その時までに知ってほしいこと #防災
緊急時は
なによりも大事なのは身を守ること
災害が起きた時にもっとも大切なことは身を守ることです。緊急の場合の救助要請は、まずは消防署や警察への音声通話をおすすめします。
警察:110番 全国共通
消防・救急車:119番 全国共通
海難事故:118番
情報を共有しよう!
身の危険などがなく少し余裕がある際はハッシュタグを活用して情報を共有しやすくしましょう。
参考:Twitterで救援要請する際の留意点/2011.03.11
#j_j_helpme :救助要請のみ ※救助要請のツイート以外には使用しないで下さい。
#hinan :避難情報
#anpi :安否確認
Twitterヘルプセンター | Twitterをライフラインで活用しようー災害時のご利用についてー
安否状況を、確認・把握するには
大切な人の安全を確認するために。いざというときのためにあらかじめ知っておきたいのがこれらのサイトです。
Google クライシスレスポンス
災害情報マップ・災害関連ニュース・パーソンファインダー・避難情報を確認できます。
気象庁 防災気象情報
気象庁発表の防災気象情報サイトです。
ナビタイム避難場所
災害時の避難場所を都道府県別にまとめたウェブサイト。市区町村で絞り込むこともできます。
安否情報まとめて検索
パーソンファインダーとして利用できます。
災害とはどういうもの?
災害(さいがい、英:disaster)は、気象などの自然現象の変化、あるいは人為的な原因などによって、人命や社会生活に対する被害を生じる現象。
2014-08-19 19:09:28【減災】(disaster mitigation) 防ぎようのない自然災害からの損害を可能な限り減らすという思想。一人一人が常に災害に備え、万全の準備を整えておくことが求められる。また混乱に乗じたデマに惑わされないためには日頃からある程度の知識を蓄積しておくことが重要。
2014-08-19 03:50:30「避難勧告」「避難指示」どうやって知ればいい?
"避難勧告"どうやって知る?どこに逃げればいい?(14/07/10)
「避難勧告」と「避難指示」 (手話・音声付)
あらかじめ備えておこう
情報収集に役立つサイト
国土交通省ハザードマップポータル
産総研活断層データベース <GoogleMaps版>
ハザードラボ地震予測検証・地震予知情報NEWS 防災情報
つぎへのそなえ 生き抜くための災害情報リンク集
NHK 備える防災
食料備蓄のポイント - 地震情報サイトJIS「防災マニュアル 準備編」
時間のある時に読んでおきたい
気象災害の犠牲者はなぜ減らないのか 三隅良平 / 防災科学技術研究所
命を守る判断力を養おう - MSN産経ニュース
土砂崩れには前兆がある!?知っておきたい土砂災害の原因と対処法! - NAVER まとめ
【3つのポイント】土砂災害から身を守るため①住んでいる場所が土砂災害警戒区域か確認②土砂災害警戒情報や雨量の情報に注意③大雨時や土砂災害警戒情報が発表されたら早めに、暗くなる前に避難を。土砂災害諸情報は→ mlit.go.jp/mizukokudo/sab… #防災 #水国土
2014-08-18 18:32:11【土砂災害から身を守るために】 1)住んでいる場所が「土砂災害危険箇所」かどうか確認しておく 土砂災害の危険箇所は全国に約52万箇所あります。 ■土砂災害危険箇所と土砂災害警戒区域(国土交通省) mlit.go.jp/river/sabo/lin…
2014-08-21 05:04:22【防災ひと口メモ】気象庁防災普及啓発ポータルサイト「災害から身を守ろう」では、津波発生のしくみや積乱雲の様子、災害から身を守るための知識や適切な行動など、ビデオコンテンツを配信しています。ぜひご覧ください。jma.go.jp/jma/kishou/fuk…
2014-08-12 17:27:09豪雨災害から身を守るには、自分の居る場所の地理的危険を認識し、降雨状況から適切な安全確保行動が必要です。山口県土砂災害ポータルは、土砂災害警戒区域の指定状況、降雨状況、いま居る場所に迫っている危険度(避難するタイミング)を確認できます。d-keikai.pref.yamaguchi.lg.jp/portal/
2014-08-22 02:39:13大雨の注意報や警報は洪水や浸水など目に見える大雨被害だけの注意を促すものではありません。雨がやんで、晴れていても、土の中に浸み込んでいる雨水の量が多く、崖崩れなど土砂災害の恐れがある場合に継続して発表されます。土砂災害の備えと避難nettv.gov-online.go.jp/prg/prg9911.ht…
2014-08-20 12:52:08【大雨への備え(その2)】 (その1の続き) 大雨の時は ○土砂災害に注意しましょう ○増水した河川や用水には近づかないようにしましょう ○川遊びは危険!山の奥で降った大雨で、急に増水するおそれがあります ○危険を感じたら早めに避難しましょう ○無理な運転を控えるようにしましょう
2014-08-18 15:00:54自治体などが実施する防災訓練に参加して避難経路を確認したり、自治体内にある防災課・危機管理課等に確認して避難場所などを普段から常識として頭に入れておくべきです。備えが大事です。
2014-08-18 10:10:43感じたことを覚えておこう
未明の大雨ってのは、対応がどうしても遅れがちになるので怖いんだよな。かと言って前日夕方の段階で精度の高い予想ができるかというと難しい。土砂災害警戒区域に住んでる人は、自分が安全な場所に寝てるわけではないことを意識しとかないと無事に朝を迎えられない。
2014-08-22 04:32:28昔、土木防災のコンサルに勤めていたが、毎年結構多額の税金突っ込んで対策とか調査とかしてるんですよ。住民の皆さんは是非、その情報をフル活用してください。元取るつもりで→その時までに知ってほしいこと #防災 - Togetterまとめ togetter.com/li/709218
2014-08-21 23:13:37今回の広島の災害で気になったこと。 ここまでの被害が出てるということは、避難指示か出なかったわけ無いとおもう。 東日本大震災の時もそうだったけど、やっぱり住民1人1人危機意識持たないと、役所の防災担当とか、消防、警察には限界がある。 とにかく早い行動を。
2014-08-21 22:31:57