- trend_read
- 31981
- 28
- 19
- 10
お遍路に関するツィートがバズったので遍路よもやま話を書く 高知の下中山らへんを歩いていたら車に乗せてやるよとおっさんが声をかけてきた 基本お接待は断らないので乗車したら 遠回しに話が始まり、結論、即お遍路を辞めろと言われた 理由は法華経の教えに反するかららしく、すぐさま察した ↓
2024-12-11 06:45:55そう、創価学会員だったのである 先輩のお遍路さんが自分と似たような感じで学会員に声をかけられ、乗車した途端に進行方向と真逆の道を走り出し、車中でずっと法華経の教えに反する遍路は地獄に落ちると言われ続け、口論になり、知らない場所で置き去りにされたという話を思い出し、ゾッとした。 ↓
2024-12-11 06:45:57しかし、進行方向は間違ってないし、とりあえずそのおっさんの話を否定する事なくしばらく聞いてあげた後 「日蓮さんの教えは私も素晴らしいと思ってます。だけど何でそんな素晴らしい教えが高知で広まっていないんでしょうねぇ、、、何か理由があるんでしょうか?」 と質問すると ↓
2024-12-11 06:45:58その返答から察するに 学会の教えこそが正しいと盲信し、それを押し付けたり、他宗教や遍路に対して排他的で否定から入り異論を受けつけず それが原因で新規や若い信者が増えず、仲間の経済状態や私生活も良くなくて喧嘩が絶えず運営資金も減り、今にも支部が潰れそうになってるからみたいだ。 ↓
2024-12-11 06:45:59気がつくとおっさんと信者を増やすにはどうしたらいいかを若者目線で(と言っても当時30歳前半だったが)意見交換していた😂 実は私が20歳前後の時に好奇心からあらゆる宗教の勧誘にわざと乗っかって私的に潜入取材をしていた事がある。 バカのフリをして1から話を聞くのだ。 ↓
2024-12-11 06:46:00あくまで私的な解釈ではあるが 「信仰と宗教は別なんじゃないか?」と結論づけた 自分達の教義こそが正しい! と盲信し、それにそぐわぬ意見や他宗派に対し否定的な人達がやってるのが宗教 宗派に属す、属さず関係なく 日々己の実践、体験学習から得た気づきと学びから智慧を得ているのが信仰 ↓
2024-12-11 06:46:00だから信仰をしている人は常識的で何事も否定する事なく他の意見や宗派からも学ぼうとするので会話が成立するのだが そんな方がいる団体でも宗教してる人は教義を自分に都合良く解釈し御利益信仰に走っており、一般常識に欠け、やれ奇跡がどうの、病気が治るだのイッた目で一方的に熱弁してきて ↓
2024-12-11 06:46:01意見しようものなら「それは違う!」と受けつけず会話にならない。 古今東西、宗教戦争が絶えないがこれを当てはめてみるとよくわかる。 今一部のイスラム教徒が日本で土葬やハラル食、寺院建設を推し進めようとして問題になっているが 同じイスラム教徒でも 宗教ではなく信仰をしている方達は ↓
2024-12-11 06:46:02モラルがあり日本側の主張もよく聞き、彼らは思いやりの我儘を日本に押し付けているからやめるべきだと意見している だから私の解釈と前回のポストの方便行を合わせて考えると 無宗教でも無意識に信仰している人はいるし、何らかの価値観を絶対視して盲信する宗教をやっている人がいると言う事だ ↓
2024-12-11 06:46:02拝金唯物主義とか学歴や会社の肩書至上主義とか インフルエンサーや政治家や著名人の言う事を鵜呑みにし、盲信し、依存、他力本願している時点でまさに宗教だろう。 (政治活動してる人、ネトウヨや化石左翼なんかにも結構いるよね) そうした信仰ではなく宗教してる方とは会話にならん事が多い ↓
2024-12-11 06:46:03だからおっさんに とりあえず誰だって初対面で頭ごなしに否定されるのは嫌だし、自分の思いを認めてほしいからその人の意見を最後まで横やり入れずに聞いて、その人の気持ちになって一旦受け入れようと 自分の言葉に説得力を持たせる為に身近な日常、身なり、心がけから変えていこうと話した ↓
