岸田メル先生の創作についての話『創っている自分を認めてもらいたい、は良し悪しは別としてどん詰まりになりやすい』への反応
- takatou_sub
- 99851
- 225
- 30
- 109
創作物や表現を認めてもらいたいか自分を認めてもらいたいか
イラストレーター / IDOLY @IDOLY_cafe neusick @neusick_cafe プロデューサー&運営 / youtube bit.ly/3qZhVtT /スケブ skeb.jp/@mellco / ご連絡[email protected]
絵を含めた創作って自分の理想を具現化することでもあり、一方で他者の視点が無いと表現として成立しないものでもあり、自己満足と評価のバランスって難しいよね どこに重きを置くかはその人のパーソナリティーによって違うんだろうな~
2023-03-31 10:53:39他人に創作物や表現を認めてもらいたいのか、それを創っている自分を認めてもらいたいのかは結構違うと思ってて、いい悪いは別として後者は結構どん詰まりになりやすい考え方だなって気はする 前者は結局本人の評価もついてくるが、逆は承認欲求が先に来てるから創作の苦しい側面に耐えられん
2023-03-31 10:58:24まあ、それも両方あるやろって言われたらそれまでなんだけど、何かを作りたいのか、何かを作ってるかっこいい自分になりたいのかってのは違うんだよね 創作ってかっこよくなくて苦しくて恥ずかしいこともたくさんあるからね
2023-03-31 11:00:51自分がこんなに向き合ってる表現や創作物が他人に評価されない~!という、当たり前の通過点に耐えるためには未熟な自分自身のアイデンティティーよりもいいものが作れるようになる過程を楽しんだ方がいいって話
2023-03-31 11:03:39これはスポーツでも学問でもなんでもそうかもしれんな それになりたいってよりそれそのものを楽しんでるほうが強いよな~っていう。強烈なハングリー精神とか成り上りたいっていう渇望があればまた別だけどさ
2023-03-31 11:12:28反応
「自分が見たいから創るのか」 「他人に見せたいから創るのか」 後者の足は背負い過ぎて重いから前に進まない。 twitter.com/mellco/status/…
2023-04-01 07:23:31岸田メルてんてーが言いたい事全部言ってくれたわ 結局AIがー!とか言ってる人も後者(または前者だったが後者になった人)やと思う もちろん後者で伸びていい作品作れる人(応援してくれるみんなのおかげだよー^^派)もいるとは思うんやけど、ある程度まで行ってはすぐやめると思うわ twitter.com/mellco/status/…
2023-04-01 23:42:56そういやこれ、ギターで言う「モテたくて始めた」も後者に当たるんかな twitter.com/mellco/status/…
2023-03-31 19:16:17よく分からないけど、女にモテようとギター始める奴はFコードで挫折して辞めるって理解でええんか? twitter.com/mellco/status/…
2023-03-31 15:24:57これめちゃくちゃ身に覚えがあって、20歳頃に後者の状態で下手にモーニングの賞とか取ってしまったものだから担当さんついたんだけど、担当さんの言ってることが全く理解できず挫折した。 自分の創作は、実は創作じゃなく承認欲求だって気づくまでその後15年かかってる。 今後またトライしたいと思う。 twitter.com/mellco/status/…
2023-03-31 22:52:07担当さんはわたしの創作物をよりよく商品化するためのアドバイスや、創作というもののイロハや、帰納的な創作のコツをいろいろ教えてくれたんだけど、わたしはそもそも「創作」ではなく「わたしを見て」しか持ってなかったので、言語が頭に入っても回らなかったのね。 ほんと痛烈な挫折だった。
2023-03-31 22:58:52「こんだけ頑張ったのになんでみんな見てくれないんだ!」って気持ちはスゲー分かるのよね ただどんなに手の込んだものでも人の目に止まる工夫しないと見てくれないのが現実で、見る人側の立場に立ってやっとクリエイターとして一歩踏み出せる感じはする twitter.com/mellco/status/…
2023-03-31 23:18:31表現・創作を自己承認欲求を満たす手段とするか、表現・創作自体が目的でそれらへの受容は副産物でよいと思っているか…みたいな感じ。 あとは、表現・創作への評価を「自分と言う存在そのものへの評価」ではなく、あくまで「表現・創作物への評価」として割り切れない人は地獄だぜ…的な。 わかる。 twitter.com/mellco/status/…
2023-03-31 14:11:36だから、表現・創作がアイデンティティとなった人は辛いし、表現・創作が本業の人は表現・創作自体が目的or楽しめないと苦しいんだろう。 私はあくまで趣味なので、表現したい!となった時に四苦八苦して描いたり書いたりするのは楽しいし、逆に表現したいものがない時は創作しなくても別に苦しくない
2023-03-31 14:19:09「『好き(趣味)』を仕事にするのは難しい」とはよく言うけど、理由としては「『好き』がお金(収入)に繋がるとは限らない」以外に、こういった「『好き』を仕事にすると逃げ場がない」可能性がグッと上がるからだよね。
2023-03-31 14:30:56そして表現・創作への『好き』がなく、シンプルに自己承認の手段としてのみ利用するなら、そら表現・創作の過程で感じる苦痛はより大きいに決まっとるよな。『好き』で緩和されることもないんだし。 ただ義務感でのみ向き合うには表現・創作は苦行の極みだし、好評価を得るのは難度高すぎるよ。
2023-03-31 14:30:56ゲーム音楽やSEを作る仕事(本名会社非公開)/稀に声の仕事/ゲーム制作に超特化した月間15万PVフリーBGMサイト(ツクール、ウディタ、Unity、Bakin etc)/▶️YouTube→bit.ly/3qfWGlv 🎧サブスク配信→bit.ly/3NJYIqe
創作すること自体が好きなのか、 創作自体ではなく創作をする自分が好きなのか 自分を見てもらいたくてそこまで熱中するほど好きではないことをやっている場合、すぐにやる気がなくなる… twitter.com/i/web/status/1… twitter.com/mellco/status/…
2023-03-31 12:32:01参考 twitter.com/_NaokiSaito/st…
2023-03-31 12:38:28真面目な話、本当は下手くそなのに自分の絵は最低限のレベルに達しているどころか、天才級だと信じ込んで発表を続けた勘違い野郎の僕はこうして何とか生き残ってますが、空気を読み、身の程をわきまえ、一流になるまで発表を控えた仲間達は、いつのまにか消えてきました。表現ってそういう世界です🍀
2022-10-29 14:22:07お絵かきにしろゲーム制作にしろ創作活動と承認欲求は切り離すのが難しいです。創作活動は非常に大変なので創作活動を始めたばかりの初心者はハイリスク、ローリターンになりやすく創作活動を続けるのが難しいです。それがAIという武器を手にすることでローリスクの創作活動が可能になりました。 twitter.com/mellco/status/…
2023-03-31 13:18:32「創作活動」という名のハイリスク、ローリターンのゲームを長期間に渡って続けるのは並の神経の人にはできません。それでもやるのは「描くのが楽しい」「上手くできたときはもっと楽しい」からです。楽しいからローリターン(承認欲求をあまり満たせない)でも続けることが可能になります。
2023-03-31 13:24:09ぼくは間違いなく前者で、自分の曲を誰かに認めてもらいたい一心で何年も続けてるけど流石に心が折れそう…そもそもが聴かれないので評価にまで繋がらないという… =;~;= twitter.com/mellco/status/…
2023-04-01 07:00:31