生物学的にヒトは「性染色体がXXだとメスでXYだとオス」が基本だが、その間には様々な程度と頻度で中間的な特徴を示す個体が存在する話

難しい話
215
Hiroki Gotoh@静大4年目 @Cyclommatism

生物学的に考えると「性」というのは連続的な形質。哺乳類の場合、「性染色体がXXだとメスでXYだとオス」が基本。だけど、その間には様々な程度と頻度で、中間的な特徴を示す個体が存在する(→)

2024-08-02 09:30:29
Hiroki Gotoh@静大4年目 @Cyclommatism

北見北斗→北大→WSU→名大→北大→遺伝研→静大。静岡大の理学部生物科学科で、クワガタムシなどの昆虫を対象に、形態形成や進化の研究をしています。大学院生募集中!学振PD申請歓迎です! 夫婦で熱心なベイスターズファン / 右カット主戦型 / 深夜の馬鹿力リスナー / 別居婚12年目 / 聴神経鞘腫 / 発言は個人のもの

h-r-goto.wixsite.com/mysitehirokigo…

Hiroki Gotoh@静大4年目 @Cyclommatism

多くの哺乳類の場合、Y染色体に座乗しているオス決定遺伝子が、胎児時にオス決定経路を動かして精巣を形成し、そこからアンドロゲンが産生されることで、全身でオス化が起こる。逆に、メスだとYが無いためこの経路が動かず、卵巣が形成され、メス化が起こる(→)

2024-08-02 09:30:29
Hiroki Gotoh@静大4年目 @Cyclommatism

しかし、オスでもメスでも、この性分化カスケードの構成遺伝子群には様々な「変異 variation」を有する個体がいる。例えばXYの染色体を持っていても、Y上のオス決定遺伝子や、オス分化経路中の遺伝子が持つ変異の種類によっては、精巣の形成が不完全になることがある(→)

2024-08-02 09:30:30
Hiroki Gotoh@静大4年目 @Cyclommatism

なんなら、Y上のオス決定遺伝子がX上に転位していたりすると、「染色体型はXXだけどオスへと分化する」ということだってある。このように様々なケースがあるため、染色体型だけでオス/メスを完全に区別することは生物学的には難しい。

2024-08-02 09:30:30
Hiroki Gotoh@静大4年目 @Cyclommatism

また、性決定/性分化経路が正常でも、精巣で形成され、オス化に重要な役割を担うアンドロゲンの産生に関わる遺伝子群に変異があった場合、アンドロゲンの産生/分泌量が不十分になることがあり、そうなるとオス化が十分に起こらない(→)

2024-08-02 09:30:31
Hiroki Gotoh@静大4年目 @Cyclommatism

アンドロゲンはホルモンなので「レセプター」に受容されて初めて標的細胞における機能を発揮する。だから受容体に変異があったり、アンドロゲンのシグナル伝達経路に変異があれば、やはりオス化が不十分になる可能性がある(→)

2024-08-02 09:30:31
Hiroki Gotoh@静大4年目 @Cyclommatism

同様の図式はメスにおいても当てはまる。つまり、胎児期における卵巣形成過程およびそこから分泌されるホルモンの変異により、メス化が十分に起こらないことだってある(→)

2024-08-02 09:30:32
Hiroki Gotoh@静大4年目 @Cyclommatism

この様なことを踏まえると、ヒトにおけるスポーツ競技における「男子」「女子」の区分けは相当難しいと感じる。(性自認に関しては考えず)身体的特徴に限って判断したとしても、必ず様々な程度や階層で「中間的」な選手が存在するのは、性決定/性分化の仕組みを考えると必然なので。

