解糖系は簡単に覚えられるよ

生物化学3の勉強の仕方について、助言です。順次追加していきます。
1
おおかわらともみ@HMU @biochook

キナーゼにはATPまたはADPが出てくる。デヒドロゲナーゼにはNAD+が出てくる。あと、ムターゼ、イソメラーゼは異性体どうしの変換

2012-09-30 12:47:44
おおかわらともみ@HMU @biochook

乳酸脱水素酵素と乳酸は追加で覚える。

2012-09-30 12:46:53
おおかわらともみ@HMU @biochook

ヘキソキナーゼ グルコース6-リン酸イソメラーゼ ホスホフルクトキナーゼ アルドラーゼ トリオースリン酸イソメラーゼ グリセルアルデヒド3-リン酸デヒドロゲナーゼ ホスホグリセリン酸キナーゼ ホスホグリセリン酸ムターゼ エノラーゼ ピルビン酸キナーゼ

2012-09-30 12:46:32
おおかわらともみ@HMU @biochook

グルコース グルコース6-リン酸 フルクトース6-リン酸 フルクトース1,6-ビスリン酸 グリセルアルデヒド3-リン酸(ジヒドロキシアセトンリン酸) 1,3-ビスホスホグリセリン酸 3-ホスホグリセリン酸 2-ホスホグリセリン酸 ホスホエノールピルビン酸 ピルビン酸 の順

2012-09-30 12:44:31
おおかわらともみ@HMU @biochook

台風の影響を受けないと良いけど

2012-09-29 08:22:53
おおかわらともみ@HMU @biochook

好い加減な覚え方では正解にたどり着かないかも

2012-09-28 20:06:43
おおかわらともみ@HMU @biochook

自分で反応経路を描いて見ること。双六のようにね。

2012-09-28 20:06:11
おおかわらともみ@HMU @biochook

試験は結構難しいかも。練習問題の答えを覚えただけでは合格点にならないかも。

2012-09-28 19:33:35
おおかわらともみ@HMU @biochook

くたびれたね。今週はずっと立ちっぱなしだった

2012-09-28 19:32:55
おおかわらともみ@HMU @biochook

勉強してよ。週末なんてすぐ終わっちゃうよ

2012-09-27 22:20:15
おおかわらともみ@HMU @biochook

フォローを増やそうと思うんだけれど、希望者いないか

2012-09-27 20:22:09
おおかわらともみ@HMU @biochook

#biochem3 律速酵素はヘキソキナーゼとホスホフルクトキナーゼ。ヘキソキナーゼはグルコース6-リン酸でフィードバック阻害を受けます。ホスホフルクトキナーゼはフルクトース2,6-ビスリン酸が活性化因子。ATPとクエン酸が阻害因子。

2012-09-27 15:15:30
おおかわらともみ@HMU @biochook

#biochem3 基質レベルのリン酸化反応の基質となる高エネルギーリン酸化合物は、1,3-ビスホスホグリセリン酸とホスホエノールピルビン酸。酵素はそれぞれ、ホスホグリセリン酸キナーゼとピルビン酸キナーゼ。どちらもキナーゼですね。

2012-09-27 15:13:58
おおかわらともみ@HMU @biochook

#biochem3 解糖系の酸化還元反応はグリセルアルデヒド3-リン酸デヒドロゲナーゼ、補酵素はNAD+.

2012-09-27 15:12:12
おおかわらともみ@HMU @biochook

8番から25番までが今回の試験範囲です。

2012-09-27 15:08:49
おおかわらともみ@HMU @biochook

去年の中間試験の問題が公開されています。http://t.co/yq7rajmr

2012-09-27 15:06:37
おおかわらともみ@HMU @biochook

試験は16問、1問はオマケという認識です。

2012-09-26 20:39:48
おおかわらともみ@HMU @biochook

#biochem3 ホスホフルクトキナーゼのアロステリックな促進因子は、フルクトース2.6-ビスリン酸。AMP.

2012-09-26 20:12:13
おおかわらともみ@HMU @biochook

#biochem3 調節する因子はヘキソキナーゼはグルコース6-リン酸による阻害。これは生成物によるフィードバック阻害です。

2012-09-26 20:10:09
おおかわらともみ@HMU @biochook

解糖系の律速はヘキソキナーゼとホスホフルクトキナーゼ。それぞれどんな反応を触媒しますか。#biochem3

2012-09-26 20:09:26
おおかわらともみ@HMU @biochook

不可逆な反応を触媒するのは、ヘキソキナーゼ、ホスホフルクトキナーゼ、ピルビン酸キナーゼのみっつ。それぞれどんな反応かわかるよね。

2012-09-26 19:56:10
おおかわらともみ@HMU @biochook

1,3-ビスホスホグリセリン酸、3-ホスホグリセリン酸、2-ホスホグリセリン酸。この順番で出てくる。反応に関与する酵素の名前、ホスホグリセリン酸キナーゼ、ホスホグリセリン酸ムターゼ #biochem3

2012-09-26 19:01:42
おおかわらともみ@HMU @biochook

「グリセリン酸」構造描けますか。#biochem3

2012-09-26 19:00:42
おおかわらともみ@HMU @biochook

ジヒドロキシアセトンリン酸。炭素三つ繋げて描く。真ん中の炭素はケト基を付けるとアセトン。両脇の炭素に水酸基を一つずつで、ジヒドロキシアセトン。水酸基のどちらかにリン酸をエステル結合させる。#biochem3

2012-09-26 18:08:31
まとめたひと
おおかわらともみ@HMU @biochook

フォローを希望する方、 フォローして欲しい方はお知らせ下さい。 フォローを外して欲しい方もお知らせ下さい。 学習の資料は、 http://www2.huhs.ac.jp/~h990002t/ http://togetter.com/id/biochook をご活用下さい。