今は亡き登山家・栗城史多さんは無責任な応援によって命を失った話

難しい
709
ボト @botomeze

2018年の時、ある登山家が死んだ 栗城史多という登山家で、日本では著名な登山家であるがそれは素人の中での話であり、アルピニスト達の中では侮蔑、無関心の対象だった 彼は登山家を名乗りエベレストに何回もアタックした人だが、専門家から見れば確実に登頂は不可能な人間である事が明白だったからだ pic.twitter.com/bU2TT4RsoW

2022-08-26 00:38:26
リンク Wikipedia 栗城史多 栗城 史多(くりき のぶかず、1982年6月9日 - 2018年5月21日)は、日本の登山家である。実業家として個人事務所の株式会社たお代表取締役を務めた。北海道瀬棚郡今金町出身で、北海道檜山北高等学校を経て札幌国際大学人文社会学部社会学科を卒業した。よしもとクリエイティブ・エージェンシーと2011年9月から業務提携した。 「冒険の共有」をテーマに全国で講演活動を行いながら、年に1、2回ヒマラヤ地域で「単独無酸素」を標榜して高所登山を行っていた。エベレストには、頂上からのインターネット生中継を掲げ、200 45 users 100
ボト @botomeze

彼は七大陸無酸素単独登頂を目指し掲げたがそもそも七大陸のうち酸素ボンベを必要とするほどの山はエベレストぐらいのもので、他の山は酸素ボンベなど必要がない そしてキリマンジャロは単独は禁止されガイドを帯同させるのがルールであるが単独登頂を主張している

2022-08-26 00:38:27
ボト @botomeze

「単独」「無酸素」という言葉は登山家にとって重いもので、その定義は登山家各各々で受け止め、掲げて登る 無酸素という言葉はエベレスト以外は使う必要性はなく、また単独という意味も彼の登山歴を見れば非常に軽々しく扱われている事が露になる

2022-08-26 00:38:27
ボト @botomeze

一般的な定義としての単独登頂はキャンプからルート工作まで全てを一人で行い、先行者のルート工作を一切使わず登り切る事を指すが、栗城氏は他者の固定ロープを使ったり、登山隊を帯同させたり、シェルパの支援を使ったりなどアルパインスタイルではなく極地法と呼ばれる方法を使っている

2022-08-26 00:38:28
ボト @botomeze

彼の最期の登山となった2018年南西壁アタックの際にも彼は単独無酸素を掲げていたのに対して、シェルパ四人が帯同していた事が明らかとなっている つまり彼の掲げていた登山の多くは嘘で塗り固められていたものであり、彼個人の実力では一切なかった

2022-08-26 00:38:28
ボト @botomeze

彼の実力を経歴から見ていけば、彼よりも登れる登山家は山ほどいるだろう 彼は夏富士は八合目で撤退しなければならない程であり(夏富士は素人でも登れる程度の山)、ホノルルマラソンでは完走が6時間もかかっており、まるで登山家に必要な体力を有していない

2022-08-26 00:38:29
ボト @botomeze

彼はこれらの事柄をあまり隠すような事もしておらず、その度に識者たちに指摘され続けた にも関わらず、彼の周りには支援者やスポンサーが集まり、講演会まで行われるほどであった 支援者は彼の実力など全く眼中になかった 栗城氏に求められていたのは山に登るポーズだけだった

2022-08-26 00:38:30
ボト @botomeze

しかしこれは登山であり相手は手加減してくれる人間でもなければ、落ちただけで済む記念受験でもない 山は平等に人に襲いかかる 2012のエベレスト挑戦で凍傷になり、右手親指以外全ての指の第二関節までを切断する事態になる それでもなお彼は山から足を洗う事をすることはなかった pic.twitter.com/DQWNojvsr0

2022-08-26 00:38:32
ボト @botomeze

そして8度目にもなるエベレスト挑戦の2018年に滑落死。単独を掲げていたにも関わらず同行していたシェルパ四人が死体を確認した模様 結局8回全ての挑戦が失敗に終わりエベレストの頂上は一度も踏めず生涯を終えた 何故彼は指を9本も失い批判され続けても登ったのか

2022-08-26 00:38:32
ボト @botomeze

彼の人格は過去の恩師などが言うように話が上手くお調子者であり、それ故に無謀な挑戦にも挑んでしまう側面もあったかもしれないが、何よりも彼を死地に追い込んでいたのはスポンサーや支援者の期待や後押しであると多くの人達が指摘している 栗城氏の周りには多大な支援団体や会社が存在した

