- kalofollow
- 33471
- 57
- 314
- 59
工学者の雑多な趣味垢⚜ バイセクシュアル / 百合 / オーディオ/ 制御系エンジニア / MBD / 組み込みソフト/回路設計/ C/C++ / Python / MATLAB / QSPICE / HD800S /L52Classic/Kalafina / Mili / キンスレ/ エピックセブン / 六四天安門
そもそも工学部を出た新卒でもないのに未経験からIT業界って、ITエンジニアという仕事自体が未経験者からすごく舐められてない? これがメーカーの電気やメカのエンジニアだったら工学部出てても院卒じゃないと厳しいくらいだよ?
2024-10-11 19:03:50反応
@Arquata_Alice 実態は事務仕事やコールセンターに8時間突っ込んでその後自分で講義動画見て2〜3時間勉強してね。 育つかは知らん!ってところが大半。
2024-10-11 19:09:49@Arquata_Alice ITエンジニアにも、多種多様なものがあるんですよ。未経験からIT業界に入る系のエンジニアは、技術レベルは低いですけどおそらく人口は最も多いと思います。日本は昔からそう言う土壌なので、仕方ないです。専門性が全く無くても、対外的には「エンジニア」と呼ばれる人が多数いるんですよ…。
2024-10-11 22:42:18@Arquata_Alice これ日本だけなんですよね。欧米でも中国やインドでもITのSEはみんな大学で専攻した人しかいない。日本は教えますから誰でもどうぞの世界。故に世界でも珍しい石を投げればSEにあたるぐらいのSE大国でありながらIT後進国。政府はIT人材をちゃんと定義したほうがいいぞ。 ちなみに自分は大学で習った。
2024-10-12 13:07:55@Arquata_Alice ソフトウェア開発については、技術の世代交代が早すぎるので、学校教育との相性が悪いという面もあります。 コンピュータサイエンスをガッツリと学んで、専門性の高い研究開発に進むエリートコースもあります。 こちらは凄まじくハードル高いですし、並みの工学系とは比較にならない高給取りです。
2024-10-12 16:26:39@Arquata_Alice おっしゃっていることは事実なんですが、同時に日本の「IT企業」の現場の多くは、大学や大学院でしっかりと勉強して来た人が、勉強して来た内容を活かせる環境に無いことが多いのも事実です。どうしても「総合職」として雑多なことを要求されがちです。
2024-10-12 18:52:14@Arquata_Alice 大手で2年間OJTでしっかり教育するっていう会社なら出来るかもだけど、そうじゃない所はしんどいですね。
2024-10-12 13:09:35@Arquata_Alice 情報系大学院卒ブランクありでも経験薄いと同じ扱いですよ。情報系出身でも時間経っていると新卒幹部候補生ではないから高卒オタク扱いですね。 特に女性は家庭的なことで時間が取られ経験が浅くなりがちなのでほぼ男性優位な業界かもしれません。
2024-10-12 15:09:52@Arquata_Alice メーカーだと、技術者はメカエレキソフト問わず新卒以外は実務経験無いと採らんでしょう。(メーカーなら技術職には原則、学校でその勉強して来てる奴以外は採らんと思いますけれど) 技術者派遣の会社は分らんですが。
2024-10-12 11:55:55@Arquata_Alice 直接的な死の危険が少ないから、簡単な開発や詳細設計を体験させやすいというのはありそう。 まあ、稀にサーバ室に行くために電線の下をくぐるとかいう工場案件もあったんですが(多分過去形)
2024-10-12 13:04:08@Arquata_Alice 確かに専門性が重要視される分野では修士や工学部の新卒が求められるのは自然ですよね。ただ、IT業界でも本当は雇用者側も修士の人を雇いたい気持ちはあると思います。でも人材不足が深刻なので、やむを得ず専攻が違う未経験者を採用しているのが現状かもしれませんね。
2024-10-12 15:04:23@Arquata_Alice ITエンジニアという仕事を仮に「業務をシステム化する」と捉えると、テクノロジー側からアプローチするか、業務側からアプローチするか、両方ともあって、それぞれにスペシャリティを獲得できると思う
2024-10-12 14:17:34Amazonのアソシエイトとして、kalofollowは適格販売により収入を得ています。