知的障害者入所施設での虐待を防ぐために〜Saussure(@mamiyac330)氏の発言を中心として
- kaipapa2shin
- 14055
- 1
- 10
- 71
「千葉県立袖ヶ浦福祉センター養育園利用者の死亡事件等について」千葉県健康福祉部障害福祉課の発表:千葉県公式サイトより。県知事の声明は無いようです。 http://t.co/PjW03QidJm
2013-12-31 09:06:26暴行職員がいったい何人いるのか?それすらわからない施設に、今も入所している利用者は、どうなるのだろうか…?:千葉の入所者暴行職員6人に…別の5人にも疑い : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/a2OD4i0AwU
2013-12-29 18:53:44袖ケ浦の少年死亡:障害者施設虐待 理事「情報知っていた」 管理者側、隠蔽か /千葉-毎日新聞 http://t.co/BRhVAbgQ7j 「障害者団体「ピープルファースト東京」…はこの日、厚生労働省と県、県警、同事業団を訪れ、実態解明を要望。「DPI日本会議」も園を閉鎖…声明
2013-12-29 01:36:10広く読まれるべき文章。なぜ入所者は保護されず今も同じ施設に留まったままなのか?強度行動障害は他に行く所がないという思い込み…。読んで涙が止まりません。「袖ヶ浦福祉センター養育園利用者への虐待についての考え」http://t.co/Gi4XKrd2xT
2013-12-29 17:22:20僕がブログに書いた文章が引用、要約されているのですが、ずっと分かりやすくまとめられています。・・・千葉県立袖ヶ浦福祉センター養育園について : カイパパ通信blog☆自閉症スペクタクル http://t.co/O9JmzXbRrY
2013-12-30 11:12:12入所施設が虐待を生むような諸悪の根源だなんて言う人がいるけど違う。公設であるという理由で他の民間施設で受け入れない行動障害の方々を引き受けざるを得ないにも関わらず民間施設なみに、いやそれ以上に職員の非正規化を進め、トップは福祉行政の経験のない設置自治体の天下りだったりするのよ。
2013-12-29 18:47:08最初から暴力への志向がある人間を職員として採用する社会福祉法人なんてあるわけないので、施設における虐待を職員個人の資質に起因するものであると考えるのは間違い。ましてや虐待防止の研修やペナルティーをちらつかせて規律を内面化させれば防止できるなどと考えるのははっきり言ってクソ。
2013-12-29 19:02:12大抵、虐待は虐待してしまう側に「追い詰められた」感に起因している。最初から嗜虐性に駆られて始まるものではない。であれば虐待してしまう側が追い詰められないように環境に配慮すべき。虐待防止は資質に欠ける個人を排除することでは達成できない。追い詰められれば誰にでも虐待の危険性がある。
2013-12-29 19:12:30強度行動障害というものはそもそもその個人に備わったものではなく、半ば対応の不味さで二次的に作られた障害なのであって、人生の初期において適切な対応がなされていれば、特徴そのものは残しつつ、ある程度、受け入れられる表出に変換可能なので、ロングスパンを見据えて取り組むべきでしょう。
2013-12-29 19:40:26それにしても不祥事がある度に「あってはならないこと」とか抜かしたり、「障害を克服する」などとほざいたり、組織構造を変えずに個人の資質を高めることで組織の苦境を乗り越えるられるなんて信じているのは「大本営発表」と変わらんね。精神論に中指立てたいやね。
2013-12-29 19:48:31@mamiyac330 個別支援できない入所施設の定員の規模や人員体制が、そもそもの人としての尊厳を護れず、虐待の小さな芽に気づくことができないのではと思いますが…。
2013-12-29 23:11:16@naokonagata 規模や人員体制も確かに要因でしょう。ただ、シングルイシューに落とし込んでしまうと、その要因さえ取り除けば全て解決してしまうかのように捉えられてしまう。複雑なことを単純化する時、問題は更に複雑化するのです。
2013-12-30 04:50:22障害を持たれた方の支援は個別化が原則です。当然、集団力学を活用した支援も有効ですが、それは確かな個別のアセスメントと支援が基礎にないとできるものではありません。規模や人員体制だけに気を取られるとグループホーム等の場所で虐待が生じた時、ロジックが破綻する。
2013-12-30 04:58:13長らく福祉施設の現業部門で禄を食んできた者から申し上げさせて頂ければ、職員の達成感はアセスメントに基づく支援が利用者の方々に有効な効果をもたらした時に、その達成感を分かち合うことのできる職員集団の中で、利用者の方々の達成感を自身が成長できているという実感に重ねる事ができた時。
2013-12-30 05:08:07人員体制や施設の規模、職員が成長を実感できる組織作り、コンサルテーションを含め外部の目が入る環境、等々。施設における虐待を防ぐ取り組みは構造的になされなければならない。それを個人の資質だけに求めたり、研修やペナルティーをもって規律を内面化すれば良し、とするから人材が集まらない。
2013-12-30 05:18:17福祉業界では人材難だが、それは単に給与が低いからという理由だけではない。自分がその仕事を継続できるモティベーションを維持して行けるか、成長を実感できるかが不安だからだ。行動障害の方々の支援で職員集団のサポートも受けられず行き場のない袋小路に留め置かれていると感じたら?
2013-12-30 05:26:52過度に市場化する社会において入所施設という場所が(そこに働く職員も含めて)まるでゴミ箱の様に扱われてしまっている、という事実から目を反らし、問題を起こした個人、或いは施設を排除すれば問題は解決するなどという論調があるから、心から腹が立つのだ。
2013-12-30 05:34:49秀逸な批判的考察。@mamiyac330 まとめ「社会福祉法人における「公設民営」と「指定管理制度」の問題」 http://t.co/pqERBx6XwM は、知的障害者入所施設で威圧的指導が常態化する理由、不人気職場故の人事異動の偏り、県営施設を指定管理に出す根源的弊害を指摘
2014-01-01 14:58:05@mamiyac330 まとめを紹介させていただきました。カイパパ通信blog☆自閉症スペクタクル : 知的障害者入所施設での虐待を防ぐために~Saussure氏の考察 http://t.co/kxWN08UtxN #カイパパ通信
2014-01-01 21:06:37.@king1234stone さんの「千葉県社会福祉事業団「養育園」報道関連」をお気に入りにしました。 http://t.co/EdZNXNn5ES
2014-01-02 19:34:46