#深夜補正 6
#深夜補正 どちらが良い悪いでなく、よりコントローラブルにするための反転マスク、ということ。
2014-06-10 12:03:50#深夜補正 反転マスク+トーンカーブの利点 暗部のみ明るくしたいとき、マスク無しだとどうしてもカーブに寝るところがが出る→彩度が落ちる。 カーブは寝ると彩度が落ちる。 反転マスクは立てたり寝かせたりしながら、好きに明るくできる。 twitpic.com/e5u2dy
2014-06-10 12:02:56(スクショから)ポスタリゼーション:5 で隣接オフで自動選択、やや微調整 天がガビったな… #深夜補正 @ p.twipple.jp/gWirW
2014-06-10 11:51:40#深夜補正 忘れてた。 自動選択の「隣接」を外しても、選択範囲の演算でOpt(Alt)でマイナスしているので、既に囲った部分の外側には影響及ぼさない Shiftでの「選択範囲を追加」は外側にも影響する。 twitpic.com/e5u1cj
2014-06-10 11:43:41#深夜補正 蟻の行列状態での演算が嫌な時は、クイックマスク上で編集すると気が楽です。選択して塗りつぶし。 まとめ:選択範囲作成ツールは、場所に応じて持ち替えると吉。クイック選択や自動選択他には得意なところと苦手なところがあるので、その場でワンキーショートカットで使い分けると捗る
2014-06-10 11:38:47#深夜補正 多角形選択ツールに持ち替えて、Option(Alt)を押しながらクリックして選択範囲からマイナスしたり、Shift+クリックで選択範囲にプラスしたりするとほらきれい。 twitpic.com/e5u10g
2014-06-10 11:36:20#深夜補正 クイック選択で直線部分があまりきれいにとれないなー、というときは、クイック選択でしつこくなぞるよりも、 twitpic.com/e5u0z4
2014-06-10 11:35:03#深夜補正 さらに「境界線の調整」で微調整すればOK。 選択ツールは得手不得手があるので、クイック選択「だけ」とかじゃなく、持ち替えて使うと便利よ。 例えば…
2014-06-10 11:32:26#深夜補正 「そのまま」、自動選択ツールに持ち替え、「隣接」のチェックを外して文字部をOpt(Alt)+クリックする twitpic.com/e5u0ry
2014-06-10 11:31:03#深夜補正 クイック選択で(+αを後述) 広い範囲を選択する。 twitpic.com/e5u0o3
2014-06-10 11:29:07#深夜補正 もう一つ選択TIPs 標識の面の白地部分だけを速く選択したいとき twitpic.com/e5u0e1
2014-06-10 11:22:02#深夜補正 青空選択方法、色域指定/チャンネル/一時的に補正 と見事にみんな取り方違うのでかなり面白いですの。
2014-06-10 11:18:18#深夜補正 こんな感じで。暗部のみに色調補正適用できる。 チャンネルから選択範囲作成のみだと、明るいところにも結構影響するからShift追加して何回もやる(途中経過はCmd+Opt+RかQで確認) twitpic.com/e5u00t
2014-06-10 11:16:06#深夜補正 さらにもう2回続けてShift+Cmd+Opt+2 twitpic.com/e5tzw4 これを反転してマスクに使うと
2014-06-10 11:12:33#深夜補正 続けて、Shift+Cmd(Ctrl)+Opt(Alt)+2、を押す。 現在の選択範囲に、同じ選択範囲を追加 twitpic.com/e5tztq
2014-06-10 11:11:28#深夜補正 普通にCmd(Ctrl)+Opt(Alt)+2で、RGB合成チャネルから選択範囲を取るとこうなる twitpic.com/e5tzrs このまま反転して使ってもいいけど、さらに
2014-06-10 11:10:07猫&カエル好き。自転車乗ってます。餅と小豆と眼鏡っ娘は日本の宝。 マクロ素材blog http://yamo.xsrv.jp/sozai/ blog : http://www.iwashi.org/ yamonov(Skype) yamomail(Googletalk)