役所での手続き、 「病気で就労無理です、税金安くなりませんか?」みたいな本当に困ってても申請がふんわりしてると余裕でハネられるんだよ。 けど、失業理由番号✕✕です、○○保険の低減措置お願いします。 みたいな法に則って淡々と申請する知識が無いばかりにかなりの人間が損してる。
2023-05-08 17:03:05@neet1129 確か、先にハローワーク行ってから役所でしたよね? あと、本当にヤバかったら障害者手帳の取得をオススメします
2023-05-09 11:30:19何をしてほしいかを具体的に言う
これは本当。 祖母の認知症が進んだ時も母は何度も地域包括支援センターへ足を運んで困っている事を訴えたけれど、悩みを聞いてもらっておしまいだった。 電話でそれを知って、「要介護認定を受けて、介護支援を受けたい。」と窓口で言うように言って、やっと話が進んだ、という事が。 twitter.com/neet1129/statu…
2023-05-10 06:40:53ちなみに「病院でも何度も相談したけど何もしてくれなかった。」と母は言ったけど 祖母の通院先は循環器内科 「認知症の検査を受けたいのですが、この病院で受けられますか?専門の病院を紹介して頂けますか?」 と言うように言って、こちらも紹介状を書いてもらえた。 何をしてほしいか言うの大事
2023-05-10 06:45:47@maimanma1 逆に患者側が要求しないと動いてくれないのも悲しかったり。 高齢者だけではそんな知識もなく。 まあね、今は医療従事者の皆さんにそんな余裕はないんですけどね。 皆さん「ウチの仕事ではないです」の連鎖だと、取り残される人が多くなりますね。
2023-05-10 07:50:48@ktdm_apadv 余裕もある所+「アタリ」の担当者だとスムーズに行くのでしょうが 医療者も役所の人も新人さんや非正規雇用で知識がなかったり権限無かったり、ぶっちゃけた話余裕が無い所で積極的に仕事増やすとお局さんに睨まれるとかそんな悲しい事情もチラと聴きます これからの時代、知って損はないお話。
2023-05-10 08:03:04@maimanma1 税金の話とかもそうですよね。 知らないことって沢山あって、その場になって初めて知ってビックリみたいな。 事前の下調べ、大切ですね😊
2023-05-10 08:07:38@neet1129 役所に行く際はなるべく調べて行きます。 それでも 自分の状況を簡潔に説明したあと、 「今の自分が使える制度は何かありませんか?」 「こういった事柄関連では、どんな制度がありますか?条件などはありますか?」 って聞くようにしてました。 結構知らない特別ルールとかも出てくるのでオススメ
2023-05-10 08:17:13@neet1129 先に電話で問い合わせますと、必要書類やどこへ行けばいいか丁寧に教えてくれたりもします。地域によるかもですが。
2023-05-09 14:04:36職員も全制度を知っているわけではない
微バズしてきたので補足すると、 役所の職員も制度諸々全部を知ってるわけじゃないし、親身な人も居るけどまじでSSR。 最低でも自分にどんな制度が当てはまるのか?どうして欲しいのか?を調べたり近い境遇の人間に聞いた上で来庁すると色々捗るよ。 っていうぼやきです。
2023-05-09 12:14:59@phoenix_corner @neet1129 今どきの市役所、受付員が非正規だったり派遣だからなあ……
2023-05-09 13:31:19@neet1129 ホントこれ 友人は2~3年毎に異動がありその度に勉強し直しで、異動間もない頃は知らない事多くて、上司も投げやりだと泣きたくなる...とボヤいてました💦 彼らにとってはきっちり調べて言ってきてくれる市民は神様だそうです😂
2023-05-09 16:02:58「役所に勤めている人でも〜」の部分は、首がもげるほど頷きたい。 毎年の手続きに必要な書類で、一部省略できる箇所を空けて提出すると、記入するよう求められ。 ほかの職員に確認をしてもらうと「省略して良し」だったこともあるし。 最良は「この制度について申請したい」と申し出ることかな。 twitter.com/neet1129/statu…
2023-05-10 10:40:28そうすると、在席しているなかでも制度に詳しい人や、新規申請の経験者が担当してくれることがあるし。 悩み事を解決する制度についての知識がないなら、そのことを明らかにした上で「どうすればよいか」についての相談から始めた方が、相談者にとっても役所の職員にとってもwin-winな結果になるわ。
2023-05-10 10:40:29これは実際その通りなんだけど、職員によって当たり外れがあるから「知らないなら聞いても仕方ない」とはならないので是非ダメ元で聞きに行くといいと思う。 ただ、この申請の仕方でしか受け付けない公務員(実際いる)は全員自動化されても文句言えないと思うよね。 twitter.com/neet1129/statu…
2023-05-09 23:36:06かつて役所勤めだった方から聞いたことありますね。 「実はこういう支援があるって言いたいんですけど、こちらからそれは言えないルールなんですよ」と twitter.com/kurage313book/…
2023-05-09 23:45:39ほんとこれなんだけど、病気や障害を負ったあとに自分でいろんな法律や制度を調べる余裕がなくなるので、普段から役所から出る福祉のしおりとか区報・市報のようなものに目を通しておくといいです。役所は敵でもないが積極的に味方になるわけでもないのです。 twitter.com/neet1129/statu…
2023-05-09 18:51:04どこまでいっても役所は原則「法に基づいた諸手続きの処理・執行機関」なので、具体的なネタや情報が無いとそもそも動けんのよな。 法制度の知識が無くとも「役所のチラシにこんなのあったけど、コレ私当てはまります?」なんて感じで聞くだけでも大分変わるわな twitter.com/kurage313book/…
2023-05-10 12:53:02ちなみに私は手続き関係でミスって、数十万以上損しました。。(役所の窓口でちゃんと相談してもダメだった) AIで……とはいうけど、それとは別に専門家へ相談できる環境や運がないとつらいね。 twitter.com/neet1129/statu…
2023-05-09 17:45:57@g_zcl 自立支援相談課に行くと、信じられないくらい知らない制度や、今やってる期間限定の支援制度とかまで教えてくれましたぁ
2023-05-09 18:51:17