- mumimushunyu
- 79897
- 126
- 367
- 189
作家🐱🌱 ASD+ADHD 薬師ヒナタ(TOブックス) 転生したら世界樹だった件(新潮社) 確定レアドロップ(ぶんか社) 最強付与術師の成長革命(アルファポリス) 🌙お仕事はDMかこちら記載のメールアドレスまで→bit.ly/40CCwnU Amazonアソシエイトに参加しています
これはとある有名小説家の先生が言ってたんだけど、小説は感情を書いちゃだめで、行動を書くものらしい 「彼は悲しかった」って書いちゃったら感想文になっちゃうから「雫が頬を伝った」とかの描写を書かなくちゃいけないんだって すごく勉強になった
2024-08-17 21:25:00こちらもよろしくお願いします! x.com/mintotsukino/s…
2024-08-18 02:00:19初のKDP作品がkindleで発売開始しました! #謎ジョブDLC ぜひこちらのURLから購入してくださいね! よろしくお願いします! #拡散希望 amzn.to/3SMS86g pic.x.com/9tfwpdtbvu
2024-08-14 12:18:35感想
感想文と言うか、それ誰目線で述べてる? になるからだめなんだと思います。 「彼は」とその人ではない視点を明記しておきながら「悲しかった」と本人しかわからない感情を書いてるから駄目。 「彼は悲しそうだった」とかならOKです。 涙の描写も悲しそうに見えるけど悲しんでるとは一言も言ってないからOKなのです。 なお、ここまでは3人称小説の話で、 1人称小説で「僕は悲しかった」ならOKです。 本人視点なので。
2024-08-18 01:36:23@MintoTsukino 「彼は怒った」みたいに感情が文のメインになるのがアカンのであって、感情を直接言葉で表すこと自体は悪くないんです。 「彼は怒りのあまりペンを折った。テーブルに破片を撒き散らしたそれは、9歳の娘からの誕生日プレゼントだった」 みたいに主となる描写を描けばセーフといいますか。
2024-08-18 00:58:09@MintoTsukino 「〜〜で悲しい」って書かずに 「〜〜で泣いた」「〜〜で横転」みたいに 行動で感情を読み取らせるのもそういうことか
2024-08-18 02:07:43シーンによっては(それだけで、どういう感情かわかるから等)そのほうがいいけど、場合によっては、両方必要になるでしょ。 雫が頬を伝った。悲しかった(嬉しかった)のだ。みたいに x.com/MintoTsukino/s…
2024-08-18 06:49:19ちなみに文章を読むのを面倒に感じる大衆にとっては「彼は悲しかった」の方が単刀直入で受けがいいようである。 誰相手の作品にするかを考えて文体を設計する必要がある。 x.com/MintoTsukino/s…
2024-08-18 05:38:42これ半年ぐらい前に滅茶苦茶荒れた話題なんで…… (実際、そういう「指導」をしてる小説の書き方本がある) もうちょっと複雑なんですよ。 x.com/MintoTsukino/s…
2024-08-18 05:06:46有名な心情描写に『こころ』の「鉛のような飯を食べた(≒沈んだ気持ち)」があるけど、ここに小説家のセンスが出るんでしょうね。でも、この辺りがめちゃくちゃ上手い小説家が時々書く「悲しかった」「嬉しかった」という直接的な感情表現は個人的にかなりシビレて好きです。 x.com/mintotsukino/s…
2024-08-18 04:39:32tweetを使用するにあたり個別にご連絡出来ておらず申し訳ありません。削除のご依頼はtogetter公式機能からお願いします。Amazonのアソシエイトとして、muminushunyuは適格販売により収入を得ています。