ユニクロがブラック企業ならばUSの大手企業は皆真っ黒です

ユニクロ社員は以下のように分かれている 中途採用=本社勤務、ホワイト環境、出世する 新卒採用=現場勤務、ブラック環境、出世せず 入り口で「出世できる人」と「出世できない人」に分断されるユニクロのような企業はUSでは当たり前、 続きを読む
174
田端@アクティビスト個人投資家YouTuber @tabbata

ユニクロがブラックな本当の理由。キャリアの分断にみるユニクロの真の闇 :ユニクロで出世したいなら、MBAとってマッキンゼーを経て中途で入るのがよい。新卒でユニクロにはいっても店長が関の山だhttp://t.co/NtDitpT0wZ

2013-03-06 00:38:39
田端@アクティビスト個人投資家YouTuber @tabbata

ユニクロは、労働時間がブラックなのではなく、決して本社では働けない人材にグローバルとか、その上の華やかなMBA的世界をチラリズムさせて採用しておきながら、じっさいな名ばかりの店長をつづけさせるhttp://t.co/NtDitpT0wZ

2013-03-06 00:41:10
TrinityNYC @TrinityNYC

どんな雇用体系だろうが、新卒全員がシニア管理職まで出世するわけじゃないんだから、何がブラックなのかわからない。これがブラックなら米大手企業はほぼ全部ブラックねw RT @tabbata: ユニクロがブラックな本当の理由。 http://t.co/ioa1ue14QC

2013-03-06 00:46:05
TrinityNYC @TrinityNYC

出世したる!という野心があるなら、「どうやったら出世できるのか」という道筋やフォーマットがはっきりしてたほうが、あれこれ悩まなくて済むから、むしろ楽じゃん。

2013-03-06 00:48:17
真壁六郎太_2.1 @nomobilemail_1

@TrinityNYC 出世欲はないけれど、お金はほしいな・・・

2013-03-06 00:49:57
TrinityNYC @TrinityNYC

目的が「出世」と明確になってるひとならば、企業の側から「こうするのが出世コースに乗る最短距離ですよ」とわざわざ教えてくれてるのに、その道筋をたどらず、別のやりかたでひとり悩んで苦労するって、わたしからみると、合理的じゃないと思うけど。

2013-03-06 00:54:50
TrinityNYC @TrinityNYC

「大手企業で出世する」という姿を、自分個人の能力のプロキシーにしたり、アイデンティティにまるごとかぶせてしまうようなひとは、出世する前にクタクタになっちゃうよ。

2013-03-06 01:00:22
Hideo Tiger Mimura @Tigerleo2

道筋やフォーマット通りにはいかないし楽なんて思う方には結果はないと! RT @TrinityNYC: 出世したる!という野心があるなら、「どうやったら出世できるのか」という道筋やフォーマットがはっきりしてたほうが、あれこれ悩まなくて済むから、むしろ楽じゃん。

2013-03-06 01:00:49
Tenmoku @tenmku

@TrinityNYC 合理的な結果が新卒が3年以内に半分止めるなのだと思います。みんな体ぼろぼろになりながら(出世できないことに気がついて)安月給で死ぬまでこき使われるから、辞める訳ですから。耐えて働き続けてたら確かに合理的じゃないですね。

2013-03-06 01:01:56
TrinityNYC @TrinityNYC

企業(仕事先)と自分の関係って、毎日のつきあいだから、一生懸命がんばるひとほど境界線がなくなってくるるもんだけど、たまには「会社は自分と一緒に棺おけには入ってくれない」という【正気】に戻るモーメントを自分で意識的に作るようにしないと、マジ気が狂うぜ。(←経験者)

2013-03-06 01:05:59
山根鉄平(Ted Yamane) @TedYamane

大手企業で出世するのって楽しいのか るのってRT @TrinityNYC: 「大手企業で出世する」という姿を、自分個人の能力のプロキシーにしたり、アイデンティティにまるごとかぶせてしまうようなひとは、出世する前にクタクタになっちゃうよ。

2013-03-06 01:09:49
@Tomoyuki_1979

結婚も似たトコあるね。一緒じゃないけど。 “@TrinityNYC: 企業(仕事先)と自分の関係って、毎日のつきあいだから、一生懸命がんばるひとほど境界線がなくなってくるるもんだけど、たまには「会社は自分と一緒に棺おけには入ってくれない」という【正気】に戻るモーメントをry

