放射性カリウムと違ってセシウムの内部被曝を恐れるべき理由
- morecleanenergy
- 13658
- 47
- 4
- 28
全国の米飯給食に深刻な放射能汚染の危機だな。いっその事、パン給食への緊急転換を要求すれば良いと思う。米飯は、玄米でセシウム合計25Bq/kg未満に限り給食で採用すれば良い。子どもや病人に毒を盛るな。
2011-10-14 10:05:51更にいえば、同一ベクレル数でも40Kのばあい、γ線をだす確率はCsに比してかなり低いので、同一ベクレル数でも出てくる放射線の本数が随分少ない。娘核種まで視野にいれないと全然見当違いの知ったぶりにしか見えないぜ。 http://t.co/eGwTIdpW
2011-10-14 11:32:1540Kの場合、全ての化合物を経口摂取した場合の実効線量係数6.2×10^-6mSv/Bqで、Csでは同じく実効線量係数Cs134 1.9×10^-5mSv/Bq, Cs137 1.3×10^-5mSv/Bqと、一桁大.. http://t.co/eGwTIdpW
2011-10-14 12:07:57また、Csの生物半減期が70~100日と短いので安全とする論があるが、これも早計だ。一過性の経口摂取なら排泄の効果が大きいが、日常的な摂取では少量でも平衡に達するまで蓄積する。 試算例→ http://yocaki... http://t.co/eGwTIdpW
2011-10-14 12:15:03日常的摂取によるCsの蓄積例としては、時々捕獲されるイノシシから、高いCsの放射能量を検出することなどからもわかる。日常的に、可能な限り摂取量を低くし、できれば、セシウム休暇も体に与えた方が良い。 http://t.co/eGwTIdpW
2011-10-14 12:17:50体重70kg、セシウム100Bq/kgの食品200gを時々食べた場合の試算→ http://t.co/7Ud6LvKS 機械的な試算だが、示唆に富んでいる。 http://t.co/eGwTIdpW
2011-10-14 12:25:39同一ベクレル数の放射性物質の相対的なリスクの違いや摂取法によるリスクの差異を知りたければ、実効線量係数で比較すれば良い。 http://t.co/tKxw9ffY 悔しいが、一番使いやすいのはCNICの放射能ミニ知識だ。 http://t.co/9VRAH2f6
2011-10-14 12:48:53@C_TALOS 機械的な計算なので、傾向だけ見れば良いです。同じ方がアップされている、ICRPの試算の方がかなり悲観的で、僕は驚いています。 http://t.co/nvaOhhLx 実効線量係数を考慮すると、40Kに比して無視できなくなり始めます。
2011-10-14 12:52:40食品にも人体にも40Kが結構含まれていて、放射線を出しているのは当たり前。生物半減期もある。しかし、CsとKでは実効線量係数が明らかに異なるし、継続的な摂取と一過性の摂取では蓄積の仕方が顕著に異なる。安全というなら、そこまで折り込んで、自分の頭で考えてから言及してくれ。
2011-10-14 14:19:07@HayakawaYukio 40Kは、9割くらいが40Caになって、γ線をださず、1割ほどが40Arになって、これがγ線を出します。137Csは娘核種が全部γ線をだすはずです。134Csについては、娘核種の詳細を失念しました。
2011-10-14 14:40:04”食品に線量計を当てたら、結構な放射線が出ていた”というのに対して、科学者が、”天然に存在する40Kの可能性が高いから落ち着いて調べよう”という。これは全く正しい。ところが、分光の結果有為な量のCsなどが発見されたことに対して、実効線量係数なしにKを引き合いに出すのは奇怪しい。
2011-10-14 14:42:31@BB45_Colorado 実効線量係数の表が、ここに。これは信頼できそうな情報源でしょうか? http://t.co/6KT04HYW
2011-10-14 14:55:10@tntn555 実効線量係数は、誤魔化しようが無いので、出典を明記してあれば大丈夫です。このページ、探していました。サンクス。
2011-10-14 14:56:38@BB45_Colorado おまけ情報です。核種の簡単な説明(「「AERA」2011.6.27号(朝日新聞出版)18-19ページ」からの引用だそうなので、どの程度正確かは私にはわかりません。ご参考) http://t.co/yRxvLEad
2011-10-14 15:03:55もちろん、Cs137でγ線が出てくるのは946/1000だと厳密さを求める向きもあろうが、今回の話題では枝葉末節に過ぎない。
2011-10-14 18:48:44市川定夫の内部被曝に関する講義を紹介http://t.co/QJpNGwxY:カリウムについては、放射性のものがあるから常に体から排出し続けるようになっているけど、人工の放射性物質については排出する仕組みになっていないので危険性がある、と指摘している。
2011-10-18 13:11:43【メモ】原子力資料情報室(CNIC)の放射能ミニ知識 http://t.co/oQZNny3o:核種ごとの解説あり。wikipediaよりすっきりしていて有用な情報が豊富。
2011-10-18 13:30:30【内部被曝おさらい】児玉龍彦『私が現在やっているのは、すべて法律違反です!』 http://t.co/Mk3fVjZ7:「ホールボディーカウンターをやっても意味がない」というのは、放射性物質が全身に広く分布するのではなく、腸上皮など特定の部位に集まるから。市川定夫と同じ主張。
2011-10-18 14:15:47先般、ツイートした、食品中のセシウム濃度に関する僕の目安だけれども、いつもツイートしているように、40K(カリウム)は、既に人体は生物学的平衡状態に達していて、幾ら摂取してもこれ以上体内の40K濃度が増えることは無いので、カリウム含有食品については、何も考える必要はないです。
2011-10-24 15:28:39逆に40Kによる被曝を恐れて、カリウム濃度を下げる努力は、カリウム欠乏症になる恐れがあるので本末転倒。カリウムやナトリウムのような必須電解質をいじるのは増減ともにろくなことにならないと考えます。(そもそも、無理。)
2011-10-24 15:32:14クリーンエネとは汚染物質を出さず、利権の温床にならず、労働者を酷使しないもの。09年にスマートグリッドを勉強。安価な天然ガス利用と「小エネ」(小水力等)を推進して原発を阻止したいが、まずは放射線防護が先。アイコンはICRP勧告111から。日にCsを10bq摂取すると体内では1400bq超まで溜まり平衡になる、のグラフ。 togetterのコメント専用と化しているアカウントからのコメントはお控えください。