-
mumimushunyu
- 49179
- 66
- 113
- 0
![](https://s.tgstc.com/static/web/p.gif)
解説系YouTuber。「名曲の影にはドラマがある」をコンセプトにクラシック音楽の作曲家の人生を語っています。毎週木曜19時配信。フリーVn奏者、音楽ライター。登録者1万人達成!歴史オタクなので音楽に関係ない歴史についても突然呟きます。
![](https://s.tgstc.com/static/web/p.gif)
1ヶ月半ほど前、JASRACより電話があり、9月の自主公演の著作権料の申請をしてください、とのこと。全てパブリックドメインですが、と答えるとそれはこちらで調べるから申請しろ、と。協奏曲の編曲者が問題になったのか?と思い、全て生没年を書き添えて提出。作曲者も編曲者も全員19世紀に没していて
2024-12-16 15:59:22![](https://s.tgstc.com/static/web/p.gif)
ナンセンスというか、無駄な手間というか。 昨日、管理曲はなかったので支払いの必要はありません、とのお達しが封書で届いた。 ええ、知ってましたとも。一往復半、郵便料金かけてご苦労様です。
2024-12-16 15:59:23![](https://s.tgstc.com/static/web/p.gif)
ちなみに、使用曲がすべてパブリックドメインの場合は申請の必要はないそうです。が、こんなことがあるなら絶対パブリックドメインとわかっていても仕事熱心なJASRAC様のために申請したほうがよいのか… pic.x.com/cFhI8gwNXO
2024-12-16 16:07:56![](https://s.tgstc.com/static/web/p.gif)
![](https://s.tgstc.com/static/web/p.gif)
だいぶ伸びてしまったのでコメント欄閉じました。JASRACの熱心なお仕事ぶりには敬意を持っております。窓口の方々も親切ですし。積極的に調査を入れるのも著作権者を守るためと理解してます。きっとクロイツェルの協奏曲が現代でも編曲されるようなメジャーな作品だと勘違いしてしまったのでしょう。
2024-12-16 22:23:12感想
![](https://s.tgstc.com/static/web/p.gif)
雅楽を「がらく」と読むレベルだしなあいつら…って思ったら既にいっぱいあった。 x.com/historicalmus/…
2024-12-17 07:25:27![](https://s.tgstc.com/static/web/p.gif)
申請は義務なのか? 法的根拠はあるのだろうか? 電話で言うのが不思議な感じ。 プログラムを送ってください、で済まないのか。 文書で依頼し、返信用封筒を同封したらいいのに。 x.com/HistoricalMus/…
2024-12-17 07:06:39![](https://s.tgstc.com/static/web/p.gif)
なら、他者に労力かけさせずとも、勝手に自分で調べろや、ですな →全てパブリックドメインですが、と答えるとそれはこちらで調べるから申請しろ、と。 x.com/HistoricalMus/…
2024-12-17 06:16:20![](https://s.tgstc.com/static/web/p.gif)
昔読んだこの記事の 「どの曲が著作権に引っかかっているのでしょうか?」 「それはこちらではわかりかねます」 ってそういう訳か。まず申請させてから精査する、と。いずれにせよおかしい。著作料支払の必要があるものについてだけ言ってくるべき。 ameblo.jp/gomokikki/entr… x.com/HistoricalMus/…
2024-12-17 04:00:57![](https://s.tgstc.com/static/web/p.gif)
10年前?がらく(雅楽)の使用料払えって通知だしたときから何も進歩してないのか… x.com/HistoricalMus/…
2024-12-17 03:47:46![](https://s.tgstc.com/static/web/p.gif)
これ、先に「こういうイベントやるけど曲は管理外だからねー」っていう登録をしておけば何にも連絡こないので、多分このケースはそれがベストケースだと思う (管理外の曲かどうかというのはリスト提出が必要なのでメールを1往復半は必要かもしれない) x.com/HistoricalMus/…
2024-12-17 01:35:16![](https://s.tgstc.com/static/web/p.gif)
JASRACに権利の無いものを一々申請しなきゃならんのか。 意味不明だなぁ。 x.com/HistoricalMus/…
2024-12-17 01:17:09![](https://s.tgstc.com/static/web/p.gif)
JASRACは徹底的な人海戦術で権利委託者の為に仕事してるだけだしなあ 実演家の人のための組織じゃないから、愉快ではない存在になるのは必然かもね x.com/HistoricalMus/…
2024-12-17 00:11:52![](https://s.tgstc.com/static/web/p.gif)
仕事熱心なのはいいけど、その熱心さをもうちょっと勉強にも充てて、と言いたくなる話 x.com/HistoricalMus/…
2024-12-16 23:54:17![](https://s.tgstc.com/static/web/p.gif)
管理楽曲でない楽曲についても申請しろ、というJASRAC。完全な越権。全くの第三者に、JASRAC業務効率化のための作業を強いている。JASRACから手数料をもらってもよいと思う。 x.com/HistoricalMus/…
2024-12-16 23:47:23![](https://s.tgstc.com/static/web/p.gif)
tweetを使用するにあたり個別にご連絡出来ておらず申し訳ありません。削除のご依頼はtogetter公式機能からお願いします。Amazonのアソシエイトとして、muminushunyuは適格販売により収入を得ています。