茂木健一郎氏 @kenichiromogi 第1189回【ぶっつぶせ、偏差値入試!】連続ツイート
- riverland_c
- 21124
- 0
- 2
- 165
前夜から今朝にかけてのプロローグツイート
っていうか、偏差値とか勝手に計算しやがっている、予備校って、社会に害悪しかもたらさない存在だから、マジでつぶそうぜ。ふざけやがって。お前らが勝手に計算している「偏差値」とかやらで、どれだけ多くの18歳が傷ついていると思っているんだ、このクソ野郎どもが。
2014-03-08 22:51:02いやあ、関東学院大学の主催の講演会から帰る途中で、オレは、日本のクソ予備校どもに、マジで切れているわけさ。悪の帝国どもめが。
2014-03-08 22:51:55はきだめに鶴やな。 @kazuhiroobata16 林修先生はいいですよね(^^;;“@kenichiromogi: いやあ、関東学院大学の主催の講演会から帰る途中で、オレは、日本のクソ予備校どもに、マジで切れているわけさ。悪の帝国どもめが。”
2014-03-08 22:54:21まさに。クソ野郎ども。 @tnatsu 就職ランキングと称して自分の顧客企業の人気ランキング発表してる会社も同じ商法。 RT 偏差値とか勝手に計算しやがっている、予備校って、社会に害悪しかもたらさない存在だから、マジでつぶそうぜ。ふざけやがって。お前らが勝手に計算している…
2014-03-08 22:55:03明日、駿台、河合塾、代ゼミ、東進がこの世から消えたって、誰もこまらないじゃん。なくなっちまえよ。何が、偏差値だ。教育者ぶるな。悪の帝国どもが! オレは、関東学院大学の学生たちと喋ったあとで、マジでお前らくず野郎に、切れているわけさ。
2014-03-08 22:57:13この、予備校の、腐れ外道どもが。お前ら、はっきり言って、いらんわ。偏差値みたいなクソの数値、計算しやがって、みんな、つぶれちまえ! (激怒ぷんぷん)
2014-03-08 23:01:21つぶれろ、駿台、つぶれろ、代ゼミ、つぶれろ、河合塾、つぶれろ、東進ハイスクール、つぶれろ、ありとあらゆる、偏差値を計算する、くされ外道予備校ども、みんなつぶれろ! 日本の10歳、11歳、12歳、13歳、14歳、15歳、16歳、17歳を、偏差値奴隷から解放せよ!
2014-03-08 23:03:44だね。 @Poyo_F どうも連中は「予め呈示した事について決められたルールに従ってヨーイドンするから公平だ」と思っているらしいんだな。だから数学の代わりにπを覚えた桁数を全国で競うことにしてもよかったという事らしい。
2014-03-09 06:43:14っていうか、昨夜の一連のツイートの、最後のやつが7000回近くRTされていて、びびりました。一夜明けても、認識は全く変わりません。偏差値に基づく受験産業は、日本に要らないと私は断言します。
2014-03-09 06:47:56一人ひとりの予備校教師に、いい人がいるとか、教え方がうまいとか、そういうことはあるでしょう。でも、実際に、偏差値を算出し、学部学科ごとの偏差値一覧表が各高校に貼られているような(何回も見てるよ)産業は、悪だとしか私には思えない。
2014-03-09 06:48:57昨日、関東学院のやつらとしゃべっていて、あるやつが、ぽつりと、「でも、おれたち、結局偏差値輪切りで入ってきたんですよね」と言った。日本は、この点において、北朝鮮のようなヒドイ国だと思う。そもそも、学びの本質が何なのか、全く判っていないやつらが教育界、受験界を牛耳っている。
2014-03-09 06:50:33そういうこと、たくさんあるだろうね。 @hoshihikaru59 私が通っていた私立中学の先生が、いまの時代、予備校にうちの中学受験を奨めてくれるよう営業かけないと生徒が集まらない、結果偏差値もどんどん下がる、と嘆いていましたのを思い出しました。
2014-03-09 06:51:01予備校なんてなくて、普通に高校生活過ごしてふつうに学校に行っている国、そもそも大学の間の「偏差値」序列なんてない国なんて、いくらでもある。予備校が必要だとか、偏差値が必要だとかいう意見は、そのような具体的な事例によって、瞬殺で打破される。
2014-03-09 06:52:14他の制度を提案しろという意見があるが、そんなもの、諸外国にいくらでもある。入試の制度を、各国で比較してみればよかろう。そうすれば、日本のペーパーテスト偏重、偏差値入試の現状が、いかに特異的な存在であるか、簡単にわかるはずだ。やはり、結論とすれば、予備校は悪の産業と断ぜざるを得ない
2014-03-09 06:53:53そして連続ツイート
連続ツイートをお届けします。文章はその場で即興で書いています。本日は、昨夜の流れで、仕方がないから、もう少し補足します。
2014-03-09 07:09:15ぶへ(1)半年前くらいだったか、東京都内の小学校で話した。5年生、6年生が体育館に集まって。それで、「この中で中学受験する人〜」って聞いたら、半分くらいが手を挙げた。「じゃあ、偏差値って知っているよね〜」「うん〜」「そうか、じゃあ、これから、偏差値について、クイズだすね〜」
2014-03-09 07:10:43ぶへ(2)「君たちさ、アメリカに、ハーバード大学ってあるじゃない、有名だよね。ハーバード大学の、偏差値って、どれくらいだと思う?」「え〜わからない〜 」顔を見合わせる子どもたち「80くらいかな〜」「お前、そんなもんじゃないよ、90くらいだよ」とか、子どもたちが言っている。
2014-03-09 07:11:47ぶへ(3)「じゃあ、答えを言うね〜 ハーバード大学の偏差値は・・・・・ありません!」「え〜っ、どういうこと〜」「ペーパーテストの点数だけで、決めているのは、日本だけなの! ハーバードは、それぞれの人が、どんないいところを持っているかを見て入学者決めるから、偏差値計算できないの!」
2014-03-09 07:13:16ぶへ(4)子どもたちが熱心に聞いている。「だってさ、数学がものすごくできるオタクがいるかもしれないでしょ。高校から小説書いて有名な子もいるかもしれない。オリンピックでメダル獲るようなアスリートがいるかもしれない。それぞれ、得意なところ、伸びているところが違うよね!」
2014-03-09 07:14:20ぶへ(5)「偏差値が計算できるということは、みんなが同じテストを受けて、その点数を比較できるからじゃない。でも、本当は、一つのテストじゃ、それぞれの得意なこと、決められないよね。数学と、小説と、オリンピック、一つの数字じゃ比べられない。だから、ハーバードには、偏差値ないんだよ。」
2014-03-09 07:15:24ぶへ(6)「へえ〜」という顔をして聞いている子どもたち。恐らく、通っている日能研かSAPIXか四谷大塚か知らないが、試験受けさせられてお前の偏差値はいくつで、それだとこの中学だとか、洗脳されているのだろう。あほらしい。そのあほらしい制度が、日本の子どもたちを萎縮させている。
2014-03-09 07:16:44ぶへ(7)先生たちに聞くと、まず、中学受験する子としない子の間に壁ができるし、受験する子の中でも、どの中学受けるかということで上下感が生まれるし、中学受験しても、結局受からずに公立中学に通って気まずい思いをする子もいるという。10歳とか11歳で、そういう不条理を経験するのだ。
2014-03-09 07:18:11