0.はーい、chimumuだよ、今日はストーリー&シナリオについてのつぶやきの、言ってみれば番外編 プロットの書き方についてだよー。
2010-07-20 23:33:201.書きたくないが、シナリオライターが書かざるを得ないものにプロットというものがある。これはストーリーの全体を要約したもので、これから作るシナリオの全体像を把握するためのものだ。
2010-07-20 23:34:462.映画のストーリーを一番短く要約したものは、全体を2,3行以内で述べるログラインだ。これはプレミス、テーマとも呼ばれる。これらはみんな同じものと理解してよい。厳密に3つを分けている人もいるが、僕に言わせれば、まあ、そんなに細かく分けてどーすんだよって感じである。
2010-07-20 23:36:253.テーマという言葉は誤解されるので注意が必要だ。「人間の秘められた可能性がテーマです」というのは間違った使い方ではないが、ストーリーの話をする時には、全体を2、3行に圧縮したものを指す場合が多い。
2010-07-20 23:37:074.「白人の三流ボクサーがひょんなことから黒人チャンピオンへの挑戦権をもらい、最初は単なる余興試合のつもりでいたが、だんだんやる気を出して猛特訓し、最後には引き分けに持ち込む」これがロッキーのテーマだ、「人間、やればできる」がテーマではない。
2010-07-20 23:37:475.で、プロットはA4用紙に大体5枚程度のものをいうことが多い。一番長いのがトリートメントと呼ばれるもので、10枚以上の長さになる。15枚以上のトリートメントを書くくらいなら、さっさとシナリオを書いた方が楽なくらいだが、プロデューサーはなかなか「書いてよし」とは言ってくれない。
2010-07-20 23:39:366.これには色々と理由があって、シナリオを書いてしまうとそれなりのギャラが発生するが、トリートメントだと、お茶を濁したような金額ですむということもあるようだが、断定は避けておく。こわいから。
2010-07-20 23:40:527.ではいよいよプロットの話に移るよ。プロットはとりもなおさず映画の物語であるので、基本的には今まで語ってきた三幕構成がそのまま当てはまる。はい、復習はこちら。http://togetter.com/id/chimumu
2010-07-20 23:41:398.そして、この図をもう一回見て欲しい。2時間の映画の一幕目が全体の25%、二幕目が50%、三幕目が25%になっているのだが、この配分がプロット・ライティングでは変化するんだ。ここが肝心なところだよ。http://twitpic.com/1k7vw0
2010-07-20 23:42:439.プロットは、結論から言うと、一幕目(状況設定)40%、二幕目(葛藤)20%、三幕目(クライマックス&解決)40%の配分で書くのがよい。これはchimumu の自説ではない。アメリカのシナリオアナリストから習った。とわざわざ書くのはこう書くとみんなが安心するからだよ。
2010-07-20 23:45:0610.これまで口を酸っぱくして言ってきたように、物語を書く上で一番大事なのは、一幕目の状況設定だ。だからここをしっかり書く。この時に、主人公が“欲しいもの”をきちんと設定することだ。これが設定できるとゴールも同時に設定される。そしてプロットポイント1を書く。
2010-07-20 23:45:5811.これで一幕目は終了だ。ここまでで気前よく全体の40パーセントを使って書くのである。
2010-07-20 23:46:1012.本来、観客はここからの二幕目で映画を楽しむ。つまりここから物語の醍醐味“葛藤”を見せるのであるが、プロットでは逆にあっさりと書く。但し、葛藤のメカニズムだけは明確に書くのである。一幕目をきちんと書いていれば、あっさり書いても面白くサウンドする筈なのだ。
2010-07-20 23:47:2213.よく二幕目に起こる出来事を連ねて書く人がいるが、これらを頑張って書いてもプロットを面白く聞かせるのはなかなか難しい。ラインが複雑になり、読んでいても理解しにくいものになって、逆効果な場合が多いんだよね。経験ある人いるでしょう。
2010-07-20 23:48:4514.逆に、三幕目、クライマックスはたっぷりと書く。そしてエンディングでは主人公の変化をきちんと書く。以上をきちんとやればプロットの形になるはずだ。
2010-07-20 23:49:2815.それから、メインプロットとサブプロットでは、メインプロットを意識して書いていくことだ。メインプロットとサブプロットは前につぶやいたよね。ん? 忘れた?
2010-07-20 23:49:4716.メインプロットは大抵<事件>、サブプロットは<人間関係>を表現する(逆の場合もある)ストーリーのラインだ。<事件>を主食にして、<人間関係>を味付けに使って料理するようなイメージを持って欲しい。
2010-07-20 23:50:2317.この時に、サブプロットの分量を多くすると、プロットとしてはあんまり面白く聞こえないものだ。自分の書いたプロットがサブプロットに流れすぎていないかどうか、注意しよう。面白くサウンドするか、プロットではここが肝要だ。
2010-07-20 23:52:1018.そして、書き上がったら、次のことが明確になっているか確認しよう。誰の物語か、何についての物語か、主人公の“欲しいもの”は何か、それはなぜ容易に手に入れられないのか、そして最後にそれは手に入ったのか、 主人公はこのストーリーを通じてどう変化したか、である。
2010-07-20 23:53:5819.はーい、今日はここまでだよ、明日は、プロットの文体や書き出し方等について説明するよ。絵コンテの進み具合にもよるけれどね。
2010-07-20 23:54:2820.最後に告知です。7月31日 午後2時から渋谷某所にて「ビジネスの為のシナリオの読み方」についてお話しします。ご興味のある方はこちらをご覧下さい。http://www.varietyjapan.com/articles/-/3712
2010-07-20 23:56:44榎本憲男 小説家 映画監督 。小説『エアー2.0』(小学館刊) 『真行寺弘道シリーズ』(中央公論新社)映画『見えないほどの遠くの空を』『森のカフェ』など