ミスミとFabLabと個人の部品購入

FabLabの普及、という視点から個人の部品購入を考えたとき、部品直販の巨人・ミスミの存在は、これを妨害するものではないか、というお話です。
17
早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家・製造業VRエヴァンジェリスト @waseda_fablab

iModelaだけで3dプリンタのノズルを作れないかとあれこれ考えてみたが、ミニ旋盤を併用すれば簡単なことがこの機械「だけ」と考えたとたんにとんでもなく難しくなってしまう。3dプリンタも同じ。本来出来ないことをその機械の流儀だけで解決しようとすると値段が10倍になる

2013-06-20 21:20:12
早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家・製造業VRエヴァンジェリスト @waseda_fablab

旋盤は円周削りをどの機械よりも効率的にこなすが、軸方向の位置決めが必要な仕事が苦手。modelaを含むNCフライスは深さ方向=軸方向の位置決めをもっとも得意とする。それぞれの機械の間の工作物のやり取りが容易になればいいのにと思う

2013-06-20 21:32:56
早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家・製造業VRエヴァンジェリスト @waseda_fablab

ミスミを使わず、個人で買える、借りられるものだけを使って3dプリンタのホットエンドを作る目処はたった。ホムセン縛りはだめ。日本は大企業が有利になるように、個人が事実上買えないようにしてあるものが多すぎる

2013-06-20 23:37:53
早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家・製造業VRエヴァンジェリスト @waseda_fablab

海外のホームセンターや町のラジオシャックで買えるもの相当にしなければ、日本人には時代遅れの骨董品を作る自由しか与えられていない

2013-06-20 23:39:39
早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家・製造業VRエヴァンジェリスト @waseda_fablab

ミスミ商品は規約によって購入後の個人への転売が禁止されている。企業間取引口座を開くことが組織の特権となっている何よりの証拠

2013-06-20 23:43:01
早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家・製造業VRエヴァンジェリスト @waseda_fablab

馬鹿馬鹿しいが、ミスミ部品を個人へ届けるにはドリル穴一個でも開けるか、ねじ一個でも取り付けるかして「加工品」にする必要があるし、それでもミスミに発覚すれば恐らく取引停止になる

2013-06-20 23:45:26
早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家・製造業VRエヴァンジェリスト @waseda_fablab

FablabJapanが法人格のない任意団体であった時点でミスミに問い合わせたところ、NPOでも売れないと言われた。いまは各Fablab単位でLLCを設立しているところもあり、そこはミスミから買えるが、いまだに買えないfablabもある

2013-06-20 23:50:29
早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家・製造業VRエヴァンジェリスト @waseda_fablab

ミスミが取り扱っているものの大半は、北米圏では個人でも買えるものばかりで、逆に言えばミスミが扱うからこそ部品製造会社はミスミにしか売らず、日本では個人が買えなくなっている

2013-06-20 23:54:06
早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家・製造業VRエヴァンジェリスト @waseda_fablab

ミスミの独占の結果、RepRap に必要な部品を海外から輸入すると、結局日本メーカーの海外販売ブランドの品物だったという笑えないギャグのようなことも起きている。

2013-06-20 23:59:42
ねむねこ@💉💉💉💉 @slepcat

@waseda_fablab BtoBに限定する理由ってなにかあるんですかね? モノタローとかでも個人じゃ買えないし。

2013-06-21 00:00:46
早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家・製造業VRエヴァンジェリスト @waseda_fablab

@slepcat 原因は日本の商慣習と銀行です。小口取引の手間と決済コストが大きく、日本企業の事務セクションは月単位の売り掛けにしたがります

2013-06-21 00:06:52
ねむねこ@💉💉💉💉 @slepcat

@waseda_fablab なるほど、納得です。とは言えEコマース全盛のこの時代にとほほではありますが… ミスミは検索が強力なので、B2Cも解放してほしいです。

2013-06-21 00:10:26
早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家・製造業VRエヴァンジェリスト @waseda_fablab

