京都の老舗・山中油店に伝わる「ガチの大地主エピソード」が笑っちゃうレベル→「自分の土地だけ通って上京区から嵐山まで行けた」

どれも誇張された話なんだろうけど、Facebookの「二条城買ってと京都市に言われた」で笑ってしまった
145
monpul@京都移住 @monpulmonpul1

山中油店 上京区って感じがする✨ なんか買ってみたい♪ #京都 pic.x.com/1WeV3hfOAB

2024-12-21 10:12:52
リンク 株式会社 山中油店 - 創業文政年間 山中油店 食用油専門店 毎日のように使うものだから、もっと油のことを知ってほしい、食の輪(和)を楽しく広げてほしい、そんな願いを込めて、味と品質にこだわっています。 株式会社 山中油店 - 創業文政年間 山中油店 食用油専門店 毎日のように使うものだから、もっと油のことを知ってほしい、食の輪(和)を楽しく広げてほしい、そんな願いを込めて、味と品質にこだわっています。 株式会社 山中油店 創業文政年間 山中油店 食用油専門店 毎日のように使うものだから、もっと油のことを知ってほしい、食の輪(和)を楽しく広げてほしい、そんな願いを込めて、味と品質にこだわっています。 24 users 670

「いけず」で知られる扇子屋の女将さんが教えてくれました

大西里枝 扇子屋女将 @RieOhnishi

自分の土地だけ通って上京区から嵐山まで行ける、とまで言われた大地主ッッッ x.com/monpulmonpul1/…

2024-12-21 13:05:52
大西里枝 扇子屋女将 @RieOhnishi

京都の扇子屋という稀有な家業の代表をしてます。 NTT西日本→扇子屋家業へ。(ほぼ)毎日着物、毎日お酒。京町家の年中行事ガチ勢。健やかなるときも病める時も淡麗グリーンラベルを愛してる。京都新聞夕刊「現代のことば」リレーコラム書いてます。執筆、講演、お仕事のご依頼は下記HPからおたのもうします!

ohnishitune.com

マジらしい

不動産コンサルタント@京都 @tanakahant

@RieOhnishi 千本から堀川ぐらいなら、今でもギリいけはると思います。

2024-12-21 14:35:14
大西里枝 扇子屋女将 @RieOhnishi

@tanakahant まだいける、つええええええですね

2024-12-21 14:37:35
Sow.seeds @seeds305

@RieOhnishi やっぱ山中さんとこってそういうイメージなんやな。「昔はね」っていうてはったけど

2024-12-21 20:17:55

山中油店綜合管理株式会社

白井秀和 @Golgo13M16A

@RieOhnishi 山中さんね〜(笑)🤣🤣🤣。 わろてなしゃーない超ウルトラ級のおお金持ち。東の村山造酢。西の山中油店。

2024-12-21 17:36:51
リンク www.chidorisu.co.jp 千鳥酢|村山造酢株式会社 創業 江戸・享保年間。「千鳥酢」は、素材の持ち味を大切にする京の食文化に育まれ、まろやかな味と香りのお酢として現在もご家庭をはじめ、有名料亭、寿司店などでお使いいただいております。
ふたござのまろ @hutagozanomaro

@RieOhnishi 山城高校、府立体育館、西京高校、花園大学、島津製作所などの敷地は当時の御当主の寄付によるとか slideshare.net/slideshow/gisa… pic.x.com/NTMh0ay1gu

2024-12-21 13:46:51

「京都地籍図データベースを用いた明治末期土地所有者の点分布分析」によると、山中氏は京都第2位の大地主だったようです(第1位は東本願寺)。

また、京都新聞では過去にウワサの検証を行った記事もありました(有料)。

たまたま記事に関するFacebookの反響を見ましたが、「山中家と親戚の矢野家は明石まで行けた」「二条城を買って欲しいと京都市に言われたが断った」「自分の土地で亀岡迄行けた」などとウワサがたくさんあって面白かったです。

リンク SlideShare 青木和人・矢野桂司・武田幸司「京都地籍図データベースを用いた明治末期土地所有者の点分布分析」,第28回地理情報システム学会研究発表大会,徳島大学(常三島キャンパス),2019年10月20日. 青木和人・矢野桂司・武田幸司「京都地籍図データベースを用いた明治末期土地所有者の点分布分析」,第28回地理情報システム学会研究発表大会,徳島大学(常三島キャンパス),2019年10月20日. - Download as a PDF or view online for free
リンク 京都新聞 京都市上京区の老舗「自分の土地だけ通って嵐山へ行けた」って本当?噂の真相を直撃|社会|地域のニュース|京都新聞 洛中から自分の土地だけを通って嵐山まで行けたらしい-。そんな噂(うわさ)の老舗に思い当たる京都市民は、それなりにいるだろう。山中油店(京都市上京区下立売通智恵光院西入ル)。江戸時代後期の文政年間からのれんを掲げる。今も近隣には同店所有の町家が並び、大地主だった往時をしのばせる。ただ、嵐山までは西へ6キロ以上。本当に「地続き」で行けたのか。 店の前の池では錦鯉(にしきごい)が泳ぎ、水車が回る。古い家並みも連なり、さながら 600

平安宮内裏のある場所だった

Uzumasaryo(太秦りょう) @uzumasaryo

@monpulmonpul1 ここは平安京内裏跡であり、また、幕末には郡山藩藩邸があって開国派永井玄蕃を訪問するために坂本龍馬が頻繁に訪れていた場所です。NHKで磯田道史氏が紹介していました。また、ドラマなどにもよく出てきます。『京都人の密かな愉しみ』ではヒースロー教授宅となって店の前の水車が出てました。

2024-12-21 14:01:58

※なお敷地内でゲストハウスも運営している

リンク www.yoil.co.jp 平安宮内裏の宿 | ホテル、旅館では味わえない京都らしい風情をお楽しみください ホテル、旅館では味わえない京都らしい風情をお楽しみください 6 users

京都のガチ勢はケタが違う

monpul@京都移住 @monpulmonpul1

@RieOhnishi 凄すぎるッッ!💰 そんなことある!?🤣 教えて頂きありがとうございます♪

2024-12-21 13:10:01
Sobacha @Sobacha203

@RieOhnishi すげえ。 自分家を歩いてるだけなのにApple Watchが「ワークアウト中ですねっ!?」て聞いてきてウザそう。

2024-12-21 14:35:53
カクセイ @soko1704

@RieOhnishi 京都には桁違いの人たちが普通に暮らしているんですねえ。

2024-12-21 22:40:42
まとめたひと
oimo3bros @oimo3sisters

Togetterでいろいろな話題をまとめる人。エンタメ、経済、雑学など、気になったものは何でもまとめます。Xのフィルターバブルのせいか時期によってテーマが偏りがち。 まとめのまとめ👉️https://t.co/lXnAXFDgZk