2013-03-06 01:09:59
TrinityNYC @TrinityNYC

それが楽しいひとも実際いるので、いちがいには決められませんね。個人個人で、何がそのときの「目的」かは違うし、ひとりの人のなかでも刻々と変わってゆくから。RT @tedyamane: 大手企業で出世するのって楽しいのか

2013-03-06 01:11:34
Misaki C. Kido @_mckido

@TrinityNYC よく分かるぜよw 「会社ってそんなもんだ」という線引きは覚悟を決める瞬間ですよね...

2013-03-06 01:14:38
TrinityNYC @TrinityNYC

でも、わたしの経験と観察から言わせてもらうと、大企業で本当に上の上まであがってゆくひとってのは、「ハーバードにいったから」とか「MBAとったから」とか、そういう【フォーマット】を満たしただけで出世できたわけじゃないんよね。

2013-03-06 01:14:40
こうたろう @GoGoingGone

@TrinityNYC 意識が先行しすぎて現実が追いついていかず、疲れ気味の人を多くみますね。ふと思いましたが…一般的に楽しんで仕事する人が強いと言われるのは、この点を回避しているからかもしれませんね。半歩先の未来と現実を見据えつつ、楽しみながらドンドン仕事していく訳ですからね。

2013-03-06 01:15:47
南雲 @nag2moo

そんな甘くはないですわな RT @TrinityNYC: でも、わたしの経験と観察から言わせてもらうと、大企業で本当に上の上まであがってゆくひとってのは、「ハーバードにいったから」とか「MBAとったから」とか、そういう【フォーマット】を満たしただけで出世できたわけじゃないんよね。

2013-03-06 01:16:30
TrinityNYC @TrinityNYC

そういう【フォーマット】は、しょせん単なる前提条件といいますか応募条件の最低ラインにすぎないわけ。そういう条件を満たしてるひとが何百人何千人と居るんだからさ。(ハーバード卒ってだけでトップにいけるなら、毎年何千人のトップが生まれるんだよ、ってのww あほらしい)

2013-03-06 01:17:13
TrinityNYC @TrinityNYC

実力かはわからないけど、運は大きいファクターでしょうね。私の場合は昇進するときは必ず、自分の直属の上司とうまくいっていた時でした。いい上司にあたることも「運」だと思う。RT @tfj12000: @TrinityNYC 運も実力のうちですか?

2013-03-06 01:19:32
れぼ⭐︎れぼ @revolutionize09

まさに。。 RT @TrinityNYC 実力かはわからないけど、運は大きいファクターでしょうね。私の場合は昇進するときは必ず、自分の直属の上司とうまくいっていた時でした。いい上司にあたることも「運」だと思う。RT @tfj12000 運も実力のうちですか?

2013-03-06 01:21:09
boxerconan💛💙 @boxerconan

@TrinityNYC  学歴は当然プラスですけど、それに「何か」が加わるんですよね。カリスマ性であったり、卓越した本能的な判断力であったり、研ぎ澄まされたビジョンとか。また、どんな優秀な人でもin the right place at the right time要因あるし。

2013-03-06 01:22:11
TrinityNYC @TrinityNYC

そう。RT @conanboxer: 学歴は当然プラスですけど、それに「何か」が加わる。カリスマ性であったり、卓越した本能的な判断力であったり研ぎ澄まされたビジョンとか。またどんな優秀な人でもin the right place at the right time要因あるし。

2013-03-06 01:22:53
toshinori takagi @tfj12000

今までの経験から、努力だけで成功する時代ではなくなった気がします。それが、格差社会の要因の1つかも。@TrinityNYC

2013-03-06 01:23:26
TrinityNYC @TrinityNYC

でも私は「自分は銀のスプーンくわえて生まれてこなかった」とウジウジして、方法が示されてるのに何もやらないで文句だけたれてる奴を一番軽蔑するんですよね。RT @tfj12000: 今までの経験から、努力だけで成功する時代ではなくなった気がします。それが、格差社会の要因の1つかも

2013-03-06 01:25:52
1 ・・ 8 次へ