MonotaROには、扱い品目は少々減りますが、個人向けのIHCMonotaRO があります

2013-06-21 00:11:31
ねむねこ@💉💉💉💉 @slepcat

@waseda_fablab モノタローIHCは品揃えが(苦笑 楽天や小規模通販サイトからあちこち調達しようとすると手間が馬鹿にできないので困りものです。調達屋さんの苦労を疑似体験できますw

2013-06-21 00:13:32
ねむねこ@💉💉💉💉 @slepcat

@waseda_fablab ひぃぃっ 恐ろしい。しかし日本企業が妙にITに弱いのは大変心当たりがあるので納得してしまいます。熟練の担当者が細心の注意で処理しているんでしょうね… はぁ…

2013-06-21 00:26:27
早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家・製造業VRエヴァンジェリスト @waseda_fablab

裏取りはしていないが、ミスミがGoogleの検索を遮断した会員制クローズドサービスだった頃の品揃えを見ると、ミスミへの納入には同等グレード商品の他ルートでの販売禁止の契約が含まれていたのではないかと思われる。ミスミが扱えば、ミスミからの購入条件から漏れた人は迷惑を被る

2013-06-21 01:59:48
早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家・製造業VRエヴァンジェリスト @waseda_fablab

ミスミ部品購入企業からの個人小売禁止に制定当時どういう正当性があったかは知らないが、それが有名無実化し自社の利益のためのみになっていたFabLab黎明期、それで当時日本のFabLabはずいぶんできないことが多くて困り悩んだのは事実

2013-06-21 02:04:16
早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家・製造業VRエヴァンジェリスト @waseda_fablab

もちろん、企業だけのせいじゃなく、消費者の責任の部分も大きいが、企業は自分たちに都合のいいように、消費者がそうなるように仕向けるさまざまな手段を持っていた。モンスタークレーマーはその副作用。企業は今罰を受けているが、仕向けた人間はすでに多額の給与と退職金をもらって難を逃れた

2013-06-21 02:11:13
早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家・製造業VRエヴァンジェリスト @waseda_fablab

日本のホームセンターがそんなに劣っているとは思えないという感触を持っている方、日本のホームセンター(というか東急ハンズ)は素材レベルの取り扱いはぴか一です。しかし部品レベルとなるとお寒い限り。日本の個人が作れるものは北米、カナダに比べ10年くらい遅れてると思います

2013-06-21 02:17:23
早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家・製造業VRエヴァンジェリスト @waseda_fablab

たとえば今後企業法人化した日本の各テックショップが、所属会員のためにミスミから部品を調達することはありえるでしょう。

2013-06-21 02:22:54
早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家・製造業VRエヴァンジェリスト @waseda_fablab

https://t.co/vcvl08Lpir そのときには、テックショップは会員の個人に、これらの部品はニトリで買ってきたドライバー1本で組み立てられる家具とはわけが違うこと、部品の正常作動範囲での危険の責任は自分で負わなければならないことなどを説明しなければならないでしょう

2013-06-21 02:23:49
早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家・製造業VRエヴァンジェリスト @waseda_fablab

日本でDIYが英米圏に比べていまいち発展しないのは、DIYとセットのAYOR( As Your Own Risk) の概念がまったく伝わらず、買ったものの責任をすべて製造元に押し付けられるという考え方が根強いからではないかと思います

2013-06-21 02:36:34
早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家・製造業VRエヴァンジェリスト @waseda_fablab

ついこの前も、千石電商のレジで火のように怒るおじさんを見ました。文化がこうだと、売るときはフルサービス前提、フルサービスができないものは売らないとなり、消費者が買えるものは減ります

2013-06-21 02:38:39
まとめたひと
きりくずどう:略称クズさん @kirikuzudo

豊田高専卒->IT運用->装置設計,SUS304/SS400/装置設計/制御盤設計/基板設計,機械設計クラスタの三等兵,熱力学と流体力学は苦手,金属材料好き,高周波・電波に憧れ,MPU/FPGAとか無理