【表現規制】公開シンポジウム 「日本と諸外国における創作表現の規制の現状と課題」実況まとめ
5月18日日比谷コンベンションホールにて行われました、コンテンツ文化研究会主催、公開シンポジウム「日本と諸外国における創作表現の規制の現状と課題」の実況まとめです。
登壇者:(敬称略)
Charles Brownstein (CBLDF Executive Director)
Patrick W. Galbraith (「The Otaku Encyclopedia)著者」
続きを読む
- KogaUjisato
- 27212
- 4
- 40
- 11
兼光ダニエル真
@dankanemitsu
あなたの知らないアメリカ:アメコミの世界は日本より小さいが、コミック界専門の法律相談・啓蒙・裁判補助を行える団体、コミック弁護基金(CBLDF)がある。業界団体であり、著名な作者からの無償提供物のチャリティー・オークションやオリジナル商品と募金で基金の運営を行っている。
2011-10-03 07:12:21
兼光ダニエル真
@dankanemitsu
訴訟社会アメリカで25年以上アメコミとマンガの表現の自由を裁判所で戦い続けたCBLDFの他、台湾・タイの表現規制も取り上げるシンポジウム「日本と諸外国における創作表現の規制の現状と課題」は明日開催。とんでもないオールスターキャスト。詳しくはhttp://t.co/yUG4VmcR
2012-05-18 00:14:47
山口貴士 aka無駄に感じが悪いヤマベン
@otakulawyer
【もうじき開幕!】18:30~@日比谷文化会館 日比谷コンベンションホール 公開シンポジウム「日本と諸外国における創作表現の規制の現状と課題」 http://t.co/o1TmP3yp まだ、席に余裕があります。
2012-05-18 18:36:05
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
24⋈589
@24_589
米加にて毎年200以上の(同人?)イベントが開催されており、文化として広まるにつれて軋轢も生じている。特に2000年以降、逮捕例も増加してきている。
2012-05-18 18:50:37
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
24⋈589
@24_589
2011年に米国の図書館に収蔵されたマンガで最も物議を醸したのは、韓国「color of earth」との事。性的な表現が問題視された。
2012-05-18 18:59:15
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
24⋈589
@24_589
コミックコードにより成人向け表現はほぼ規制され、それ自体によってマンガ=子供と知能が低い人向けのメディアである評価が定着してしまった。・・・これ本当に重要だなあ。
2012-05-18 19:05:26
このツイートは権利者によって削除されています。
24⋈589
@24_589
連邦制によって地方単位の基準で規制され小売店が検挙されるため、小売店が扱うのを怖がり、回復しつつあった成人向けマンガはまた冬の時代になった。1973年。
2012-05-18 19:10:37