2024-12-11 06:46:04もし神様が絶対的な善であるならば 宗教優先で家族や仲間や自然などを蔑ろにし、傷つけ 自分だけ天国に行こうと多額の賄賂を差し出して毎日神に拝む人間など絶対に救うはずがない あなたと同じ学会員でも無理な勧誘もお布施の強要も教義の押し付けもせず、無償の親切、信仰している人もいますよ ↓
2024-12-11 06:46:05と伝えてみた おっさんは納得したのかどうかわからない様相だったけど、当初歩いて向かう予定だった道の駅で降ろしてくれた。 最後に 「とりあえず遍路が終わったら法華経を読んで学びなさい」 と言われて遍路を辞めろとの前言は撤回して笑顔で別れたから多少私の意見を理解してくれたかなと思った
2024-12-11 06:46:06宗教は伝言ゲームみたいなもんで 段々と次の人に回っていく間に最後の方では始めと全く違う言葉になってるように、現代に至るまでに意図的に解釈を変えられ、正しく伝聞されてないように感じる だからこそ日本の無宗教と呼ばれる日常生活で自然と得る智慧、信仰が尊いんじゃない?ってハナシでした
2024-12-11 06:46:06宗教と信仰
@higonohirokun 信仰と宗教の考察、とても腑に落ちました。若い頃設営のアルバイトをしていて、信仰宗教の舞台設営を何回かしたんですが、その経験が信仰宗教に対する嫌悪感の元になっています(詳しくは伏せますが)。とにかく、良いお話しをありがとうございました^_^
2024-12-11 15:09:30@higonohirokun 私が小学生の頃、祖父から『神はいない、いるとしたら自分の心の中にいる』と言っていました。 その時はわからなかったけど、こちらのポスト見てストンと腑に落ちました。
2024-12-11 13:03:47@higonohirokun 「信仰は心の杖」と言った神父さんがいたのを思い出す 曰く 杖はあなただけのもの→他人に信仰を押し付けたり他人の杖を奪う事など以ての外 杖を武器にするな→信仰は他人を弾圧する道具ではない杖は人を傷つける用途ではない 杖の形は千差万別→人の心は違うからこそ他人の信仰も尊重されるべきである
2024-12-11 15:17:34特定の「何か」を信じることは、 その対象が仏であれ、 神であれ、 教典であれ、 なんであれ、 結局、限定されたその「部分的な何か」 以外を締め出す偏狭さにしかならない。 本当の「信仰」は、 そのような「部分的な何か」を かたくなに信じることではなく、 ものごとの「全体として」の在り方に 気が付いていくことだと思っています。 ちなみに禅では「大疑のもとに大悟あり」とし、 疑うことを是としますね。
2024-12-11 12:49:12コミュ力
@higonohirokun お遍路は順打ちと逆打ちの2回回りましたが、コミュ力無さすぎて、 「青森から来たんか。恐山ってどんな所?」 「行くには行きましたが、4歳ぐらいだったので覚えてません」 ぐらいしか、会話らしい会話はしませんでしたねぇ……。 話しかけられるのが嫌で、札所以外では白衣を着てませんでしたし。
2024-12-11 19:15:37@higonohirokun えどきたさんのコミュ力すごいなって素直に感心しちゃいました。あとは胆力か。だって宗教勧誘にとりあえず乗ってみるって怖い思いもしそうですもの。飲まず食わずで軟禁されて脅されたりって話も聞きますよ?ひゃ~💦 すべてはあるがままにってスタンスが潔い✨
2024-12-11 13:29:09お遍路をした話
四国八十八カ所巡礼、お遍路さんをしていた時に感じた事を書く。 お遍路中に先達と呼ばれる何回も結願(八十八ヶ所全て巡拝すること)した方と会ったり、自分探ししている若者と会ったりしたんだが、中には勘違いしている人がいて、そんな人に会うたびに正直イライラしていた。 簡潔に書くと ↓
2024-12-09 08:00:00「遍路してる俺、すげぇっしょ?」 「修行してる俺、カッケーだろ?」 みたいなのが透けて見えると言うか。 ぶっちゃけ遍路なんて偉くも凄くも何とも無い。 だって好きな時間に寝て起きて寺を巡拝してるだけだし、昔ならともかく道は舗装されてて案内板もあるしコンビニもスマホのナビもあり ↓
2024-12-09 08:00:02