上に出世すればするほど、『どれだけ人を許せるか』というゲームに変わっていく。完璧な部下などいない話→共感の声が集まる
上に出世すればするほど、『どれだけ人を許せるか』というゲームに変わっていく。当たり前だが、完璧な部下などいない。実力がないくせに口だけ立派な奴だって大勢いる。結局のところ、出世すればするほど相対的に不優秀な人間を部下に抱えることになる。その不完全性を理解して認めることが大切。
2024-12-18 19:44:47みんなの反応
@chokyori_tsukin 10言いたいことがあっても2くらいに留めるマネジメントを覚えました
2024-12-19 08:50:53@chokyori_tsukin 似たようなロジックかと思ったことがあります。 私は物心ついた頃から、親含め周囲は何故こんなにいいかげんで怠惰なのかと思っていました。自画自賛で恐縮ですが、それは単に能力差だと気付いたのは、もう少し大人になってからです。 寛容さを身につける前は、生きづらくて仕方なかったです。
2024-12-19 08:16:59@chokyori_tsukin 経営学か何かの本で20%は役立たずである。みたいな事が書いてあったな。 しかし30%が役立たずになった時会社は潰れると。。。 80:20のパレートの法則なんても言ったりする奴。
2024-12-19 14:05:29出世しないからゆるさなくていいし、器が小さくて結構です。嫌な人や物事に付き合いたくない。 x.com/chokyori_tsuki…
2024-12-19 20:43:33これはサラリーマンの真理。 これができないのがモラハラパワハラ魔になる。 x.com/chokyori_tsuki…
2024-12-19 19:25:09私の若かりし頃の失敗が、このポストに集約されております。他人を許せず、優秀な人ばかり集めたいと思っていた当時は、まったく会社が発展せず展望が見えませんでした。 仕事で直して欲しいところは伝え、出来ているところは褒める。そして、人格攻撃は絶対にしない。書くだけなら簡単なんですが、これを完璧に実行することの難しさよ…! 日本の経営者が最終的に仏教や神道、禅の教えなどに傾倒していく気持ちがわかります。果てのない心の修行なのです。
2024-12-19 15:01:19使えるところで使って、適当に転がしておいて、譲れないラインだけ提示しておく 和を持って尊しとなす x.com/chokyori_tsuki…
2024-12-19 14:04:17まだ2年目だけど、取締役の人を見てるとこれを凄く思う。 真の大人ってやつを感じるときがある。 x.com/chokyori_tsuki…
2024-12-19 10:32:07これを俗に「器のでかさ」と言うんだろうなぁ。 x.com/chokyori_tsuki…
2024-12-19 09:32:01この問題はすでに解決されていて、多くの不優秀な部下を管理するのは部長ラインで、支社長がさらに防波堤になって、専務や社長のところには些末な話は入ってこないようになっている。 x.com/chokyori_tsuki…
2024-12-19 18:28:40確かに! 広島のブラックIT企業に勤めてた頃、三菱電気の営業所から天下ってきた部長が毎日不機嫌、社員に嫌みパワハラ三昧で、人を許すなんて微塵もなかったな。 ホント最悪だったよw x.com/chokyori_tsuki…
2024-12-19 07:28:02自戒を込めて、その通りだと思います。そして「自分はこれまで許されてきたから今があるのか」という感謝を後から痛感しますね。 x.com/chokyori_tsuki…
2024-12-19 16:40:53上の役職の人を見れば見るほど無能の割合が多くなるのもまた事実。組織は難しい。 x.com/chokyori_tsuki…
2024-12-19 08:56:20これできないと上司も部下もお互いに不幸せになるのですよね… マイクロマネジメントとか… x.com/chokyori_tsuki…
2024-12-19 13:08:56