日本人の知らない『伝説の侍』弥助が背負わされた海外からのクソデカ感情まとめ「史料を疑え!白人の視点を排除せよ!」

日本のゲーム・漫画・大河ドラマで、スパイスとして便利に利用されてきた弥助君ですが、 海外では大きな政治的役割を背負わされてしまったのではないか?と親目線で心配するまとめです。
86

まとめ 日本人の知らない珍説が世界中で大拡散!歴史家「弥助は信長の首を守ることで日本の歴史を変えたと見なされてきたのです」ア.. 2019年以降、突如として世界中に拡散した 本能寺 弥助介錯人説&首運搬説 日本でもほとんど知られていないような珍説が なぜ世界中で真実のように語られ始めたのか? 次回『ヒストリアンの罠』 犯人はお前だー (と言いたいところだが功罪あるという印象) ------------------------------------------------ ロックリー氏に対して批判意見を超えた誹謗中傷などは絶対にしないでください。所属団体にも迷惑かけちゃ駄目です。あと本を読んでもいないのに低評価爆撃とかダサいことも止めましょう。UBIが「調査の結果、弥助が重要な出来事のすべてに関わっていた」と認識し弥助を起用したことは事実ですが、ロックリー氏はアサクリと直接の関係はありません。UBIのアレコレに対する怒りを個.. 80782 pv 478 77 users 78
ラム・マイヤーズ @laymans8

私は弥助の情報伝播に興味があり追っているだけなので、主人公の弥助君が合戦に出て忍者軍団と戦おうが「史実通りにしろ」とは思いません。冷笑しに来ないでください。また、「弥助が侍か否か論争」にも興味がございません。自説を開陳しに来ないでください。

2024-06-07 20:22:07
ラム・マイヤーズ @laymans8

UBI最大の過ちは「調査の結果(史実の)弥助が重要な出来事のすべてに関わっていた」と迂闊にも勘違いしたこと。そして、問題の本質は、文化盗用(無意識の差別)に対して全く頭が回らなかったことだと思っています。 なぜなに文化盗用 togetter.com/li/2384486?pag…

2024-07-07 07:38:09
ラム・マイヤーズ @laymans8

「弥助研究」は政治的な正しさに縛られている可能性が高いのでは、と不安になる記事。彼らの目的は白人から英雄を取り戻すことなのだろうか?ここ10年で本当に多くのものを背負わされ、魅力的な存在になってしまった。 thelastdragontribute.com/why-yasuke-afr… pic.twitter.com/u9B8poglE5

2024-06-07 23:14:11
リンク The Last Dragon Tribute | Keeping The Glow Alive Why Yasuke The African Samurai Was Not a Slave | The Last Dragon Tribute Was Yasuke the African samurai a slave? Or was he much more? Deborah DeSnoo and Floyd Webb’s forthcoming documentary proves Yasuke was a skilled warrior and possibly a prodigy. 243
ラム・マイヤーズ @laymans8

現在、弥助の史実クリエイトは歴史家ロックリー氏の寡占状態です。氏が各種メディアで意図的に「盛る」動機はこの記事ほど政治的ではないと思いますが、内容に関しては共通する部分も多く、今後海外で受容される弥助像の傾向を探るうえで非常に有用かと思います。 x.com/laymans8/statu…

2024-06-07 20:28:26
ラム・マイヤーズ @laymans8

「ロックリーは反日だ」とかすぐ言いたがる人いるんですけど、単に「弥助で食っていく」と腹を決めただけだと思いますよ。ほとんど誰も手を付けていない場所からダイヤモンドの原石を見つけたのだから、そりゃ一生懸命磨きますよ。ハリウッドのことを考えていたかは知らんけど。

2024-06-02 14:04:41
ラム・マイヤーズ @laymans8

登場人物はBBCの取材も受けたデボラ・ディスノー氏とフロイド・ウェッブ氏。ディスノー氏は20年以上日本に住んでいるアメリカ人映画監督。フロイド・ウェッブ氏はアフリカで長らく暮らした経験を持つアフリカ系アメリカ人の映画製作者です。 thelastdragontribute.com/why-yasuke-afr… pic.twitter.com/UKNsN8IDNr

2024-06-07 20:28:27

ディスノー氏のドキュメンタリー映画を見ましたけど面白かったです。
侮辱的なものでもありませんでした。

1.黒奴という史料記録からの解放

ラム・マイヤーズ @laymans8

ディスノー氏とウェッブ氏は日本の児童文学『くろ助』で弥助に興味を持ちます。以下あらすじ 宣教師から送られた奴隷のクロスケ。彼は持ち前の明るさと芸の達者さで信長に気に入られる。最終的には本能寺で勇敢に戦うも捉えられ南蛮時に送られる。その夜クロスケはアフリカの両親の夢を見て涙を流す pic.twitter.com/6oYDo1mojT

2024-06-07 20:28:28
ラム・マイヤーズ @laymans8

50年前の作品ですけど史料に忠実という印象を受けます。宣教師が黒奴を信長に贈呈。黒奴は力強さと芸事で信長に気に入られる。最終的に信忠の元で戦うも降伏し南蛮寺に送られる。 x.com/laymans8/statu…

