・こするとき・絞る時にシワを付けてしまうと取れません。細心の注意が必要です。言われなくてもやらないか(笑)プロの方のツッコミが入る前に退散します;;失礼致しました #kimono
2010-11-25 16:33:02自宅で洗い張り 補足2 道具は通販でも買えます。私は布海苔は十日町の滝長商店さんから、張り木と伸子針は京都の田中直染料店さんで買っています他でも売っているところは何店かあります藍熊さんも置いてますか?ご参考までに #kimono
2010-11-25 16:35:19機が好きです。