Maximilian2720 さんによる西洋甲冑の詳しい話

西洋甲冑の改造や修理を行う方の西洋甲冑についてのお話です
64
西洋甲冑師見習い+3 @Maximilian2720

よく、この西洋甲冑どうですか?と買ったり作ったりした物を聞かれるん。造りに関しては意見が言えるけど優劣は評価できない。品のレベルを知りたいなら、それが甲冑博物館内で並んで飾られることを想像しましょう。解りやすい単純なものさしなのよ。

2012-08-31 14:14:02
西洋甲冑師見習い+3 @Maximilian2720

なぜならば、メトロポリタン美術館のような有名甲冑博物館の西洋甲冑でさえ、多くは大規模修繕されてる。レプリカさえある。だけど誰もそれを知らないほど気がつかない。造りの優劣とはそういうこと。

2012-08-31 14:18:20
西洋甲冑師見習い+3 @Maximilian2720

もう少し日本もヒストリカルな西洋甲冑武器に進んでいると思ったが、まだまだぜんぜんだめだ。ファンタジー標準の日本では、私の16年などジャブローのザク同然。

2012-09-03 19:25:01
西洋甲冑師見習い+3 @Maximilian2720

西洋甲冑は無敵ではないよ。ただ正面から槍で突かれてもノーダメージの「確率が高い」だけ。反対に甲冑を着ていないと100%強烈なダメージを受ける。全身甲冑を着ていても、運が悪いと隙間に刺さって100%死ぬ。これは防御力ではなく、確率という概念が大切。その確率向上が「訓練」なのだ〜。

2012-09-07 10:51:35
西洋甲冑師見習い+3 @Maximilian2720

だからごっつい西洋甲冑を着たのが強いのではなく、ごっつい武器を持ったから強い、わけではないのだ。武器も西洋甲冑も盾も、熟練度が高い方が圧倒的に強固で強い。熟練度が無く、ごつい甲冑とデカい武器を持って強いと思うのはゲームの世界だけよん。

2012-09-07 10:54:27
西洋甲冑師見習い+3 @Maximilian2720

西洋甲冑はコスプレじゃないよ。コスプレはゲームやアニメなどのキャラを愛好、模倣した「仮装」。西洋甲冑や中世衣装は「時代衣装」なのね。自衛隊パレードや外国の軍事パレード、皇室パレード、戦国祭り、博物館の歴史衣装を「コスプレ」呼ばわりするのはとっても失礼だから気をつけてね。

2012-09-11 10:39:45
西洋甲冑師見習い+3 @Maximilian2720

日本は左側通行。自転車で右側走行(逆走)してはいかんぜよ。おまけに左側交互通行で右に避けるとかマジ勘弁してくれ。右側通行するやつは正面から騎槍ランスで突いてもオッケな法律ね。

2012-09-11 19:37:12
西洋甲冑師見習い+3 @Maximilian2720

西洋甲冑を描くとき造るとき、形はある程度自由でオッケだけど、鋲(リベット)の位置がいいかげんだとレベルが低く見えちゃう。無駄な鋲はないし、位置が10ミリずれてると動かなくなることもある。つまり鋲の位置を見ればレベルが分かっちゃうから、描くでも造るでも鋲は特に注意を払おう!

2012-09-12 11:03:10
西洋甲冑師見習い+3 @Maximilian2720

西洋甲冑の構造上、100%人間の動きに対応できないので、訓練を受けた者は甲冑の可動範囲をよく知ってその中で最大限に動くことができる。主役は人ではなく甲冑の方ね。良い鎧とは、高価なだけでなく、着用者に良くなじんで制限や苦痛を与えないこと。だから洞窟で拾った鎧は着られないのよ。

2012-09-13 10:19:36
西洋甲冑師見習い+3 @Maximilian2720

全身西洋甲冑の騎馬展示を目で見たことがある?あれが集団で正面から走って来ることは歩兵にとって絶望的な気分になることは誰でも想像できる。例えるなら1100ccバイク50台の集団が二人乗りで日本刀を振り回しながら突っ込んで来るのを道の真ん中で待ち受ける気分。しかも逃げられないのよ。

2012-09-14 10:28:51
西洋甲冑師見習い+3 @Maximilian2720

西洋甲冑は皆同じだと思われているけど、時代や地域によって材質や硬度がぜんぜん違うよ。だから当然ガラクタ品もたくさんあるので全部一緒に評価しちゃいけない。とりわけ15世紀中期からは急激に鉄板が堅くなって行ったけど、武器の種類が変化した時期と共通なのは面白いね。

2012-09-14 12:26:42
西洋甲冑師見習い+3 @Maximilian2720

15世紀ドイツ式ゴシック甲冑のスジスジは装飾じゃないよ。鋲のところにある縁の尖ったライン。あれも装飾じゃないよ。だから造るのも描くのも意味なく加えちゃいけないのだ。このへんは土曜のイベントで並ぶ同人誌原稿をよく読んでね。http://t.co/ovqzFzEI

2012-09-14 22:19:34
西洋甲冑師見習い+3 @Maximilian2720

同じ時代の西洋甲冑でも、騎馬用の甲冑と歩兵用の甲冑は、基本構造が違うところが多いので、ごちゃ混ぜで組み合わせたり描いたりしてはダメだよん。鎧はどれもきちんと目的別に形が進化しているのだ。

