映画『あの花が咲く丘で君と出会えたら』への反応
平成と令和で『あの花』も違うのか
← 俺が想像したあの花 酷評されてるあの花 → pic.x.com/bv7kpgkroa x.com/mourou_m/statu…
2024-08-27 10:59:16あの花が酷評されていますが、自分が高校生のときにはおよそ小説と呼ぶのも憚られる台詞が並び、強姦されては流産を繰り返し最後は末期がんの彼氏と病室でセックスして孕むラストを実話扱いとした物語が映画化までしたのでそれに比べたら全然マシですよ
2024-08-26 22:40:50平成と令和で想像するあの花が違うなんて!! これを機にみんな平成のあの花見て欲しい…見ないと夏終わらんよね… x.com/jinsehagamble2…
2024-08-27 21:18:38あの花が酷評されていますが、自分が高校生のときにはおよそ小説と呼ぶのも憚られる台詞が並び、強姦されては流産を繰り返し最後は末期がんの彼氏と病室でセックスして孕むラストを実話扱いとした物語が映画化までしたのでそれに比べたら全然マシですよ
2024-08-26 22:40:50原作はケータイ小説らしい
あの花小説、開いて3行で携帯小説感強すぎて共感性羞恥で読めなかったことを思い出す。 まじであれは若いカップルの為の映画であり、私みたいにちょっと面倒くさくなった女が関わる映画じゃないんだ…。 みんなもそうなんだよ…。
2024-08-28 08:05:23あの花が咲くなんちゃら〜って映画が酷評されてるって話に関連して携帯小説の方がもっと酷かった的な書き方で恋空の話題が出てるんだけど当時は相当話題になったんだよね、私はまだファンになってない時なので知らないけど ガッキーと🐎くんだから見てられる、ってどう思えばいいんだ😂
2024-08-27 21:19:12マジレスすると『あの花』は2011年で、 『恋空』はじめ携帯小説ブームにより数多の陳腐な恋愛映画が増産されたのは2006〜2008年ぐらいまでなので年代が違います。 ちなみにここにはパラダイムシフトがあって、リーマンショック以前と後で作品の系統変わる。更に変わるのが3.11前と後。
2024-08-27 09:27:38特にJKと特攻隊員の恋、というシナリオが賛否両論
あの花がなんとかっていう、JKと特攻隊員が恋愛する映画を妻とプライムビデオで観た。情報と思考と感情が細切れで筋が通らず、揺るがないのは主役の女が空気の読めない物知らずであることだけだった。考証がガバで笑えるかと思いきや、それよりシナリオのまずさが目につく、つらい映画だった……
2024-08-04 00:59:40あー、一応言っとくと、妻とは「見ずにけなすのは卑劣であるゆえ、見てから全力でけなそう」「然れどもこの映画に金を払うのは腹立たしいからプライムビデオかNETFLIXに来たら見よう」との見解が一致したので今日見ました 目的は達した
2024-08-04 01:02:50これ、その後妻と議論を尽くした結果、「細かいことはどうでもいいから、何となく感動して泣ければいい」漠然とした観客(悪口)をメインターゲットとした余命ものフォーマットの巧みな再利用であり、かつ「細かいことをあげつらって気持ちよくなりたい」オタクども(悪口)もサブターゲットとして→
2024-08-05 14:36:58いくらかの規模で取り込めるという、商業的には非常にすぐれた構造の映画であるという結論に達した。メインターゲット層には「余命もの」のお約束を外さないでおけば十分に訴求でき、メインターゲット層にとってどうでもいい部分の考証などをテキトーに済ますことで突っ込みどころが増え→
2024-08-05 14:40:08サブターゲット層を誘引しやすくなる。極端なことを言えば、メインターゲットの欲している最低限の形式だけ押さえておけば、あとはいい加減にすればいい加減にするほど儲けが増える可能性すらある、たいへん恐ろしい商業映画なのだ!
2024-08-05 14:44:04「最低限の形式」とかいうのは、「どちらかが期限で死ぬ男女が恋愛をし、予定通りに死に、残された方が泣く」という程度のもので、この映画もそのパターンに準じている。余命ものを進んで観たことはないので極めて粗雑な認識にはなっているが、おそらく大きく外れてはいないと思う。
2024-08-05 16:08:11考証がガバガバなことには今更何も言う気はないが、シナリオのまずさには文句を言わせてほしい。何かと言うと、特攻隊員とJKが恋に落ちる過程がなんだかよくわかんないのだ。男女とも、どこに惹かれたとかそういう情報がひとつも提示されないのだ。いやほんとにわからん。
2024-08-05 16:16:19突然昭和二十年にタイムスリップして、偶然特攻隊員に保護されて、しつこく「戦は嫌でございます」を繰り返して、知らんうちに多分両思いになっていて、何の前触れもなく現代に帰り、脈絡なく特攻資料館みたいなので特攻隊員の遺品を見て号泣、福山雅治がねっとり流れて終了! どうしろと……。
2024-08-05 16:36:10劇場に観に行った妻の同僚は「めっちゃ泣けた」とか言っていたらしいが、この映画で「めっちゃ泣け」る豊かな感受性が羨ましい限りだ(無論皮肉である)。恐ろしいのは、ガバガバ考証とガバガバ脚本の合せ技にも関わらず約45億円という興収を叩き出せる「余命もの」の商業性能の高さである。
2024-08-05 16:40:37話が戻ってしまった。特に上手くはない芝居、見所に欠ける画面、どっかで聴いたような音楽……褒められるものといえば昭和の陸軍にいそうな顔の男を集めてきたキャスティング担当くらいのものだが、それでもこの映画はゴジラ-1.0の半分以上は稼いだ。これだけいい加減に作っても45億稼げるのだ。
2024-08-05 16:51:01コスト抑えて大儲け、資本主義の理想が果たされている。このヒットが生んだ資金がいつか名作の原資となるとしたら、この「いい加減でつまらない映画」はおれにとっても大切な存在になるのかも知れない……つまらなさすぎてむしろ楽しめたよ、あの花がナントカ……
2024-08-05 17:04:35これ あの花が咲く丘で〜の映画、特攻隊を過剰に美化しないのはいいけど、JKが現代の価値観押し付け終始KY+周りの人間の異常優しさで白けちゃった 戦争映画というより恋愛映画(戦争要素アリ)感 x.com/shinabamorotom…
2024-06-25 03:16:26ワシなあ。戦争映画は好きなんだけど、明らかに「現代人の価値観・倫理観」でその時代を語らせる映画は、どんだけ勇壮だろうがお涙頂戴だろうが戦闘描写凄かろうがとんと「白けちゃう」んだよなぁ…
2024-06-23 13:31:49いや恋空はただバカな子らがバカな恋愛をするだけだから別にいいんだよ。後からこうやって笑い話にもできる。「あの花」はそのバカな恋愛を実在した戦争や特攻隊と結びつけちゃってるのが問題。創作におけるバカな恋愛はバカな世界の中で終わらせないといけない x.com/mourou_m/statu…
2024-08-27 02:36:29