2024-06-07 20:28:28
ラム・マイヤーズ @laymans8

だってさ、奴隷として連れてこられ、宣教師からは「見世物にしたら稼げるな」とか言われて、最後は本能寺に巻き込まれ「黒奴は動物だから殺さぬ」と元味方に武士であることも否定されて、イエズス会に奴隷として返却された。正に翻弄だよ。せめて信長に見いだされた1年間は活躍させてあげたいよ。

2024-05-20 19:05:15
ラム・マイヤーズ @laymans8

しかし両氏は「クロスケがかつて奴隷であり、他人の期待に応えて懸命に働く以外に生き残る術を知らない」という考えは、アメリカの人種差別的なレンズから見た捉え方であり、このような「白人の視点を排除したい」と思うようになったそうです。

2024-06-07 20:28:29
ラム・マイヤーズ @laymans8

「2人はウェブサイトを立ち上げ、自分たちの研究結果を記録した。彼らの研究は『African Samurai』の執筆中にディスノーと会ったトーマス・ロックリー准教授の目にも留まった。yasuke-san.com

2024-06-07 20:28:29
ラム・マイヤーズ @laymans8

「残念なことに、インターネット上の物語のせいで、彼の旅は奴隷として始まったと信じられています。」「2 人の映画監督が奴隷の物語から逸脱し、独自の歴史映画の探求に乗り出した。彼らは弥助の物語を正し、その過程でアフリカの歴史に関連する物語を変えるつもりでいる。」

2024-06-07 20:28:29
ラム・マイヤーズ @laymans8

「今こそ、その物語を変える時です。なぜ黒人は奴隷から始まり、英雄にならなければならないのでしょうか?このような考え方は変えなければなりません。私たちはそれをもう一度見直し、何が起こったのかを本当に理解する必要があります。」

2024-06-07 20:28:30
ラム・マイヤーズ @laymans8

彼らの発言を見る限り、白人によって隠蔽・改竄された黒人の歴史の再発見が、弥助研究のスタートなのだと感じます。当然、自由意志の黒人が自らの才覚で立身出世を遂げたストーリーが求められます。

2024-06-07 20:28:30
ラム・マイヤーズ @laymans8

ディスノー氏は弥助が奴隷ではない合理的な理由として以下の2点を挙げる 1.ヴァリニャーノはイエズス会でも地位の高い人物なので単なる奴隷を雇わないはず。 2.「信長は奴隷を自分の側近しないよね?」と日本人に質問したら「絶対にしない」と答えたから

2024-06-07 20:28:30
ラム・マイヤーズ @laymans8

ロックリー氏は著書の中で、弥助が何らかの「奴隷」であったとも述べているが、これは大西洋奴隷貿易に匹敵する奴隷制度ではないことを強調。弥助は元々腕利きの護衛で他の民兵にも訓練する立場であったと推定しています。

2024-06-07 20:28:31

イエズス会の記録には『黒奴』と書いてあるけど、ポルトガル語の原文は?

ラム・マイヤーズ @laymans8

「黒奴」に該当するポルトガル語原文はcafre(カフル)。最初はアラビア語で非イスラム教徒のことを指す言葉で、その後、奴隷として扱われることの多くなったザンジュ(アフリカ東海岸)の黒人を指すようになったとのこと。 ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B6… en.wikipedia.org/wiki/Kaffir_(r…

2024-07-07 21:21:05
ラム・マイヤーズ @laymans8

弥助から100年後の地理書『華夷通商考』の記述 「大熱国にて人物甚だ賤しく、色黒き事漆の如し。人をあぶり食らうて人倫の作法に非ず。オランダその他の国よりこの国の人間を捕えあるいは買い取って永代の下人に遣う。」 読み取れること 1.カフルは奴隷貿易の対象 2.日本人はカフルを蔑視している pic.twitter.com/v3YrUBPYwi

2024-07-07 21:44:51

東大の岡美穂子先生にご教授いただきました!

ラム・マイヤーズ @laymans8

当時の奴隷制度に詳しい方。信長に献上される前の弥助に、私有財産って認められていたと思いますか?自由黒人の傭兵設定なら問題ないのかな? x.com/laymans8/statu…

2024-07-19 11:59:20
ラム・マイヤーズ @laymans8

STSTさんも指摘してますけど、これ文の構造的にも、黒奴に私有財産認めるか?という意味でも(この段階ではイエズス会所属)、普通に宣教師に与えられたと思うんですよね。ロックリー氏、対談で「弥助は大金持ちになったんです」と嬉しそうに話してますが・・・ x.com/BonpoB/status/…

2024-07-12 20:12:36
ラム・マイヤーズ @laymans8

これがイエズス会の記録ですね。宣教師による「見世物にすれば金儲けできるな」の軽口の後です。黒い肌を見て喜び十貫文を与えたとしか読み取れませんが、ロックリー氏は「弥助の力強さに感銘を受けて大金を与えた」と解説することが多いです。 pic.twitter.com/YZmvt6JB0h

2024-07-19 12:21:37
1 ・・ 6 次へ
まとめたひと
ラム・マイヤーズ @laymans8

「3.11をきっかけに少しずつ政治のことを勉強し始めました」 というプロフィールを見ると警戒感が上がるタイプです