2022-08-26 00:38:33
ボト @botomeze

応援や支援などは本来素晴らしい行為であるが、それは実力が挑戦に敵うレベルの人に対してこそのものであるが栗城氏は高難易度登山に対して挑戦できるレベルでは決してなかったのは明白であり、支援者がそれらを本当に理解してなかったかは怪しく、また理解してなかったとしたらそれはそれで問題だ

2022-08-26 00:38:33
ボト @botomeze

登山における失敗は敗北だとか再チャレンジだとかそんな甘いものではなく、失敗=死になりかねない 栗城氏が掲げていた山々などまさに失敗の先は死が待ち構えてる危険領域 そんな場所に何も考えず放り出して安全地帯で応援だけしていた人物は栗城氏の周りには沢山いたのだ

2022-08-26 00:38:34
ボト @botomeze

逆に、栗城氏を批判した人達は山のプロフェッショナル達であり、山の危険性を警告し山から足を洗うか挑むに値する実力をつけてくる事を薦めていた 栗城氏の安否を何よりも気にしていたのは支援者達ではなく、アンチだったのは皮肉である 生前は彼らの言葉を聞かないどころか批判までしていたが

2022-08-26 00:38:34
ボト @botomeze

世の中には栗城氏の支援者達のような本人の安否やその後なんて何も考えておらず、応援する事だけどしか眼中にない人達は沢山いる 批判されたりする事は腹立たしい事も多いだろうが、無思考で無責任な発言をして煽ててくる人間達は更に恐ろしいのである

2022-08-26 00:38:35
ボト @botomeze

彼らはその後栗城氏を無責任に危険な山に送り込んでいた事への責任から逃れようとのらりくらりと逃げ、NHKですら彼らの批判よりも栗城氏の登山を批判していたアンチ側に責任を転嫁している始末だった 無責任に応援するだけの輩は決して責任など取ってくれる筈がないのである

2022-08-26 00:38:35
ボト @botomeze

栗城氏の35年という短い人生で得られた教訓というのは、山に登る挑戦する勇気でもなければ、何度も登り続ける気概でもなく、無責任に人を応援し続ける周りの人間程恐ろしいものはないと言う事実である

2022-08-26 00:38:36
ボト @botomeze

Twitterでも歪んだ考えや行動を外野が無責任に応援する事があるが、彼らは決して君のケツを拭いてくれる事はなく、そして深く君の事を考えて言ってるわけではない事を、この栗城氏の35年という儚い人生の生涯を思い返して自省して欲しいと願うばかりである

2022-08-26 00:38:36
Maho Mizoguchi @MMizoguchiStelz

このあたりの事情は、河野啓さん『デス・ゾーン 栗城史多のエベレスト劇場』にも詳しい。栗城氏がその主人公に憧れていたという夢枕獏さん『エヴェレスト 神々の山嶺』も併せてどうぞ。 twitter.com/botomeze/statu…

2022-08-26 21:21:36
デス・ゾーン 栗城史多のエベレスト劇場 (集英社学芸単行本)

河野啓

エヴェレスト 神々の山嶺 (角川文庫)

夢枕 獏

応援する責任は存在する

🌻Ryohei Thomas Nakano (Hokudai)🌻 @LuckyStrike1984

死人に鞭打つのは、と思ったが、読み進めれば彼の死は彼というより彼を無責任に応援した周囲にあるという話。無責任な周囲が彼を殺し、彼を批判した登山家こそ彼の命を守ろうとしたという。盲目的に応援することは必ずしも正には働かない、応援する側も責任を負う覚悟をもたねばならない、という話。 twitter.com/botomeze/statu…

2022-08-26 06:17:25
青江 @sinkontora0919

死者に鞭打つなと軽々しく言う輩はよくいるが、ある死からその人の功罪について批判的評価をすることが実は大切。よくよく考えることに学びがあると、この一連のツリーからも分かる。 twitter.com/botomeze/statu…

2022-08-27 01:25:00
機械犬くんはお腹がすいている(💉×5) @edgeofinsanity4

>無責任な周囲が彼を殺し、彼を批判した登山家こそ彼の命を守ろうとしたという。 なんか2022年現在も似たような状況をよく見るような… やはり何もかも手遅れになってからでなきゃ気付かないんでしょうが twitter.com/LuckyStrike198…

2022-08-26 18:37:05
まとめたひと
時風 @trend_read

私は好きにした、君らも好きにしろ。流行りの話題をまとめていきます。話題のネタをこよなく愛したインターネット育ちの永久赤ちゃん。