- enjoy_enjo_
- 16884
- 29
- 5
- 17
不愉快だったので吐き出します。 現場で撮影中に最近のスマホの画質が綺麗になって、カメラマンの仕事が減るねと言われたので「素人には無理ですよ」と言い返しました。 素人が画質の良いスマホを手にしてもプロの写真にはかないません。 「画質の綺麗な売れない写真」が撮れるだけです。 写真は総合力です。画質だけで続けていける世界ではありません
2025-01-14 11:41:50例えばですがこのようなことを日々全てのカットで考えています。 建物を撮る竣工写真の分野では正面撮りを行う機会が多いです。部屋の正面に家具がレイアウトされていないことは部屋の都合上よくあります。そんな時にちょっとした工夫で正面撮りを行っています。 斜めから撮ってももちろん良いのですがクライアントが正面撮りを希望されるのなら良い立ち位置を探します。画質とはまた違う考え方で働いています
2025-01-14 15:57:09@bianco10 プロカメラマンに子供用トイカメラで撮影してもらったら dailynewsagency.com/2014/12/31/che… いやぁ、やっぱりプロはプロたるセンスがあるものだと感心した。
2025-01-14 17:18:49@bianco10 わかるけど、素人にいい写真を見分ける目があるかどうかが問題。 例えばとあるカフェ経営者が言ってたんだが、お客さんに豆の良さなんてわからない。 結局バズるのは少し甘みが強いか、クリームが濃厚かだったりする。 音楽もそう。結局バズるのはおっぱ
2025-01-14 17:25:06ネガティブな投稿は普段の真面目な投稿より反応されてげんなりします。自分の中でSNSに対する興味が急速に失われつつあります。 x.com/bianco10/statu…
2025-01-14 13:48:1815年以上写真の仕事をしていますがスマホに仕事をとられたことはまだありません。 あまみやさんはスマホによって自身の撮影の仕事が減ったという実感がありますか? x.com/kyann0526/stat…
2025-01-14 16:10:52確かにおっしゃる通りですね。 クライアントからわざわざ理由は説明してくれませんもんね。精進いたします x.com/poko_idohorini…
2025-01-14 17:00:05「まだない」とか言って視野が狭くて奪われていることに気がついていないだけだろうな。 「今度からスマホで撮るので結構でーす」とかクライアントは言ってこないしね。 というか、潜在的に存在している写真の需要の中でどれくらいスマホにシェアがあるかとか、考えたことないのだろうな。 x.com/bianco10/statu…
2025-01-14 16:50:42@bianco10 ナカムラさんの専門としている竣工写真の場合、専門性が強いので確かにまだまだ奪われている実感は無いかも知れませんが、例えば不動産屋さんの内観写真などは、昔はカメラマンが撮っていましたが、今は不動産屋さんがスマホで撮影していることなども多いと思います。
2025-01-14 17:03:20@Poko_IDOHORININ 一般向けの不動産の内観写真は昔からわざわざプロをたてて撮っていないケースが多いと思われます。予算をかけないことを承知しています。 高級賃貸・高級建売の場合はプロが撮影しています。 今も昔もそこまで変化を感じません。 pokoさんは実体験として自身の仕事が奪われている気がしますか?
2025-01-14 17:09:18僕の印象と合致します。 スマホを使って写真を撮る方の裾野が広がっているような気がします。 スマホを使った業務の拡大。 将来的にはカメラマン全てが機械になぎ倒されるのかもしれませんが笑! x.com/kyo_photos/sta…
2025-01-14 17:23:58@bianco10 僕の知りうる現場のみになりますが アパレル撮影ではまだ「置きかわって」はいません むしろInstagramの投稿やリール用に社員さんがスマホで撮影されるので業務が増えてますね
2025-01-14 17:18:07ネガティブなご意見読ませて頂きましたが大体実体験に基づかない空想のような意見が多い印象でした。 仕事はそんな単純なものではないのではないでしょうか。 大事な仕事の「発注側の担当者」として自身を置いた時、同じことが言えるのか疑問です。 安く撮れはいつの時代でもあります。 時間は有限なのでそのようなクライアントとは距離をとるのが最適なのではないでしょうか。 距離をとるには技術と知識なのではないのかと当たり前に思ってしまいます。 一般層の写真のリテラシーが高かった時代は果たしてあったのかも疑問です。
2025-01-14 18:00:58例えばですが意の獅子さんが会社の社長から「きちんとした写真を納めてくれよ」と命令があった場合スマホを使ったカメラマンを使いますか? 僕はその担当者の「責任」を利用して仕事をしています x.com/hiyashinsu5390…
2025-01-14 18:17:30@bianco10 問題となっているのは ・2枚目がスマホ撮影で0円 ・4枚目がプロ依頼で数万円 だったとき、皆が今まで通り4枚目を選ぶかということですよね?
2025-01-14 17:54:53@bianco10 素人質問で恐縮ですが、「コダックのモノクロフィルムでしか表現できない写真」みたいな、機材によって写真の写り方や見え方が違うといったことはございますか?
2025-01-14 18:49:19@bianco10 わかった気がします 現場で話しかけてきたその方は「カメラマン業界全体で仕事が減る」話をしていて、ナカムラさんは「自分の仕事は減らない」話をしているのではありませんか?
2025-01-14 19:46:34@hiyashinsu53904 確かにそうかもしれませんね! 多くのフリーカメラマンはどんなに売れっ子の方でも仕事が減る恐怖と戦っています。 当初の投稿はそこに土足で入られたので僕としては怒りが湧いたのかもしれません
2025-01-14 19:55:10機材が良くなったからって、プロと同じ写真が撮れる訳じゃないのは、自分でも撮るけどプロにも依頼発注する私が証明してます。 自分で撮れれば楽なのにとも思うけれど、ここぞという時にはプロの技が必要。 x.com/bianco10/statu…
2025-01-14 19:22:58ただ、Webやソーシャルメディアの登場で必要な写真のレベルが二極化してるかなとは思います。 プロによる90〜100点の写真1枚が必要なシーンもあるし、自分で撮れる50〜79点の写真が多数必要なケースもある。その辺の使い分け、切り分けはコストと負荷次第だし、事業主の性質にもよります。
2025-01-14 19:23:00@isawo2000 僕のプロとしての考えですがどんな状況でも80点を下回らないことを大切にしています。 もちろん100点を狙いつつ70点は絶対に出さない構えです。 100点を撮りづけるのは経験上無理な気がしています
2025-01-14 20:44:22ただ、スマホの性能が進化したことで、カメラの技術を磨ける機会が必然的に増えたと思います。 つまり、カメラマン予備軍は沢山誕生してるのかと。 いや、今まで技術で表現してたところが、性能がカバーしてくれて、 こんな素人がこんな写真を!?と、プロが驚く写真が撮れてるのでは?と思います。
2025-01-14 16:20:14@shibatajun 確かにおっしゃられる通りですね。 歌の世界でもTikTokとかニコ動などの配信から素晴らしい方が生まれる土壌ができていますね。
2025-01-14 16:30:14以前よりフォローくださった皆様。 本日は見苦しいタイムライン失礼いたしました。 写真の話は本日はおしまい。 これから真剣にエスケープフロムタルコフの世界に入り浸ります。 それではまた
2025-01-14 20:04:38