【ゆる募】 研究している方々へ 研究を効率よく進めていくために、普段から習慣として続けていることは何ですか? シェア頂くと相互に発見がありそうと思い、ゆる募させていただきます すっごく小さなことでも構いません よろしくお願いします🙇
2023-01-23 08:44:36「持続可能な習慣」を作りたいです 小さくても、でもちゃんと続けられて、チリツモになるような何か…⛰️
2023-01-23 08:47:06何よりまずは生活習慣
@ellie_science @akoshi81 朝一定の時間を作るために早起き(90分or120分)。 帰宅前にカフェで90分集中してから帰宅する(帰宅すると他にすることとか誘惑が多いので)。
2023-01-23 17:39:49@manju1635 @akoshi81 こんな奇特な方がいらっしゃるんだ❗と驚きました スゴイ
2023-01-23 18:02:38@ellie_science 同様のリプありますが、とかく研究者は夜型になりがちですが早起きして学務がなく学生がいないうちに余裕を持って雑務をかたしてます👍
2023-01-23 11:02:21@NoMoreGohankun みなさん朝時間とかを上手に活用してやりくりされているんですねぇ
2023-01-23 18:22:16@HiraokaYasushi ご多分に漏れず、寝ると歩くが不足してます(*´∇`*) 歩く、は何か習慣にされていますか?(ワンちゃんのお散歩とかですかね)
2023-01-23 09:07:07@ellie_science 起床と就寝の時間を一定にすることですね。あと、週に一回は必ず休む(ラボに行かない)。1日の予定を通勤時間に決めるとか、規則正しくすることですね。必ずイレギュラーなことが起きるので。
2023-01-23 12:24:33@ellie_science 横から失礼します。 風呂では湯船に30分肩まで浸かり防水スピーカー持ち込んで好きな音楽を流すと新しい発想が生まれる。提出物は期限3日前に出す。朝は5時台に起床、空いた電車内で読書や論文チェック。時々ライブに行って大音量で音を浴びる(昨日一昨日水樹奈々ライブ参加)。美術館博物館で作品鑑賞
2023-01-23 12:42:04@ellie_science スーパー銭湯・一般公衆浴場(ふつうの銭湯)での人工炭酸泉(1000ppm以上)利用やサリチル酸メチル主成分のOTC薬による肩こり・腰痛ケアですかね……。
2023-01-23 18:33:49(自分に合った)良いキーボードと良いモニタ(2台以上)と良いマシンと良いネットワークを使う。「研究」に限らずあらゆるPC仕事ですが。 twitter.com/ellie_science/…
2023-01-23 17:28:16このツイートの引用RTやコメント欄参考になる 自分は「(自宅では)とりあえずPCや使うソフトは開きっぱなしにする」と良い気がしている. 「とりあえずちょっとだけ手をつけるか…」って手動かし始めると案外進むので. twitter.com/ellie_science/…
2023-01-23 15:45:41・運動 ・規則正しい生活 ・こまめなメモ ・思いつきレベルから情報共有できる仲間を見つけておく ・金で解決できる手間は金で解決する→テキストマイニングソフト、電子ノート、各種描画ソフト ・雑務はなるべく雑務デーに押し込んでスイッチングコストを下げる twitter.com/ellie_science/…
2023-01-23 12:21:12やるべきことを見える化する
これから書く論文を視覚的に具体化して確認する、ということをやってます。論理構成やどのデータが足りないかを把握しやすくなります。モチベーションも保ちやすいと思います! twitter.com/ellie_science/…
2023-01-23 17:12:16@ellie_science どんな作業でも始める前に必要な時間を予想しておく。実験もデスクワークも。想定より時間がかかったら自分の見通しが甘いのが分かる。同じ作業にかかる時間が短くなったら成長が実感できる。
2023-01-23 12:37:39@ellie_science 自分がやっていて役に立ってると感じている習慣は、タスクと進捗を見える化しておくことですかね…evernoteに今週やることノートと、取り組んでるプロジェクトをまとめたリストを作って、日々更新しています。タスクは箇条書きで終わったら横線入れていきます。
2023-01-23 09:10:49@yukimusiii 週単位くらいで進捗確認と計画立てるのを回されてるのですね! 早めの軌道修正ができそうです💡✨
2023-01-23 09:14:11@ellie_science @matsukiblade 自分が、というより学生の研究指導時ですが、研究進捗が原著論文一報の6-8割に達した、と感じた時に、出来上がり論文の設計図となる「マインドマップ」を学生さんに書いてもらって、それをもとに複数人でブレインストーミングを行います。○○の実験が必要、△△は図だけじゃなくグラフも必要、など。
2023-01-23 11:23:34就業時間内に絶対終わる様にスケジュール組む習慣を付けると作業効率格段にupする。ダラダラ厳禁と言うかキリがないし🥼 twitter.com/ellie_science/…
2023-01-23 19:23:18