2024-08-02 09:36:21
リンク www.natureasia.com 揺れる性別の境界 | Nature ダイジェスト | Nature Portfolio 一般社会では、性別が二元的に男か女かに分けられている。だが、生物学的な研究が進んだことで、性別は単純に二元化できるものではないことが分かってきた。 12 users 2
リンク www.shouman.jp アンドロゲン不応症 概要 - 小児慢性特定疾病情報センター アンドロゲン不応症の概要は本ページをご確認ください。小児慢性特定疾病情報センターは、慢性疾患をお持ちのお子さまやそのご家族、またそれらの患者の治療をされる医療従事者、支援をする教育・保健関係の皆さまに向けた情報を提供します。

生物って複雑

KanaFett @kanafett

生物って複雑で不安定だなぁと改めて思ったよ

2024-08-02 12:53:26
村山茂樹 @Clunio

要するに、Y染色体というのは雄化のスイッチしか持っておらず、雄形成のプログラムは他の染色体の多数の遺伝子による多段階プログラムなので、Y染色体を持っていても完全な雄になるとは限らない。雄と雌はデジタルに分離できない。 x.com/Cyclommatism/s…

2024-08-02 12:54:38
寒緋桜 @campanulata

@Cyclommatism あらゆる性はグラデーションですよね。スポーツのルールとしてはなんらかの線引きをせざるを得ないけれど難しい。

2024-08-02 13:42:41
Thomas Trust Thompson @Akouqi

ホルモンの受容体の関係で、遺伝は、必ずしも形質としてあらわれるわけではないのですね!!

2024-08-02 12:28:05
🌿ふぁじだんご フォロバ100‰【COMIRNATY-XBB inside】🌿 @fajidango

テストステロン値で識別しても、レセプターが機能しない事案もありうるのか… ややこしいけど、必然的に出てくる話ではあるなぁ

2024-08-02 13:01:56
らくとぅー @RakuTuu_san

やっぱりこういう生物学、発生学、解剖学っていうのはもうちょっと周知されてもいいと思いつつも、世の中の人間のほとんどはそんなにロジカルに生きてないから難しいよね

2024-08-02 10:48:35
さんむそ初プレイ@玖須津(HFDパンケーキ) @xudu0

生物学的にはそんなバッキリ分かれてるもんでもないんだけど、社会的には別れてるという仮定でいままでやってきたので、なかなか生物としての実態に即した運用にするのには労力いるよね

2024-08-02 12:33:49
トッケイヤモリ @zatazata

このスレッドとても興味深いし重要な事を言っているので、今回の女子ボクシングの件で思う所ある人は読んでみて。 x.com/cyclommatism/s…

2024-08-02 11:51:38
Asa @lucanoidea

だからこそヒトにおいて男女別に行われる競技スポーツはその「確率的に生じる中間層」を「性染色体に拠る生まれた時点の性」を基準とすることで上手く線引きしているなと思う。出来るだけ「生まれた時点での差」ではなく「生後獲得した能力の差」がつくような土俵化が既に現段階でしっかりされている。 x.com/cyclommatism/s…

2024-08-02 11:33:54

どうすれば良いのだろうか

@mothmoth0042

こういうお話聞くと筋肉とかホルモンの量で細かくリーグ分けするのがいいのか?と感じる(実現性の有無は知らない

2024-08-02 12:51:33
WRB/Niyang @wrb_new

難しいね… もう人類画一的に一つのリーグとするのを出発点として、あまりにフェアで興行的に大きくマイナスな場合、たとえば格闘技における階級制のように、各競技で独自に体重/身長/(合意したなんらかの線引きによる)身体的性別などの区分を設けたらどうか …まあその「線引き」が難しいんだけど x.com/cyclommatism/s…

2024-08-02 13:36:14
ないとう(Aloerinya) @NIGHT_D

そうなんよね。雌雄って連続的なので、境目どこ?っていうと、実はどうするのがいいのかわからんもの。 そういえば、競走馬はどうしてるんだろうなぁ。ある意味人間よりシビアにやってそうだけど。

2024-08-02 13:32:17
まとめたひと
じれんま @p_s_dilemma

Xの話題のツイートを日々まとめているヤマアラシ。誰かとあたためあいたいよね。