TRPGの電子書籍化について(オチつき)
- toya_minazuki
- 40954
- 5
- 4
- 0
昨日のつぎはぎ本舗さんの生放送でもちょっと言ってたけど、TRPGるるぶは電子書籍にはもってこいな気がするんだよなー。地元でのセッションするたびにキャリー引きずる身としては実現してほしいなぁ。あとは絶版ルルブとか集めたい。
2011-09-26 19:58:27いいですね。それに、結構すぐできる未来だと思う。TRPGの電子書籍化に伴う違法流通のリスクを解決出来ればかなりの可能性が。 #trpg
2011-09-26 21:19:01もう一度、言っておこうかな。私がTRPG系電子書籍に期待するのは、「速さ」です。リプレイ読んで「このゲーム遊びたい」と思ってから、24時間以内に実際に遊べる未来です。リプレイ、ルルブ、オンセ募集、それが一つに繋がる未来です。電子書籍リプレイ、ルルブにリンク埋め込めば… #trpg
2011-09-26 21:12:12TRPGのルルブの電子書籍化の話をここの所聞くけど、個人的には電子書籍のリーダーがまだまだ未発達すぎて、あんまり魅力を感じ無いんだよなぁ。
2011-09-26 22:17:20紙の本が無くなるって言ってる人は、TRPGルルブを自炊してわからないルールを検索してみるといい。もちろんぺらぺら手でめくるんだぜ。紙の良さがわかると思うんだけどね。。。
2011-09-26 22:32:25電子書籍は検索性に難があるだよ。小説とかならずーっとよむだけだからいいかもしれんけど、TRPGのルルブとかだとそうはいかないから問題あるんじゃないかな。若しくは小説もよみなおす派の人は嫌だろうし。
2011-09-26 22:47:36「ルールブックの電子書籍化」=「紙媒体のルールブックがなくなる」って言う人は、そういう未来を熱望してるんですか? どうしてそうすぐ結び付けたがるのか良く理解できていないので、詳しく説明してくれる方、募集中。 #TRPG
2011-09-26 22:43:31正直、ルール検索が正確にできるなら、TRPGのルルブは電子書籍化して持ち歩きたい。サプリの持ち歩きとか結構大変ですし。 ただ問題なのは、後に誤植の訂正やら、記述の変更やら、ルールそのものの訂正やらが頻繁にある事なのだー
2011-09-26 22:54:03#TRPG の電子書籍化、そしてその無断・違法コピーについて一考。AC版ゼビウスのように、違法コピー版には「コピーライト表記が変わる」等の仕掛けを施すなどとゆー手を思い付く。
2011-09-26 22:55:13海外だとルルブやサプリをPDFで販売しているものもあるけど、その辺違法コピーなどどう考えているんだろうか?国産でそれができない理由の一つだと思うのですが…。 #TRPG
2011-09-26 22:05:18@CofCthulhu 私がそれでも電子書籍に期待するのは、今まで紙書籍に興味を持っていなかった層の取り込みなんですよね。デジタルネイティブな人たちが、動画でTRPGに興味持つ事があり得る時代ですが、ルルブの到着まで何日も待つのは、かったるいんじゃないかと想像するんですよね。
2011-09-26 23:11:29@CofCthulhu 現在PDF販売を大規模に展開している米国ではユーザーの善意を前提にした販売を実施しています。プロテクトをかけると印刷ができなくなるからです。つぎはぎ本舗の電子書籍展開ではプロテクト以外の部分で違法コピーを減らす方向を実装しています。 #TRPG
2011-09-27 05:04:29#TRPG ルルブの電子書籍化が進めば出先でのシナリオ作成やPC作成が容易になるので、ぜひ推進して欲しい。あと、クイックスタートや既成シナリオなどを気軽に「買い足す」事ができるようになると理想的。
2011-09-26 23:17:41結論だけ言うと、TRPGというジャンルに限定したとしても、紙媒体が無くなる事は有り得ないと思ってる。 確かに電子書籍は以前に比べて大分普及したけど、本が発行されなくなったわけじゃないよね? つまりそういう事だと思う。
2011-09-26 22:55:36また、書店でふと目にした表紙やタイトルを手に取る事が出来る。 電子書籍ではなかなか出来ない事だろう。 それに工夫を凝らした装丁が、購買層を増やすいい切っ掛けになる事もあるのだ。(ケイオシアムのクトゥルフ神話TRPG30周年記念装丁レベルだと逆効果になりかねないが)
2011-09-26 23:52:01そういった理由もあって、私はTRPGが電子書籍一辺倒になったりはしないと思っている。 そもそも、電子書籍オンリーにしなければいけない理由自体が無いのだから、上手く両立させていけばいいのだ。 その辺り、つぎはぎ本舗さんには期待している所である。
2011-09-26 23:53:57@aconitine_NEO ハード整備されたらTRPGの電子書籍化が進むとは思うけど、システム的に電子書籍化出来ない物もかなりあるから、あくまで進むだけで紙媒体は出続けてくと思う。 普通の書籍とかラノベは知らん。
2011-09-26 23:58:36つらつら取り留めなく書いたら大分スッキリした。 取り敢えず電子書籍には絶版ルールブックの救済を中心に頑張ってもらいたい所です。 MARS2ndとかCLAMP学園TRPGとかスレイヤーズのTRPGとか!(最後のは存在しか知らない)
2011-09-27 00:23:14魔女の会と電子書籍、というのは縁が深くて。というのも、ウィッチクエストは(電子書籍である)シェアテキスト版しか手に入らなかった時期があったんですよね。今じゃ想像つかない人もいるかもしれませんが、万単位に跳ね上がった宙出版の新書を競らないと遊べない時代でした。 #TRPG
2011-09-27 02:15:48それが、シェアテキスト版の基本ルールとテキスト版タロット(AAのカードというものがあった)を手作りすれば、ウィッチクエストは遊べたんです。私も当時、学校のドットインパクトプリンタで出力して(iPadなんて便利なものありませんでしたから)綴じたものでした #TRPG
2011-09-27 02:21:16「でも、カードが欲しいよね」と言って新ウィッチ・タローを作り、「やっばり紙の本が欲しいよね」と言いつつ再編集版を出した者としては、入手性とプレイアビリティと電子書籍の関係について考える時、単純に「これからは電子書籍だ」と楽観的には言えない面があります #TRPG
2011-09-27 02:33:17「じゃあ電子書籍ルルブはダメなのか?」と早とちりで誤解して欲しくもないのです。環境はどんどん整いつつあり、ラテン語圏だけでなく日本文字が読みやすい端末もまもなく登場するでしょう。かつてカクカク再生だった動画がいまや当たり前になったみたいに。待ち遠しく思っています #TRPG
2011-09-27 02:39:48ちなみにウィッチクエスト再編集版は、(おそらくは)日本で最初にPDF入稿をしたTRPGです。それはつまり、この10年間、PDFデータを持っていながら表に出していなかった、という事でもあります。ま、ウィッチクエストは遊ぶのにタローが必要ですしね。 #TRPG
2011-09-27 02:45:13ラノベ、特撮、TRPGが趣味です。IRCチャットでオリジナル現代異能バトルオンラインTRPG「魔獣戦線~Knights of Round Table~」を運営しています。 アイコンはhttp://www.moeruavatar.com/で作成しました。