- trend_read
- 30124
- 89
- 50
- 4
ツイッターやってて特に衝撃的だった事件のひとつに、市民がスポーツする場をつくるNPOの人が「ツイッターやるまでは学校の体育を恨んでいる人がいるなんて知らなかった」と「目から鱗」になってたこと。その人は体育がいちばん楽しかったから、と。体育へ寄せられる恨み言の数々に呆然とされていた。
2024-12-14 13:04:57目から鱗が落ちたとのとこで今後の方針なども考え直したいというようなことを仰っていた。僕はその「素直さ」の残酷さに目から鱗だった。「本当に1ミリも気づいてなかったんだ…」と衝撃を受けて、今でもよく覚えている。
2024-12-14 13:12:01ネットの魅力
@jiro6663 ネットの魅力は、まさにそこかと。日常生活の中で出会うのが難しい、自分のコミュニティと接点の遠い人の意見や考え方に触れることができて、世界が広がります。
2024-12-14 14:49:59@jiro6663 ツイッターはいろんな経験、いろんな価値観を持った人の考えを知ることができるのが魅力だと思います。 自分が知らない世界の人を受け入れることができたら、お互いを思いやることができますね。
2024-12-14 15:23:58体育への恨み節
@jiro6663 体育の時間は本当に憂鬱そのものでした。 早く時間が過ぎればいいと思っていました。 逆に、体育の時間が楽しいと思う人が、信じられません。
2024-12-14 20:18:02@jiro6663 ドッチボールなんてこの世からなくなればいいのにと今でも思っている。 人にボール当てるなんて野蛮過ぎるだろ。 怖いし負けると怒られるし子供会で強制的にやらされるしで地獄だった。
2024-12-14 15:04:58@jiro6663 体育なんて大っ嫌いだし、運動会や体育祭なんてクソな思い出しかない。球技をやらせるならまずルールから説明しろよと。ルール分からんままやらされて、先生から「動きが悪いよ!」と叱られたり、得意な子から「下手くそ」と言われたり、来世は体育の授業の無い世界線に生まれたい。
2024-12-14 17:21:25スクールカーストを生む
@jiro6663 集団スポーツは「出来るカッコいいヤツ」と「出来ない、その場にいるだけのヤツ」が炙り出される場でもありますので。
2024-12-14 17:16:34自尊心破壊
@jiro6663 (自尊心の崩壊という意味で)人生を狂わされたぐらい体育の授業が嫌いです。大人になってからも悪夢を見ます。得意な人はこっちの気持ちがわからないんですね。罵倒されるのを見てりゃあ察せられそうなのに!!!
2024-12-14 15:34:29運動音痴への配慮がない
@jiro6663 私の小学生の経験だけで語るが、体育が出来た運動神経が高かった人は運動神経の鈍い人をイジメの対象にしていたからな。 体育の授業も体育の出来る奴らも大嫌いだった。
2024-12-14 15:36:04@jiro6663 ほんとに気づかない人いるんだ。 くっそ背低いし、足遅いし、頑張るほど空回って怪我するから嫌いだったわ。 体育、筆記試験はめっちゃ点取れて楽しかったな
2024-12-14 17:05:07@jiro6663 体育ね、運動苦手な人は恨んでそうですね。 逆に運動得意な人にはそういうの想像出来ないかもですね。
2024-12-14 18:03:32@jiro6663 自分は虚弱児童だったので体育は苦痛でした みんなと同じことをしようとしても体がついていかない それでも体育教師は根性論で、できない生徒を叱咤激励するし 勉強もそうですが、個人個人で能力的、体質的な差異がある事を認めて、その子に合った指導がなされるべきですね
2024-12-14 17:33:03