2012-09-16 12:07:45
西洋甲冑師見習い+3 @Maximilian2720

日本で出版されている騎士や戦術の洋書翻訳本はここ近年ずいぶん増えたね。でも目を通すといい加減だなと思うのばっかりで残念。これらは西洋甲冑の説明を見るとテキトーや誤りだらけで、きちんと調べていないのがバレバレ。西洋甲冑の説明は洋書でもひどい間違いだらけだから注意ね。

2012-09-17 11:57:37
西洋甲冑師見習い+3 @Maximilian2720

どうしてアニメやゲーム、西洋剣術や西洋甲冑はオタクと呼ばれるのに、剣道や野球、ゴルフやサッカーはオタクと呼ばれないのだろう? 趣味であることは同じだし、分母の数で分けられるものではないでしょうにね。

2012-09-18 10:49:42
西洋甲冑師見習い+3 @Maximilian2720

西洋甲冑の知識やデータが一定だと思われているけど、これらは考古学だから、物はあっても記録がほとんどない。だから仮説と研究の積み重ねで新しいことが解ってくる。宇宙や恐竜のように、常に新しい発見と情報に書き変わっているという認識が大事。記録、伝統主義の日本には理解されにくいかな。

2012-09-18 16:34:32
西洋甲冑師見習い+3 @Maximilian2720

よく海外動画とかで剣や銃のテスト実験とかあるけど、武器が強く見えるよう弱いターゲットを置いているので真に受けないよう注意ね。鉄は柔らかい無加工のマイルドスチールだし、革は無加工の生革ばかり。それだと園芸シャベルでも貫通するよ。西洋甲冑の鋼鉄と、煮固めた革は洒落にならんほど堅いぞ。

2012-09-18 22:50:08
西洋甲冑師見習い+3 @Maximilian2720

日本刀で15世紀の西洋兜を斬るとか、火縄銃で16世紀の西洋甲冑の胸当撃つとか、誰かマジで資金を出してくれたらやりたいですね。(対決じゃないよ)。本当にやってくれるなら喜んで身につけたまま斬られて撃たれます。でももし一撃で倒せないと次は私のターンでカウンター攻撃します!それが戦場。

2012-09-19 11:15:33
西洋甲冑師見習い+3 @Maximilian2720

そういえば以前の西洋甲冑基礎講座は、簡単な雑談会だったけど評判が良かったね。告知が足りず少人数に終わったけど、あるていど人数が集まれるならまたやるので、興味ある人はアンテナ張って待っててね。

2012-09-19 22:58:58
西洋甲冑師見習い+3 @Maximilian2720

16世紀中期以降の西洋甲冑になると銃の試し撃ち納品が義務のようになっていたので、綺麗な西洋甲冑でも胸当に指先を押し込んだような鉛弾の試射痕の凹みがある。10ミリくらい凹んで貫通しないのはおみごとなのだ。で、日本の仏胴や桶川胴の小さな凹み痕は試射痕ではなく、試射痕風の装飾凹みだよ。

2012-09-20 11:44:26
西洋甲冑師見習い+3 @Maximilian2720

日本で西洋甲冑の資料を求めるのは難しいね。本でもネットでも国内で資料集めは不可能な状態。良い資料を探すなら国内では三浦さん以外の本は無視して、片っ端から高額な洋書を買うしかないかな。とくにイギリスの洋書は群を抜いてイイヨ。ハズレも多いけどとにかく高額な洋書を買いまくるのだ!

2012-09-21 11:14:14
西洋甲冑師見習い+3 @Maximilian2720

よく中世中期のヴァイキングの剣は重くて切れないとかイメージされているけどそんなことないよ。重量も1.2kg前後と中世後期の剣と変わらないし刃も薄くて良く斬れる。刃が太く重い印象は錆びてボコボコしてるからかな。ちゃんと鋼も使われているし、技術的にはかなりレベルの高い造りの剣だよ。

2012-09-21 19:46:10
西洋甲冑師見習い+3 @Maximilian2720

ネット100回より優良書籍1回。優良書籍100回より現物見学1回。現物見学100回より触れて動かすこと1回。触れて動かすこと100回より作ってみること1回。知識や経験はおおむねこれくらいの差があります。西洋甲冑のことを知りたければ、とにかく多くの資料と現物を見て触ろう!

2012-09-22 11:58:06
西洋甲冑師見習い+3 @Maximilian2720

と言っても触ることや作ることはちょっと難しいね。でも少なくてもネットや書籍の資料ではなく、博物館の本物の西洋甲冑や武器をしっかりと見ることを強く勧めます。鋲一つから鈑の重なり一枚までいっさいの無駄がないので本当に驚かされる。外見を見るのではなく覗き込んで細部を良く観察しよう!

2012-09-22 12:03:56
西洋甲冑師見習い+3 @Maximilian2720

攻撃力が強いとはなんぞや?ロングソード強いよね!なら寝たきり老人や赤ん坊が装備すると強くなるのだろうか?いやならない。武器も甲冑も9割の力は使用者が発揮するので、マスターなら裸で棍棒1本でも鬼強。武器や剣から「攻撃力」の概念を忘れよう。素人が複雑強力な武器を持つとまず自爆します。

2012-09-22 22:21:22
まとめたひと
aruerula @aruerula

あっちょんぶりけ