マウス代替の蛇の餌「レップミール」

冷凍でも生きたままでも、とにかく「ネズミ」の形状が嫌という人向けの餌「レップミール」について
0
チム仮面(マイケル) @baku5260

そういえば以前、蛇さん買うなら冷凍ネズミーを与えられなきゃ無理だって話をかいたけど、実は…実はな、1つだけ手があるんだ。

2012-05-01 16:03:51
チム仮面(マイケル) @baku5260

もしこれを取り入れモノにできるのなら、ネズミー-単体あげるとかマジ無理とか思っている繊細な人でも蛇さんは飼える様になる。それくらい、あんまり流通してない様なつい最近の爬虫類飼育情報なわけだが

2012-05-01 16:05:13
チム仮面(マイケル) @baku5260

「レップミール」でググってもらうと検索できるのだが、これ、爬虫類用の100%マウスミートで作った餌なのだ。つまりな、ソーセージなんだわこれ。オススメは月夜野ファームさん産のやつかな。

2012-05-01 16:07:23
チム仮面(マイケル) @baku5260

「ペット用ソーセージ」なので、猛禽類やカエル、他の爬虫類など、マウスを餌としてあげるタイプの生物全般に利用可能なペット餌、それがレップミール。これを導入するのならマウス丸ごとを餌にできない人でも飼育が出来るというわけ。

2012-05-01 16:09:31
チム仮面(マイケル) @baku5260

ただしレップミールにはいくつかの課題がある。1つは栄養素。マウスは完全餌といわれるほどバランスのとれた餌なので丸ごと1匹上げるだけで済むが、レップミールは肉だけなのでカルシウムなどは爬虫類用の添加物を必要とする。これは特に蛇飼育において重要な課題になってしまう。

2012-05-01 16:11:36
チム仮面(マイケル) @baku5260

2つ目は「レップミールを餌として認識させなければいけない」事。爬虫類、特に蛇だが、餌と認識したものを一生食べ続けるという性質上、チェーンなどで上手くマウスからレップミールへ切り替えさせなければいけない。

2012-05-01 16:14:10
チム仮面(マイケル) @baku5260

この切り替えは個体差で出来る子とできない子がいるのが現実。活き餌しか口にしない頑固な子など特にそうだ。ショップは100%マウス丸ごと給餌なので、レップミールに餌付かせているブリーダーから蛇を頂くのがメインの手段になる。だが、そのブリーダーあるいは餌付いた個体を探すのは至難の技。

2012-05-01 16:16:44
チム仮面(マイケル) @baku5260

普通餌の切り替えに用いる「チェーン」は、新しい餌の匂いを普段の餌につけて食べさせ餌と認識させるという方法だが、加工食品であるレップミールでこれが出来るかというとけっこうむずい。マウス餌を体験した事がない人間ではよりむずかしい

2012-05-01 16:19:03
チム仮面(マイケル) @baku5260

それでも頑張って餌付かせるという人ならば、餌にネズミーを用いる事もなく、冷凍庫を見られても知人に絶叫されたり親に蛇飼いを反対されたりなどの障害がなくなるのでとても良い手段になる。あ、間違っても普通のソーセージと間違えないようにという壁はうまれる!ww

2012-05-01 16:21:26
チム仮面(マイケル) @baku5260

もし蛇飼育やそのほかのマウスを餌とする生き物の飼育で、餌がマウスという事がネックになっているのであれば、検討の余地はあるのではないだろうか/月夜野ファーム http://t.co/1YgyzdCX

2012-05-01 16:23:12
チム仮面(マイケル) @baku5260

月夜野さんのレップミールはピンクマウス(毛が生える前のマウス)丸ごとで作っているから骨も入っていてカルシウムは大丈夫なところがいいかんじなのですよね。

2012-05-01 16:33:51
まとめたひと
ただのくだもの @fresh_fruit_OiC

エンターテイナーを目指すアラサー女子。体が弱いのが難点(ノ<。歌ったり演技したりが大好き。アニメや漫画、ゲームも割と好き。ファンタジーと海外SF、近未来サスペンスなんかも大好物。某雑学?番組と某お笑い番組にチラッと出た過去はちょっぴり黒歴史。一応、学生時代の専科は音楽。