メディアの問題 取材の仕方と専門性など その1
「自然出産」を礼賛するメディアの背景。「妊娠中の健康的な食生活と適度な運動は良いことですが、それによって「出産は自己管理でコントロールできる」という間違った全能感を持つことは危険だと思います」。 http://t.co/kOCzFZ8X
2012-04-19 08:33:50「すべての出産を肯定」って、産科医の先生たちが口を揃えるポイントですね。しかもそれは「救児の人々」(http://t.co/72bGjXba)で取り上げられるような例も日常的に見た上で。重みがまったく違う。半端な見聞例で自然分娩礼賛に走ってるマスコミ人の一部のかた、猛省pls.
2012-04-19 09:37:49「マスメディアから流れてくる情報に、病院不信と自然出産賛美の匂いを感じることは度々あるのですが、その背景を垣間見たような気がしました」なるほど。/「自然出産」を礼賛するメディアの背景 : 宋美玄ブログ http://t.co/X9y4MHxW @yomidrさんから
2012-04-19 08:42:52マスコミ業界の人間は、メディアの性質上「現代医療の問題点」とか「自然出産の素晴らしい事例」と謂うような「全体の極一部」の突出した事例ばかりに直接接するわけだから、無意識に突出した事例を選好すると謂うバイアスがあるのかもね。
2012-04-19 08:46:30@chronekotei 上杉隆が野放しなのも似たような話でしょうかね?微妙に小物でインパクトが無いというのもありそうですが。
2012-04-19 08:55:47@usg_ringo 何かいろいろ話を聞くと、あの人は「思わせぶりな書き方」が凄く上手いんだそうですね。おっしゃる通り、有名さと小物さのバランスが絶妙なので大きな問題になっていないと謂う事情はありそうです。
2012-04-19 08:57:23@chronekotei 大手メディアが暴露記事を書いても「それ誰?」と思う人の方が多いような気がします。
2012-04-19 08:59:21@usg_ringo ええ、メルマガで喰っていける程度には有名だけど、大手のメジャー紙がニュースバリューを感じるほどの大物ではない、その辺りのバランスで見過ごされて来たんだと思います。
2012-04-19 09:01:49実は、私もほとんど知りませんでした。 RT @usg_ringo 私のアンテナ感度のせいだと思うケド、震災以前は自由報道協会も上杉某も知らなかったもんな。
2012-04-19 09:12:10ニシオカ先生が言っていた「医者のバイアス」みたいな話を思い出すな。医者は自分の専門領域の患者を毎日診ているから、世間一般でも物凄くその疾患の患者が増えているように見えてしまいがちだと謂うようなお話だったと思うけど。
2012-04-19 08:54:20動物愛護も同じ問題から過激派が生まれている気がします...。 @chronekotei「医者のバイアス」みたいな話を思い出すな。医者は自分の専門領域の患者を毎日診ているから、世間一般でも物凄くその疾患の患者が増えているように見えてしまいがちだと謂うようなお話だったと思うけど。
2012-04-19 08:59:18@ch_neco どうしても人間は、自分の身の回りで体験したことを極端に一般化して考えやすいので、割と普遍的なバイアスなのでしょうね。
2012-04-19 09:00:53@chronekotei 協調性がないとコミュニティーからはじき出されるので、否定的な意見はあまり表にでませんしね。 ランダムといいながらアンケートを実施する場所でやっぱり偏りがでます。偏見を持たない人は、稀有な存在です。
2012-04-19 09:11:35@ch_neco マスコミのアンケートや世論調査のようなものって、想定ストーリーのアリバイ作りだと言い切って好いと思いますよ。聴き取りを設定する時点ですでに着地点が決まっているものだと思います。
2012-04-19 09:14:47普通は「出産って危険だ」と教育される機会なんてとても少ないし、助産院は大抵いい加減なのにマスコミは礼讃。とても良くない状況だと思います。 RT @chronekotei: なるほど。/ : 宋美玄ブログ http://t.co/uTlFpPNA @yomidrさんから
2012-04-19 08:58:29@blackcat009 リンク先の記事を見る限り、助産院を持ち上げる裏の背景があると謂うより、現場のマスコミ人がまず真っ先にかぶれていると謂う問題が大きいようですね。
2012-04-19 08:59:52TVのドキュメンタリーとか見るとわかるけど、「自然出産して大満足」な人々のキラキラオーラって、対面的な次元では凄く影響力が大きいんだと思う。そう謂う事例ばかり見ていたら、たしかに「自分も」と思うよな。
2012-04-19 09:03:29@chronekotei 「自然出産」のテレビドキュメンタリーを見て「自分も」とは全く思いませんでした。「もしものことがあったら怖いな」と子供が19歳になる今でも思います。産む自分が急変するのも怖いですし、子供を無闇に危険に曝すようなことは出来ないと考えていました。
2012-04-19 09:23:48