ノーベル賞の田中耕一さんを面接で落とさない自信を持っている者だけが、筆記試験に石を投げなさい。

大学入試の二次試験がペーパーテストから人物重視になるかも?面接や論文、ボランティア等が評価されるようになるという話題に関して@tako_ashiさんのコメントをまとめました。
137
小田嶋隆 @tako_ashi

大手メディア企業にホストっぽいしゃべり方の若手社員が目立つのは気のせいなのか。それとも面接強者というのはおしなべてああいう感じになるものなのか。

2013-10-12 10:52:28
小田嶋隆 @tako_ashi

たいして面白くもないジョークに手を叩いて笑う仕草で反応されるのは苦手です。

2013-10-12 10:54:21
小田嶋隆 @tako_ashi

まあ、若い人には不器用であってほしいというのもそれはそれでこっちのわがままなんだろうけど。

2013-10-12 10:57:07
小田嶋隆 @tako_ashi

プレゼンテーション能力の高い若者になじめない気持ちを持っているおっさんは少なくないはず。

2013-10-12 10:58:37
小田嶋隆 @tako_ashi

「人物重視」の面接で受験者を選抜する場合、選抜基準が明快で一貫してるのもそれはそれで困った事態を招く。だって、同じようなヤツばっかり合格させることになるから。

2013-10-12 11:01:33
リンク ハフィントンポスト 大学入試改革 2次試験、人物評価重視に 政府の教育再生実行会議により、大学入試の2次試験の内容が大きく変わりそうだ。素案によれば、一次試験はペーパーテストを実施し習熟度をランク分けするが、2次試験では、面接などを通じて総合的に人物の潜在能力を評価するという。 面接や論文、部活動、ボランティアといった活動歴で受験生の潜在能力をみるなど、「多様で丁寧な選抜による入学者割合の大幅な増加」を強く求めている。(朝日新聞デジタル「人物本位の選抜促す 入試改革 再生会議近く提言」より 2013/10/11 09:28)
小田嶋隆 @tako_ashi

企業の採用試験の場合、採否の判断に面接官の主観が関与することで、結果として採用する人間の多様性が確保されているわけだけど、これって要するに運不運のバラつきと同じことだから、大学入試で同じことをやって良い感じはしないです。

2013-10-12 11:05:18
小田嶋隆 @tako_ashi

SFCな感じというのは、まあ、言われてみればわからないでもない。※個人の感想です。

2013-10-12 11:09:47
小田嶋隆 @tako_ashi

羞恥心を持たない人間は面接に強いという考えは私の偏見なのだろうか。

2013-10-12 11:12:43
小田嶋隆 @tako_ashi

面接試験が有効に機能するためには、変なヤツにA評価をつける変な面接官が一定数介在していなければならない。

2013-10-12 11:19:54
小田嶋隆 @tako_ashi

ノーベル賞の田中耕一さんを面接で落とさない自信を持っている者だけが、筆記試験に石を投げなさい。

2013-10-12 11:22:52
小田嶋隆 @tako_ashi

蛭子能収さんの才能を面接で見つけ出すことのできる人間だけがペーパーテストに石を投げなさい。

2013-10-12 11:25:16
小田嶋隆 @tako_ashi

本気で人物重視の選考を推し進めるつもりなら面接なんかで安易に判定してないで、ネット活動履歴をサルベージするぐらいの手間暇はうわなにをするくぁwせdrftgyふじこlp

2013-10-12 12:27:30
まとめたひと
momota_25 @momota_25

昼ご飯を何にするかが重要